• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅー☆のブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

紅葉&秘湯を満喫♪ @奥多摩 三条の湯

昨秋の登山で、足が効かなくなってしまった私は、
もう山は登れないと決めてました。
そこへ、『林道を歩いて秘湯に行こう』 とのお誘いが☆
1時間くらい歩くのなら〜 なんて思ってたのだけど、

聞いてびっくり!
片道9km 登り2時間半 下り2時間 だと判明
「高低差 400mだから、緩やかだし、秘湯に入れるよ」

悩むこと10分(笑) 紅葉の季節だし天気良さそうだし、
誘ってもらえるのは、とっても嬉しいこと(^^


鴨沢バス停 集合8時  4台 計7人
奥多摩湖の紅葉は、まだ今ひとつでした


そこから少し走って、細い林道に入って駐車し、歩き始めます
遥か下には、沢があって、流れる水の音が心地よい


林道を歩いていくにつれ、紅葉が朝日に映えて、とってもきれい♪




約2時間 歩いたところで、林道から細い山道に


結構つらい、でももう少しのはず! と思ってたら、
目の前に、山荘が現れて〜 生き返った気分


三条の湯  ちゃんと男女に別れてて、
紅葉を眺めながらの温泉 最高です☆
アルカリ泉水でぬめっとしてるけど、あがるとサッパリ!


昼食にカレーライスと 山荘手作りの鹿肉の燻製をいただき、


同じルートで下山  登ってきたところだとちょっと余裕になりますよね


みんなで沢におりて、あえて橋を渡る人や〜


これは、砂防ダムなのかなぁ
こうして管理してくれてることで、安心して暮らせるのでしょうね
工事作業をしてる方々もいて、頭の下がる思いです


このゲートまでは、一般車両が通行止め
この先、少し歩くと、駐車場。 
無事について小休止して、クルマで狭い林道を下がります。
車高が低いMINIは、下を擦るという苦行が〜〜


本日のルート(ふーすけさんより拝借)
結果は、20kmは歩いたみたい☆


紅葉の山歩き とっても楽しかったです♪
ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました。

登山はもう無理でも、
こうやって山を歩くのは、まだできるかなぁと思ってしまった私でした(^^:
Posted at 2016/11/03 20:18:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山&森 | 日記

プロフィール

「乗り換えました(*^^*) http://cvw.jp/b/350791/45160928/
何シテル?   06/01 22:50
愛車は、R53ミニクーパーSと H27.4に ホンダCR-Zから衣替えしたマツダCX-3 マニュアルシフトは楽しいので好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
1314 1516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

八幡平。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 23:30:17
夢丸プロジェクト~vol.23~完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 17:00:00
NSNL 秋の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 00:33:45

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツハイプリット TRD仕様 ボディ プラチナホワイトパール 内装 本革+ウ ...
ミニ MINI ミニ MINI
04年クーパーS(6MT) RSワタナベの15インチのマグホイール。 コブラのフルバケ、 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めてのディーゼル車 4WD 6MT 楽しく乗って行きたいと思います☆
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
αー6MT ミラノレッド    和道桜 18インチ装着し、車高を少し下げました。 かなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation