• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むんつんのブログ一覧

2012年04月25日 イイね!

Water T

むんつん号は放置するとへそを曲げそうなので、2〜3日に1回は近所をグル〜〜〜っと走らせてます♪

無料区間の某道路の合流部等でちょっとだけフルブースト♪

足が固いのとドッカンパワーでどこに飛んで行くかわかんない・・・怖い(汗

でも気持ちいい(笑



さて、むんつん号は前置きICとなったのですが、心配なのは水温です・・・

IC、ラジエーターともに信頼性の高いARCを導入しております。

少しでも水温上昇を抑えるべく潰れまくったエアコンコンデンサーも交換しました。


気温が20度を下回っているときは、町中を流した程度でもなんとか90度までで収まっていたのですが、気温が20度を超えた状態でちょっと回した後、町中を軽く流していると、みるみる水温が・・・・(汗)





 
 ひえ〜〜〜(汗)

ヤバいヤバい ((((;゚Д゚)))
 
だ、大丈夫かな・・・・・・?(汗)

でも、ちょっと速めに走行させるとみるみる下がって80度台になります♪

この辺はさすがにARCさんww



さて、問題はこれからの季節、サーキット連続走行で大丈夫かどうか・・・

たぶん大丈夫・・・・・と思う(汗)

混み混み必至ですが、5月4日APシェイクダウンでチェック予定です♪ 

(間に合えばDIREZZA ZⅡも試してみます)

エアコン撤去だけは避けたい ヽ(;´Д`)ノヤメテー
 
Posted at 2012/04/25 01:58:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年04月16日 イイね!

Scratch !!

仕事中に不動産会社から電話がありました・・・

自宅の駐車場に停めていたインプに方向転換しようとした車がヒットしたとのこと(;・∀・)ハッ?

状況わからず先方の保険会社にTelしてみると、こちらに仕事で来ていた方が、バックする際に右のフェンダーに当ててしまったとのこと・・・

2ヶ月待って、ようやく一昨日車をひきとったばかりなのに・・(´Д⊂ モウダメポ

ご本人とも電話で話をしましたが、今ひとつ損傷具合がわかりませんので、とにかく傷を確認したあとでまた連絡することにしました。
幸いフェンダーが割れたとか、走行不能とか言うことではなさそうです。

心配なので家にいるカミさんに連絡し、状況を見てもらうことにしました。
写メを見ると・・・・・・・
 


 


がーん(;´゚д゚`)エエー


せっかく納車したばかりなのに・・・・

とりあえず急いで仕事を終わらせて車を確認し、ウェットティッシュで拭いてみました。

ありゃ? 相手の塗料が結構あるぞ!

ふきふきふき・・・

傷は目立つけど思ったよりは深手でない? 


 
 

ついでに液体コンパウンドでこすって、タッチペンで・・・・ (;^ω^)
 

う〜〜ん(;・∀・)

暗くなってきたので目立たなくはなったんだけど・・ ・・


明るいところで近づいてみたらすぐわかるだろうな・・・・
 


もともと傷の入っているフェンダーだし、サーキット走れば傷はつくし・・・


何より当て逃げしないで正直に連絡してくれて、誠意ある対応をしようとしてくれているおじさんに感動してるんです。


 当たり前と言えば当たり前のことなのでしょうが、その当たり前のことができない人が多いこの世の中で、言わずに逃げてしまえば私としてもわからないまま泣き寝入りするしかなかった 状況なのに、きちんとしてくれているおじさん♪
どうせ保険なんだから、ついでにほかの傷も直してもらっちゃえ!とか考える方もいるとは思いますが、なんだかそこまで手間かけて修理するのも面倒くさいし、もうおじさんを許してあげようかなと考えている ところです・・
(;´∀`)


まあ、明日明るいところでもう一度見てからね(笑) 
Posted at 2012/04/16 20:21:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年04月15日 イイね!

Pretty good!!

朝からインプのコンディションを確認するためにご近所へドライブ♪

有料道路でちょっとだけ加速してみます♪

 ォオー!!(゚д゚屮)屮 パンチがありますよ〜!

しかも淀みなく上まで回ってくれます♪


いい天気でしたので、日向岬まで足をのばしました♪

ちょっと、ナンバープレートが邪魔ですね・・・(汗)

復活を遂げたARCの文字が隠れてしまいます
(´・д・`)ヤダ




気持ちのいいドライブでした♪

しかし、この車、ガソリンの減りが間違いなく早くなっている  ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

ますますツーリングには向いてない車になってしまいました・・・・・・・


しかも、なぜかウィンドーウォッシャーが出ないし・・・
 (´・ω`・)エッ?

 
こんどDrに診てもらおう・・・
 




 そして、こんなところにGPS(笑) デカッ!






追)試乗車なのか、納車したばかりなのか、トヨタ86と二回も遭遇しました  が、現車をみるとなかなか結構格好いいですね♪
 
 
Posted at 2012/04/15 18:52:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年04月14日 イイね!

Home, Sweet Home

インプが長い入院生活から愛しい我が家へ帰ってきました♪




 インタークーラー前置き化で低速がもたつくかと思いましたが、思ったよりは大丈夫でした(;´∀`)

高ブースト、IC前置き化でますますドッカン度が増してます・・・(汗

しかしながら、高ブースト化とは言えタービンキット付属のW/Gが軟弱のようで、それこそ1.6K以上になるとブーストが安定しません(泣

 4〜6速のパーシャルからドカンと踏むと、一気にオーバーシュートして2.0k近くまで跳ね上がり、1.4k〜1.5k付近まで落ち込みます・・・・
時々息継ぎも・・・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工
 
 
W/G強化しないとダメでしょうか・・・・(´ヘ`;)ウーム…

  

RACE PAKのほうはDrの苦労のおかげでバッチリです!
ありがとうございました!
 

ギアポジションも表示されてやる気にさせてくれますね!

でも、トンネルなんかに入るとGPSが測位できず、ギアポジション、速度が”0”に(笑)・・・一番上の写真  


サーキットでは関係ありませんね(汗

それと、GPSを室内に設置すると測位できないという・・・(大汗

ですので、GPSはボンネット上に設置です (;´∀`)…痛いなぁ…


 
安全のため、PLXのA/F計も設置(;^ω^)

テスト走行は連休中かな・・・・激混み必至(汗
 
Posted at 2012/04/14 22:46:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年02月14日 イイね!

The Battery was dead

土日はいろいろと行事がかさなり、忙しさのあまりかまってあげられなかったむんつん号・・・・・

 近所迷惑になるので夜間始動も禁止にしておりましたところ、完全にバッテリーがあがってしまいました(;´Д`)
(カチカチいってスターターが回らないので間違いないと思います)



バッテリートランク移設に伴い、小型化したこと、最近のエンジン始動時消耗などなど・・・

とは言え、2週間ほったらかしにしたのが一番の原因でしょう (´ε`;)

ゴルフからブースターケーブルつないで始動も可能ですが、うちのインプの場合、アイドリングしてるだけでご近所迷惑になりますので気が引けてしまいます。



 こんなこと度々あったらかなわん!

 
ってことで予備のバッテリーをネットで購入! (・∀・) 

後はバッテリー充電器をゲットしてバッチリ!!

 って思ってたら・・・・・・・




 モノが届いて初めて気づいたのですが、間違って2個オーダーしてしまってた! 。゚(゚´Д`゚)゚。

誰か使ってくれんかなあ・・・・(汗)


 


 

 
Posted at 2012/02/14 14:43:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「移動が楽しい車 http://cvw.jp/b/350957/45079286/
何シテル?   05/04 18:56
「むんつんたがり」が言いにくいので「むんつん」へチェンジしました(笑 いい年したオヤジです。 GDB-AからGDB-Eに乗り継ぎ、BMW 135iを経てB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MHD tuning MHD flasher F series S55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 06:56:35
インパクト走行会 2017年第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 06:36:58
APへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 21:31:35

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
135iから後期型6MTのM4に乗り換えました。 出来るだけノーマルを維持して乗るつもり ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
成り行きで乗ることになりました。 サーキットは程々に、普段乗り中心予定。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
平成23年5月14日納車 足車です 平成27年2月14日 サヨナラしました
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
15万キロを超えたGDB-Eです。 でもまだまだ乗り続けます。 <吸気系>  M'sラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation