• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むんつんのブログ一覧

2012年07月06日 イイね!

What's going on ?

ここ数日、気温30℃近くの中インプを走らせてるのですが何故か水温がそれほど上がらない・・・・


気温24〜25℃くらいで少しエンジンを回してみたり、町中を流していてあれほど上がっていた水温が、この気温の中、同じように走って85℃前後で安定している・・・
 

しかも、高速道路を流すように走っていると・・・


70℃台とかなってるし・・・(汗

何が起こってるんでしょう?(汗

何故かわからないけど空気の抜けが良くなっているとか? 


もしかしてシュラウドをしっかり作ってあげて、空気の流れをうまく制御できれば今のままでも熱問題は解決するのかな・・・? (;´∀`)

 でも、↓ の導入が決定し主治医のもとに既に届いてる・・(´ε`;)

                           K氏ブログより
明らかにフロント重くなりますね・・・(汗
それにどちらにしてもシュラウドはしっかり作っていただかないと十分な効果は発揮できないでしょうし・・・

さてどうなることか・・・? (´ヘ`;)


 実はついでに導入する秘密のパーツの方が楽しみだったりします(謎)
(*´σー`)
 
 
Posted at 2012/07/06 00:32:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年06月03日 イイね!

Get stuck!!

今日は暑い日でしたね〜〜(;´Д`)

オートポリスも快晴!
いろんな意味で暑い一日でした。


午前中は軽耐久!
午後からはインパクト走行会!


インパクトは観戦のみでしたがなかなか面白かったです♪

 まずはエックスB4さんクラス(RTクラス)優勝おめでとうございます♪

タイヤ二本ゲットですね (・∀・)イイネ!!
このクラスは高率で入賞してますね♪
今度邪魔をしにRTクラス参加しますね
(^∀^)

    ※ どうやら2位だったようです。失礼しました。
      放送では優勝と言っていたので勘違いしました(汗


 
 前にも書きましたが、水温問題が解決していませんので自分はインパクトには参加せず、4SP走行です ♪


10時半の走行枠を予定していたのですが、ウダウダしていたら間に合わなくなってしまいました(汗

仕方なく11時半の枠を走行することにしました。
 
か〜〜〜〜っ! 気温が上がっちまう(涙


台数は10数台と少なかったのですが、フォーミュラーカーが多いス・・・


さて、本日の任務は
① RACEPAKのコース図作成のためのデータ取り
② 水温はホントにヤヴァイくらい上がっちゃうのか?
                      以上の二本立てです。

まず②から・・・・・
 _| ̄|○ _| ̄|○  _| ̄|○ _| ̄|○ 
_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ 

アタック一周目から100度越え・・・・・・・・
103℃・・・105℃・・・・・108℃・・・

ガンガン上がって行きます・・・

上まで回さずに回転をある程度押さえながら走ってもドンドン上がっていく・・・

エアコン入れてクーリングすると94℃程度くらいまでは下がってくるのですが、アタックに入ると3コーナーのあたりで既に100℃越え・・・

ヤヴァ過ぎです 。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。  

 
とりあえずベストは出てますが、問題解決してもっと踏めるようになれば、まだまだいけそうです♪


ストレートなんて207km/hしか出てないし・・・(結構なアゲインスト&上まで回さずでですが) 



一つ良くなると次の問題が・・・
ほんとキリがない・・・(汗 


 
 次に②について・・・

本当は午後にもう一本走って、そこでデータ取りしようと考えていたのですが、水温がヤバすぎるので今日はこの一本にとどめよう!ということで、急遽クーリング中になんとか外回り1周、内回り1周走ったつもりですが、最終立ち上がりなどインに寄り切れずとか・・・・あまり自信がありません・・・(泣
gulugulugattoさん! データ編集はこれからですが、うまくいかなかったらすみません・・・(汗

 
cooling関係はもちろんですが、その他次のステップに突入します・・・(謎


そうそう!

  
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓



 主治医が確認したら、「売ってない」と言われたそうな (; ・`ω・´)ナン…ダト!?

 こんな広告出したらいかんやろ!

JAROもんでしょ! 
(#゚Д゚)ゴルァ!!
Posted at 2012/06/03 22:40:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年05月29日 イイね!

Oh? Σ( ゚Д゚)

あら?

ホームページでは開発中となっているのに!

今月号のREV SPEED広告



HPIラジエターレスキュー



GDBラインナップされてるじゃん(汗 (;゚д゚)ァ...

水温上昇対策として、
ラジエターのコア厚up + サイドタンク、ターンフローを検討していましたが

まずはコイツとファンコントローラーあたりでなんとかならないかな・・・

コンデンサーのコア間引きとどっちが効率的か・・・?

主治医に相談しよ〜〜〜 (^ω^)



今度の日曜日はIMPACTがありますが、水温がヤバいので4月に続いて参加はやめときます(泣

かわりに、参加される皆さんの応援とRacepak DataLinkⅡオートポリスマップ作成に向けて データ取り&軽くタイムアタック です 
( ´,_ゝ`)  
 
Posted at 2012/05/29 23:13:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年05月16日 イイね!

Too hot!!

あかんですわ〜〜〜〜
 
         (´д`)



町中を流しているだけで90度越え・・・・

 ちょっと元気に走った後に信号等で止まるとみるみるうちに100度〜〜〜




  





前置きICにしたからといって、いくらなんでもこんなに差が出るものでしょうか?

しかもヒーターをかけてもなかなか水温は低下していかないのに、エアコンモードで風量控えめにクーラー入れると徐々に水温が下がっていく・・・・

普通はエアコン入れたらエンジン負荷が大きくなって、水温は上がる方向にすすむと理解していたのですが・・・?

純正の水温計がおバカさんなのはよくわかってますが、この一連の変化の中でもほとんど針の位置は変わらず・・・

RACEPAKの水温計、本当に正確なんだろうか?((´・ω・`))

そして私、どんな対策をたてたらいいんでしょうか・・・(´ω`)トホホ…
  

  
Posted at 2012/05/16 22:04:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年05月12日 イイね!

Well-conditioned

中間域の燃調リセッティング目的で入院していたインプを引き取ってきました(´∀`*)



道中、調子を確認しながら走ってみましたがバッチリ完璧でした!( ^ω^)

グズつきなし!
高負荷、高回転域のA/F値もバッチリ!

安心して踏めるようになりました
(´∇`)
気持ちいい〜〜〜

問題はI.C前置きに伴う熱問題だけ・・・(;´Д`)アウ...


 
特に気温が高いこれからの季節はサーキット連続走行が厳しそうです(´;ω;`)
このままだと6月のインパクトエントリーは難しいかな・・・

でも、エアコンは外したくない・・・ 
どうするかゆっくり考えよう・・・・



さて、明日は佐伯でコレを・・

 
 


食べに行こうかな♪ 
(コレ、少々値が張りますが、ボリュームたっぷり、めちゃめちゃ美味しくてすっかり気に入ってしまいました♪)

 
Posted at 2012/05/12 21:08:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「移動が楽しい車 http://cvw.jp/b/350957/45079286/
何シテル?   05/04 18:56
「むんつんたがり」が言いにくいので「むんつん」へチェンジしました(笑 いい年したオヤジです。 GDB-AからGDB-Eに乗り継ぎ、BMW 135iを経てB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MHD tuning MHD flasher F series S55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 06:56:35
インパクト走行会 2017年第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 06:36:58
APへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 21:31:35

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
135iから後期型6MTのM4に乗り換えました。 出来るだけノーマルを維持して乗るつもり ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
成り行きで乗ることになりました。 サーキットは程々に、普段乗り中心予定。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
平成23年5月14日納車 足車です 平成27年2月14日 サヨナラしました
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
15万キロを超えたGDB-Eです。 でもまだまだ乗り続けます。 <吸気系>  M'sラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation