• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むんつんのブログ一覧

2012年02月01日 イイね!

The ignition



セルモーターをリビルド品に換えたのに・・・・・・
 
 エンジン初爆が相変わらず悪い今日この頃です(汗)


 気温も10度前後あり、それほど寒くない状況でもエンジン点火に平気で5〜7秒程度かかってしまいます・・・・・

ひどい場合はそれ以上かも・・・・・

インジェクターを大容量化したとは言え、こんなにもエンジンのかかりが悪くなるものなのでしょうか?

まあ、本格的なECUセッティングはこれからですので、そこでなんとかなるのかな・・・(汗)


先日、ご近所である日向の大御神社へお散歩してきました。

2年間こちらに住んでいますが、恥ずかしながら初めて訪れました。 

かの有名な君が代に出てくる「さざれ石」がある神社です♪

 
ちょっと散策したら、

ん?



 
ド、ドラゴンボール発見!!

しかも特報!!



螺旋状になっている部分が龍で、その中央の水溜りが羊水、その中に丸い石があり、それがドラゴンボールだそうな!!

 


あんなわかりやすいところにあるのになんで今まで気がつかなかったんだろう・・・・・(謎)
 
しかし、辰年だけになんとも縁起のよろしいことで・・・ 
  


 皆で良い年になるようにお祈りしましょう!
Posted at 2012/02/01 23:38:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2011年12月25日 イイね!

Cold start

今朝はめちゃくちゃ寒かったですね(;´Д`)

昨日ECUセッティングしてもらってから一夜明け、心配なのはCold start !!

しかし、朝一では近所迷惑なのと、今日は早朝からゴルフコンペがあったためにチェックできず(;Д;)

ゴルフのスコアは置いといて・・・・(;´∀`)

午後に帰宅後、早速インプに火を入れることに・・・

ドキドキしながらイグニッションON!!

燃料ポンプがジーーーーーーーーー!

はやる心を抑えてセルを回しました。

きゅるきゅるきゅる・・・・ブボボ・ボ・・ボ・・・ボ・・・・・(  Д ) ゚ ゚

か、かかんない(汗)

 ヤバい、駄目か!
(;´Д`)アウ...


昨日サンタさんに注意されていたこと!

 「冷温スタート時に絶対アクセルを入れるな!!」

 「水温60度くらいまでは一応気をつけるように」

冷温スタート時は濃いめに燃料を吹くので大容量インジェクターに換えた今、アクセルを入れることでプラグがかぶってしまう可能性があるとのこと。

 ECUセッティング後、一度も確認できていないため、サンタさんにも予想がつかなかったようです。



「きっと、燃料がきちんと回っていなかったんだ・・」
「そういえば、セルモーターも弱っていたし・・」

焦る心を落ち着かせるために自分に言聞かせつつ・・・

再度イグニッションON!!

燃料ポンプがジーーーーーーーーーーーーーー・・・・

そろそろ良かろう・・(汗)

セルモーターを回す!!

きゅるきゅるきゅる・・・
ブロロロ・ロロ・ロ・・ロ・ロロロロロロロロロロ!!
おおっ!
かかった! (;・∀・)

アイドルも安定してるし問題なし!!

よかった〜〜〜〜〜〜ヽ(*´∀`)ノ

苦しゅうない!  褒美に洗車してさしあげよう!


 
ぺかぺか〜〜〜〜 +(0゚・∀・) + テカテカ +
ついでにゴルフもぺかぺか〜〜〜〜(ともにガソリンスタンドでですけど)



サンタさん! Kさん! 大丈夫でしたよ〜〜〜〜!!

 
ドキドキしてお腹もすいたので、今夜のご飯はNBOKではおなじみのあんかけ焼きそば「珉珉 」!!

 
たっぷりのお酢をかけて〜の〜、ネギのキムチもガツンと混ぜて〜の〜

 これまた癖になる美味しさです
( ´`ω´) ンフ
(写真は大盛りです)
 
Posted at 2011/12/25 22:12:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2011年12月24日 イイね!

Santeclause

本日、入院しておりましたインプを引き取り、いざNBOKへ!

途中、大分道は霙道で怖かった〜〜(;´∀`)

 
最寄りの別府湾あたりで雪から解放・・
 別府湾SAで一休み(;´∀`)

 

おやおや! エアロがカッチョよくなっとりますがな(∀`*ゞ)エヘヘ ピンぼけですが

裏はこげんになっとります(*´∀`*) K氏ブログから拝借

 
この組み合わせで走ってみると、明らかにフロントが軽くなっており、頭がぐいぐい入るのがよくわかります Σ(; ゚Д゚)ウハッ
ノーマルバンパー + クスコのフロントリップ + オールアルミの重〜いアンダーパネル からの変更ですから当然といえば当然・・・

おまけに高速走行では速度が上がれば上がるほどフロントがドシッと安定します!!
空力って凄い!
( ゚д゚)ドカーン!!


 さて、今回は実はもう一つの大きな目的があっての入院でした。
北の方からBMWに乗った関西弁のサンタクロースがやってきて、Bigなプレゼントを残して去って行きました(笑)

フルコン、サブコン、ECUTEK等のツールを使わずにECU本来のマップを変更してのビッグインジェクター(800cc)制御!(詳しいことはあたしゃわかりませんのであしからず!)
 これがまた大変でした・・・

 インジェクター制御のためのマップ解析依頼から始まって、昨日、今日と現車セッティングしてもらいました
( ^ω^ )
ECU本体のマップそのものの変更でビッグインジェクター制御しているインプは世界にただ一台!・・・らしいです(´ε`;)

今回セッティングの様子を間近で見させてもらいましたが、その奥の深さに驚きました!

 単純にインジェクター係数を調整すればあとはすんなりいくのかな・・・と思っていましたが、実はいろいろな問題が複雑に絡んでいて一筋縄ではいかないことがよくわかりました。


 サンタの白髭おじさん、Kさんには大変感謝、感謝です ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ


アイドルを上げたり、不安定になったりといったことは全くなく、これまでと何ら変わりなく乗ることができます♪

 とりあえず1st step はコレで終了。

 燃料問題が解決したので、ブーストをさらに上げることもできますし、さらに大きなタービンを入れることもできるようになりました(しかも、ノーマル然として乗れるし)

 今後はデータ取りをしてさらに煮詰めていく予定です。


でも、まだcold start で問題ないかの確認が・・・(汗)
次にエンジンかからなかったらどうしよう・・
  

  
Posted at 2011/12/24 21:40:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2011年09月22日 イイね!

Imagination

最近足車が活躍してくれるので、むんつん1号は好き放題(汗)


 ミーハー路線まっしぐら!


 外観(バンパー)の妄想をば・・・・



どちらのカラーリングが好みか皆様のご意見をお聞かせください



候補1
 



候補2 


※写真はvoltexHPから引用

※妄想ではこれにシングルカナードが付きます(笑)



 候補1はデモカーを始め、多くの方が選択されている感じ

車高が低く見えて無難です。

候補2は少しインパクトを付けてつや消しブラック辺りで。
TOMEI & CUSCO Impreza 風に・・・(汗)
腰高に見えるかも知れませんが、むんつん号のサイドステップがブラックなのでラインを合わせて・・と言う感じ。

自分的には候補2も嫌いじゃないのですが、主治医は候補1の方が良いらしい・・(汗)


 
あ! あくまで妄想ですよ! 

 
Posted at 2011/09/22 00:50:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2011年09月05日 イイね!

Cool!

むんつん号の重ーいバッテリーをサイズダウンするとともにトランク内へ移動(汗)

ジャングルジム状態なので移動場所はここしかありません(笑)

おお! 以外にぴったり!




交換も背もたれを残したまま後部座席からできるし!(笑)





で、ぽかんと空いたエンジンルームは有効活用しましょう! ということで・・・


不必要といわれてしまったらそれまでの物を・・・・・


ハイ! フューエルクーラーど~~~~~ん!!


横からど~~~~ん!



で、バンパーには空気の取り入れ口をど~~~~ん!



はじめはインタークーラーウォータースプレーからラインを持ってきて水をぷしゃーっとかける予定でしたが、ヒューズボックス等ありますので、露骨に水をぶちまくのは却下としました(汗)


       ん?

今のところ効果なんてよくわかりませ~~~ん!(笑)





Posted at 2011/09/05 21:13:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「移動が楽しい車 http://cvw.jp/b/350957/45079286/
何シテル?   05/04 18:56
「むんつんたがり」が言いにくいので「むんつん」へチェンジしました(笑 いい年したオヤジです。 GDB-AからGDB-Eに乗り継ぎ、BMW 135iを経てB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MHD tuning MHD flasher F series S55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 06:56:35
インパクト走行会 2017年第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 06:36:58
APへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 21:31:35

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
135iから後期型6MTのM4に乗り換えました。 出来るだけノーマルを維持して乗るつもり ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
成り行きで乗ることになりました。 サーキットは程々に、普段乗り中心予定。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
平成23年5月14日納車 足車です 平成27年2月14日 サヨナラしました
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
15万キロを超えたGDB-Eです。 でもまだまだ乗り続けます。 <吸気系>  M'sラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation