• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むんつんのブログ一覧

2011年07月04日 イイね!

Overdone? (´∀`;)

インプが車検から帰ってきました(^-^)/

 
 6月25日、午前中にAP走行し、その足で主治医の元へ車を預けてから一週間・・・


早速引き取りに主治医の元へ行ってきました!


今回はついでにアライメントの調整も・・・・・


前回、テスト走行にてキャンバーをもう少し寝かせる必要あり! という結論。


その辺のさじ加減はおまかせということで ( ̄▽ ̄;)アハハ…




帰り道・・・・ほうほう! 頭がぐいぐい入る入る (・0・。) ホホ-ッ



高速道路・・・・ワ、ワンダリングが、が、が、い、 い・つ・も・よ・り(笑)



ちょっと観察


ん?
えらい寝てるような・・ (´皿`;)



データ結果を確認・・・



( ;´Д`)ヒィィィィィィー!
ますます普段乗りにはむかない状態になってしまいました・・・
 
 
ツーリングはどちらの車で行こうか・・・・・・ ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
Posted at 2011/07/04 01:01:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2011年06月12日 イイね!

Return

①4月のAP走行でのダート突入によるダメージ修復

②足回りの仕様変更

③フロントステアリングのロック現象の解決


上記目的で長いこと入院していたむんつん号が帰って来ました♪



 長かった~(汗) 

 GWを間にはさんだり、ダンパーOH+仕様変更待ちetc などで、だいぶ時間がかかってしまいました
(´∀`;)

その間、むんtwo号が納車され、快適に走り回っていたのでストレスは半分以下でしたが・・


あらためてむんつん号に乗ってみると、兎に角やかましい!!  ピーキー!! ハードでスパルタン!!



 仕様変更によって一般道は危なくて飛ばすことができないと言う安全な車になってしまいました(笑)



そうです!足回りをほぼサーキット向けの仕様に変更してしまいました。



山道を楽しくかっ飛ばすことなど不可能です(大汗)



だけど、エンジンはパワーがあって、官能的!!  手に汗握るねじ伏せ感がたまらなく楽しい車です♪

 

ダート走行でフロントリップが割れ、左サイドがガリガリ、アンダーパネルもめくれ上がった状態から綺麗に復活しました(*´∀`*)

 ダンパーは別タンク仕様 
 バネレート:F16k R14k 

前後スタビ強化




 フロント側の別タンクはフェンダー加工の影響やらなにやらで設置場所に苦労されたようですが、極力熱の影響を受けにくい場所へ!

右前
 


左前



そして・・・

 
リアのホイールが若干引っ込んでしまいました(汗)
なぜかと言うと・・・

コレの影響です。

 
リアラテリンのブッシュ類がヘタっていたのでいっそのことイケヤフォーミュラー アジャスタブル・リア・ロアアームPAT でフルピロ化


リアロアアームのバンザイ状態が改善するに伴い、若干引っ込んだようです。
(バンプすると逆に外にでるの?)


セッティングの幅が広がりすぎて、ベストなところを探し当てるのに泥沼化することが予想されますが、コレは非常に良いです。

 
 現在、リアは安定方向に振ってますがセッティングによってはかなりオーバー傾向になるようですね。

 
 あの暴れまくってどうしようもないGDBのリアがうそのようにしなやかに動き、ぴったりと路面を追従します。 コレだけで以前より乗り心地も良くなります( ゚ Д ゚!)
 
 
ダンパーの仕様変更、やロアアームの変更によって、F16k R14k とはとても思えないしなやかな足に生まれ変わりました!!


 仕様変更前よりも断然しなやかで乗り心地良いです!!


 
 とは言え、一般道で飛ばせば当然ガツン、ガツンきます。 これは仕方がないですね・・



19日の感謝デーで試走し、セッティングの確認です(◎´∀`)v




       
       で、





 APで代車と交換、またまた入院予定です(涙)

              年の半分くらい入院しているような・・・



 

 車検なんですyo 
(´Д`A;)

             
                              車検通らんだろうとか言うのなしyo
  


Posted at 2011/06/12 15:04:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2011年02月03日 イイね!

衝動ポチッ!

早いもので、今年も1ヶ月過ぎてしまいました。

今年初ブログです。
 忙しさのあまり、ブログ放置状態でした・・・


今年一発目はこんなものから・・・



カーボンドアパネル!



 そうです


今年の課題は軽量化です!!


ガソリン満タン、ドライバーが乗ったら、余裕で1.5トンを超えてしまうGDB・・・


 パワーを上げるより、今年は激軽量化の道を・・・・と言うことで!!



その第一弾!!







 


 なんちゃって~~
(*´∀`*)







 むんつん号はまだまだしばらくは豪華装備で重量級のままです
d(・∀<)



 某オクで安く落とせただけでした~~
(・∀・)ニヤ

 
 しかもリアだけ~~
(^-^;)


 フロントは値段がつりあがってきたので退却~~
(>ω<、)


 交換しても一枚1~2kgの違いしかないし~~
(; ´_ゝ`) フッ


見た目と安さにグラッときての衝動ポチッ!! でした


しかもいつ交換することになるやら・・・(-公- ;)ウーン
 
Posted at 2011/02/03 23:01:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2010年11月21日 イイね!

衣替え

だいぶ寒くなってきたので衣替えしました(*´∀`*)



 























2011年仕様 変更詳細は割愛します(^-^;)


 
Posted at 2010/11/21 21:29:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2010年09月20日 イイね!

はがれ・・・・(ノД`;)・゚・

昨日の走行会後ゼッケンをはがしたら・・・・・・・













    リアまで一緒にはがれてしまいました(泣)




    粘着力が強いのでボンネットに養生テープで貼るのはやめましょう(;ω;)
                         (ドクター談)






        何かのついで作業でクリアを塗りなおしてもらいます・・・・・




                    ん?






  何かのついで作業?
     ( ̄ー ̄)ニヤリ






                           決断の時か・・・・・
Posted at 2010/09/20 09:52:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「移動が楽しい車 http://cvw.jp/b/350957/45079286/
何シテル?   05/04 18:56
「むんつんたがり」が言いにくいので「むんつん」へチェンジしました(笑 いい年したオヤジです。 GDB-AからGDB-Eに乗り継ぎ、BMW 135iを経てB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MHD tuning MHD flasher F series S55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 06:56:35
インパクト走行会 2017年第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 06:36:58
APへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 21:31:35

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
135iから後期型6MTのM4に乗り換えました。 出来るだけノーマルを維持して乗るつもり ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
成り行きで乗ることになりました。 サーキットは程々に、普段乗り中心予定。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
平成23年5月14日納車 足車です 平成27年2月14日 サヨナラしました
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
15万キロを超えたGDB-Eです。 でもまだまだ乗り続けます。 <吸気系>  M'sラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation