• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STAGのブログ一覧

2010年03月11日 イイね!

時にはこんなノスタルジィ

時にはこんなノスタルジィどもどもっ!明日からまた3連休な緋色のヴォルペルティンガーなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?もうなんか帰休でこの程度の給料貰ってたらいいや・・って感じになりますが・・まぁそれじゃあダメなので、来月からのフル出勤、頑張っていきたいと思いますが・・給料が上がるかどうかは微妙なところですね。既に暫くは5%カットを明言されていますので・・・

さて・・今日なんですが・・今日ちょっとひょんな事から調べ物をしてて・・ちょっとノスタルジックに陶酔してしまった事があります・・それは・・

「セガラリー2のPC版」

・・・これですね。セガラリーはサターンで死ぬほど遊びましたが・・アーケードはそれ以上やっているだろうと思います。セガラリーには色々筐体があるんですが、設定により1ステージ5周ってバージョンもあったような気がします。よくホテルマン目指していた時に夜勤明けにボーリング場でやってましたよ。100円で15周+αが走れるんだから、言う事無いです。

セガサターン版の移植もさほど悪くはなかったんですが、やっぱりローレゾポリゴンは今になるとしょぼいかもしれませんね。

で・・その数年後にセガラリー2が稼動し始めたんですが、セガラリー2はセガラリーほど遊ばなかった印象があります。理由としては既に家庭用ゲーム機なんかでグランツーリスモあたりが出始めて、リアル志向のレースゲームが増えた事なんかがありますが、さすがにドリームキャストでセガラリー2が移植された時には、クオリティーの高さに驚きました!

・・ちなみに、ドリキャスを購入した理由は「セガラリー2が出るため」でしたね。ちょっと発売延期になりましたが、キラータイトルとしては十分すぎるクオリティだと思います。今となってはハードの垣根はなくなりましたが、当時は「セガのアーケードを遊べるのはセガのハードだけ」でしたからねぇ・・

さて・・ドリームキャストのセガラリー2は、新コース追加とキャリアモードで、末永く遊べる作品になりましたが・・それをPCに移植したのが1999年。このPC版は・・・私の記憶が確かなら・・

「ゲームショーのデモ、プレイアブル状態で賞を獲った」

ほどの作品なんです。いくらグランツーリスモが凄いと言っても、さすがにDCやPS2並みの描画性能には勝てませんからねぇ・・・でも初期PS2のタイトルを考えてもこのPC版セガラリー2は驚異的でした。

ドリームキャスト版と違うところは・・

○読み込みがストレスフリー(殆ど無い)

○セガは音源がCDDAで収録していたため、スタートでサウンドが途切れる事がある。(これはパッチにて修正)

○ドリキャス版は640×480だったが、PC版は800×600になった(これは定かではないが・・)

○ブレーキのテールランプに「残像」が流れる様になった。(PSではR4が最初で、セガラリー2以降、首都高バトルなどにも採用された。)

って事で、2000年当時ではありえへん程美麗なグラフィックでしたねぇ・・この頃はPC版にレースゲームの大作が多く、群雄割拠時代だったと思います。さすがに10年経てば比べ物にならないほど更に綺麗になりましたが・・。

当時のPCはビデオカードでも、一番しょぼいのでも軽く1マソはしてましたが、私はこのゲームを完璧に動かしたい一心で「Matrox G400 Max」って、当時ではかなり速いビデオカードを購入。ちなみに、軽くリテールなら軽く3マソ、私は英語版のバルクを購入したので21000円程度だと思いました。

このセガラリー2、PC版はテクスチャの貼り換えやら、CDDAという普通の音楽CDとほぼ同じフォーマットだったので、ガンダム0083の曲を挿げ替えたりして遊んでた覚えがあります。ゲームに収録されたのがマルボロのエボⅥ(アーケードとドリキャスはエボⅤだと思う。まぁバンパーとかリアウイングしか変わらないけどorz)だったんですが、それを緑色の「メントールカラー」に換えたりと、もうめちゃくちゃでした・・w そういう専用のサイトが出来始めたのもこの頃でしたね。

思えば・・PCが上達したのはまさにこの頃で、それもひとえに・・

「動かしたいPCゲームがある為」

・・・だったような気がします。確かにお金は掛かりましたが、満足度と言うのが今ののんべんだらりの頃と比べても全然違う気がしますね。あと・・セガラリーシリーズの一番良いところは・・

「走れば走るほどタイムが縮まる・・・いわゆるスルメゲーww」

の要素があり、とにかく1周の為に全力でインデッドを攻めて、1/1000秒でもタイムを縮めるというルーティンが楽しかったです。今の世の中だとストイックかもしれませんが、当時としてはこれが当たり前の状態で・・そしてセガラリーがその最たるものなのは、私にとっては紛れも無い事実だと思います。

あと、車種のプロフィールも凝ってて・・これがカーグラフィックで当時ナレーションをしていた古谷 徹、今で言うリボンズ・アルマークなのもバブリィで良かったですね。



これがPC版・・・最初はしどろもどろだったけどパッチ当ててゲームの性能が大幅に上がった!ロード時間の短いのをとくとご覧あれ!(今でも十分通用するんジャマイカって思うほど綺麗ですねぇ・・しかもフレームもカクつかないし・・)
Posted at 2010/03/11 20:49:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2010年3月 | 日記
2010年03月11日 イイね!

- 東芝、ワンセグ録画対応の7型「新ポータロウ」 - ・・・MCの内容はいかに!?

最近ポータブルDVDの紹介が増えてきましたね。まぁこれ書くとPV数上がるからなんですが・・勿論嘘ですよ。(PV数上がるかどうかは不明・・余り見ないからw)

さて・・一昔前まではこのポータブルDVD市場・・アジアのあまり知名度の無いメーカーが独占していたような気がしますが、最近はパナソニックや東芝が力を入れてきたような気がします。市場としては結構売れているのかどうかは分かりませんが、少なくても需要はあるだろうと思います。

今日ご紹介するモデルは東芝のポータロウ・・MCしましたので、変更点なんかを見てみましょう。

「東芝は、ポータブルDVDプレーヤー「ポータロウ」シリーズの新製品として、7型液晶を備えワンセグ録画に対応した「SD-P75DTW」を4月中旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は35,000円前後。カラーはシェルホワイト1色となる。

また、同じく7型でワンセグ非対応の「SD-P75Sシリーズ」も4月上旬より発売。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は22,000円前後。

ともに、7型/800×480ドット液晶を搭載する、折りたたみ型のポータブルDVDプレーヤー。LEDバックライト方式のパネルを採用し、液晶の高精細化を実現。画素数は、従来機種(SD-P73S)の33万画素から約3倍の115万画素に向上している。DVDプレーヤーのほか、SD/SDHCカードスロットを搭載し、メモリ内のコンテンツ再生にも対応する。

■ SD-P75DTW

 ワンセグチューナ搭載モデル。本体でテレビ視聴ができるほか、ワンセグ録画機能も備え、SD/SDHCカードやmicroSDカードに番組録画が可能。EPG表示にも対応し、番組表や日時指定(7日先/16件まで)からの予約録画もサポート。毎回録画機能もサポートする。DVDビデオ再生中でも録画できる。

録画した番組はポータロウで再生するほか、液晶テレビ「REGZA」ZX9000、Z9000、ZX8000、Z8000、ZH8000シリーズ、52ZH7000・46ZH7000、52ZH500、46ZH500や、対応携帯電話であるau W65T、W64T、W62T、W61T、W56T、W54T、W53T、W52T、T001、T002、T003、bibio、ソフトバンクの921T、920T、912Tで再生することも可能。

 DVDプレーヤーは、DVDビデオに加え、CPRMにも対応し、デジタル放送を録画したDVD-R/RWの再生も可能。音楽CD、CD-R/RWなどの再生にも対応しており、MP3、WMA、JPEG、DivX記録したディスクの再生にも対応する。また、SDカードメモリ内のSD-Videoの再生も可能。そのほか、メモリ内のMP3、WMA、JPEGファイルの再生にもサポートする。

■ SD-P75Sシリーズ

 ワンセグ非搭載モデルで、SDカード内のSD-Video再生機能も省いている。それ以外の仕様はSD-P75DTWとほぼ同等。特徴として、3種類のカラーバリエーションを用意。様々な場所のインテリアに調和するデザインを採用している。

 DVDプレーヤーはDVDビデオ、DVD-R/RW(VRフォーマット/CRPM対応/MP3/WMA/JPEG/DivX)、音楽CD、CD-R/RW(MP3/WMA/JPEG/DivX)など再生が可能。SDカードに記録したMP3/WMA、JPEGファイルの再生もできる。」

・・・一番うれしい点は画素数が約3倍に高精細になった事。これはアジアのプレーヤーではあまりないでしょうから・・価格なりにうれしい点です。あとはバックライトがLEDになった事かな?コントラストがめちゃくちゃ高くなるので、白いところは白く映って画像にハリが出ますね。

SD-Videoに関してですが・・あまり期待できないかもしれません。東芝のモデルで無いと再生出来ないようだし・・SD-Videoに変換するには有料のソフトウェアが必要ですから・・これはMpeg4・H264やらDivXの方が良かったような気がします。

モデルが2種類ありますが・・それぞれワンセグ有りが35000円前後、なしモデルが22000円前後なので・・ワンセグを使うと思う人は買えばいいし、インドアでTVがあるのでいいと言う人は22000円のでいいと思います。まぁこれは使い方次第ですね。ワンセグも使わなきゃもったいない機能だし・・

発売は4月中旬と言う事で、アジアメーカーと比べると性能に隔世の差があると思います。少々高くても買っておけば幸せに慣れるかも!?
Posted at 2010/03/11 17:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新製品ブログ 2010年3月~ | 日記

プロフィール

「実は色々弄っていた(真の力、解放へ!) http://cvw.jp/b/350874/41751228/
何シテル?   07/22 17:23
閲覧いただきましてありがとうございます! STAGと申します。早いもので、こちらに引っ越してきて4.5年が過ぎました。 当方、ほぼ仲間内ROM(Re...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FLY TEAM @fanky617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:02:06
 
フォト蔵2《STRATOSPHERE名義で航空機関連画像》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:00:20
 
焔のSuper Photo Gallary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/03 15:40:07
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
VEZEL HYBRIDに乗っていましたが、1回目の車検後、意外と高値で取引されている情 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
3月27日納車完了!リコールの憂いにあり2週間伸びてしまいましたが、増税前に辛うじて納車 ...
キムコ レーシングキング 180Fi レーシングキング (キムコ レーシングキング 180Fi)
現在1000キロ走行して2回目のオイル交換を行いました。その段階でのレビューをば。 加速 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
進化係槍騎兵壱式以来の三菱海苔になりました。槍騎兵壱式と比べると、絶対的な加速性能・トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation