• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅー☆のブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

今年も行ってきました! 庄内酒まつり

庄内 全18酒蔵による響宴
純米大吟醸が、惜しげも無く振る舞われる!
あっ、もちろん参加費は必要ですよ。前売りで2000円

昨年参加して、そのブログはこちら
感動だったので、今年も行ってきました☆


まさに、日本酒のテーマパーク
首都圏で開催したら、とんでもない長蛇の列になってしまう事でしょう
だからこそ、遠征する意味があるかと思えて〜


女性陣は、イケメンのお兄さんのお酌に満面の笑み
(男性陣は、、、以下省略 笑)


夜の宴会 美味しくて〜美味しくて〜〜〜


翌、本日の昼も、リーズナブルすぎるランチに
大きな、プリップリの岩ガキ


行きは、東北道経由 約500km 6時間
帰りは、関越道経由 約450km 6時間半

帰り 越後川口SAに初めて立ち寄ったら 展望台が!
見下ろした 信濃川の雄大なこと


購入した日本酒に、お土産で頂いた日本酒 どんだけ〜だけど嬉しい☆


長距離だけど、目的があって会える友達がいるのって幸せだなぁと
しみじみ、思いました♪

今回は、燃費とガス代を考えて、CX3で


燃費は、約20(一時は24までいったのですけど、アクセル踏み過ぎたw)
ミニだと12いくかどうかだし、ハイオクだし、
なので、CX3デーゼルの軽油は、お財布に優しいです(^^:

ご一緒して下さった、皆様、今回もとっても楽しかったです。
ありがとうございました♪

Posted at 2016/07/03 22:57:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ちょっと一杯♪ | 日記
2016年06月30日 イイね!

残すは後2カ所! 関東36不動霊場

思い起こせば、
昨年夏 関東36不動霊場巡りについてブログ書きました。

あと10不動だったのだけど、歩みは鈍い亀でして(苦笑
でも始めたからには、初心貫徹しなくては

とある日 埼玉県加須市方面へ




とある日 埼玉県川越市へ




とある日 千葉県いすみ市へ
趣きある、いすみ鉄道も、楽しめました(^^




とある日 神奈川県南足柄市 大雄山 清瀧不動尊
まさか、この場所に、こんな大きなお寺があるとは〜知りませんでした!


そして、神奈川県伊勢原市 大山不動尊
今回は楽して、ケーブルカー リニューアル後なのでキレイ☆


残すは〜〜 あと2カ所
高尾山 薬王院(何回も行った事あるけど、36不動の御朱印はもらってないw)
長瀞の洞昌院 です!

今年中には、満願成就に、したいと思ってます♪  乞うご期待を(^^

Posted at 2016/06/30 22:02:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2016年06月17日 イイね!

ゴールドにさようなら〜 覚悟はしてたけど。。

運良く としか言えないけど〜
更新2回 10年間 ゴールド免許でした! 

思い起こせば、更新した直後の5年前
直進不可の道路の標識見逃して、直進して白バイに御用になり、
(ブログ書いた記憶あり)

そこからは、転げ落ちる様に、、、

1時間以内300円の路上パーキング
所用が終らずに、戻った時には、駐車違反の張紙が貼られてて、、、

トドメは、1年前、CX−3納車直後
スピード違反で、覆面に捕まり〜〜
(ブログ書いた記憶あり)

だもん、覚悟はしてたんですけど〜〜 更新後は青3年になります

試験場でしかダメな2時間講習 辛い!
任意保険の保険料割引も無くなるなぁ〜なんて思いつつ、、、

なるだけ、ギリギリまでゴールド保持してようかとあがきたくなったりして(苦笑

安全運転して、ゴールド復帰を目指すしかないですよね☆
Posted at 2016/06/17 23:00:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年06月12日 イイね!

柴又〜水元公園 散策〜

長女の保育園時代からのママ友さん

彼女は、男、男、女  私は、女、女、男
彼女の末子と私の上の子 が女の子同士で同じ年

その子達が、4歳から同じマンションに暮らしてて、
保育園のお迎えを、頼みあったり、、
小学生になって、学童保育に行ってからは、親が帰るまで、どちらかの家で遊んでたり
末子の息子は、彼女の息子を兄のように頼り〜
クリスマスパーティを両家でしたり、BBQをしたり

でも、子供たちが成長するにつれ、疎遠になって、お互い引越しして、、、
数年前、偶然に電車の中で、出会って、久しぶり〜〜

その間に、お互い、シングルになってたことを知り、、、
悩みも共有できる存在に(苦笑
数ヶ月毎に、呑んでは、愚痴?近況?たわいもない話をする間柄になって

その彼女が、高齢の母親の介護も必要になって、葛飾に引越し

遊びに来てよ! との嬉しいお誘い

待ち合わせは、金町駅 初めて降り立つ
単線の京成電車で 柴又駅に  虎さんじゃん!


商店街をぬけると、柴又帝釈天


そこから、江戸川沿いの堤防に出て
サイクリングロード 気持ちよい風に吹かれて、歩いて


水元公園に行く途中に、彼女の新居におジャマして、
喉を潤し(つまりはビールね) 昼食もご馳走になり(^^

ボーイッシュだった娘さんが、とっても可愛い娘さんに大変身とげてたのを
驚きとともに、嬉しく、ご挨拶して(^^)

水元公園は、菖蒲まつり


紫陽花もきれい


風に吹かれながら、気持ちよく歩いて


金町駅から帰路に着きました。

人生、彼女も私も、いろんな事があったけど、
お互い、3人の子育ても終わり、
こうやってゆったり会える時を大切にしたいなぁとしみじみ思った1日でした☆
Posted at 2016/06/12 20:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2016年06月05日 イイね!

MINI de ゴーカート 楽しかったぁ☆

今年で11回目の 『MINI de ゴーカート』
私は、一昨年、昨年と参加させていただき、その楽しさが癖になり♪
今年も参加させていただきました!

場所は、福島リンクサーキット
ピットにずらりと 総勢26名 ミニユミ号も健在です☆


1台ずつスタートして、予選3回 
そのタイムから決勝タイムを予想して、実際のタイムに近い人が優勝するというルール
つまりは、速くなくても予想が的中すれば、勝てちゃう(^^:

サーキットのコースをパイロンで区切って、ジムカーナ使用に


速い方は、52秒を出すなか、、、
予選2回で、1分を切れなかった私 絶対1分切るぞと意気込み
3回目 59.998 意地の記録でしょ

決勝タイムを 59.500と予測したけど、実際は59.126
速く走り過ぎてしまった(笑)  差が、0.374で、6位

表彰台の皆様、おめでとう♪
1位の方は、なんと、0.004秒差です。すごい、凄すぎる


その後、本来のサーキットコースに戻して、フリー走行15分
グループ分けして5台ずつ 
どう考えても、私が一番遅いから、最後尾で走らせてもらって、
前の方を追いつつ、でもあっという間に離されて
それでも、自分のペースで、サーキットを走れるのって、すごく楽しい♪

走行写真いただきました♪ Toshiさん、ありがとう



整列して、、、、、


パレードラン 前も後もMINI ワクワクしちゃう♪


夜は、白河の新甲子温泉 
新緑の露天風呂も気持ちよく、夕食も美味しくて〜


持ち寄りの日本酒に焼酎に、どんだけ〜〜 
部屋呑み宴会で、夜はふけていき〜〜


翌朝、気持ちの良い晴天


参加者のMINIたち


帰路につくにあたり、茶臼岳を眺めながら、那須甲子道路を走り
那須湯本温泉方面へ

殺生石


お地蔵さんが可愛い


那須温泉神社にお参り


乙女の滝&巨岩吊り橋を散策


高原の下道が、気持ちよくて、結局は、矢板インターから東北道に乗りました。


企画して下さるPFさんご夫妻&MINIQさんに感謝です♪
参加のみなさま、お世話になりました。
すごく楽しかったです、ありがとうございました(^^
Posted at 2016/06/05 19:33:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「乗り換えました(*^^*) http://cvw.jp/b/350791/45160928/
何シテル?   06/01 22:50
愛車は、R53ミニクーパーSと H27.4に ホンダCR-Zから衣替えしたマツダCX-3 マニュアルシフトは楽しいので好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

八幡平。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 23:30:17
夢丸プロジェクト~vol.23~完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 17:00:00
NSNL 秋の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 00:33:45

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツハイプリット TRD仕様 ボディ プラチナホワイトパール 内装 本革+ウ ...
ミニ MINI ミニ MINI
04年クーパーS(6MT) RSワタナベの15インチのマグホイール。 コブラのフルバケ、 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めてのディーゼル車 4WD 6MT 楽しく乗って行きたいと思います☆
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
αー6MT ミラノレッド    和道桜 18インチ装着し、車高を少し下げました。 かなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation