2024年11月19日

ホイール・タイヤ交換の後 いろいろ用事を済ませ
気付けば 午後2時過ぎ。
さすがに お腹は『グーグー』
文句を言ってる(笑)
【麺道くろとん】
そばは 空輸発注の本鰹厚削りなど、魚介6種を
ふんだんに使用し、ゆっくり煮出したあっさりながら
深みコクのある魚介黄金スープとオリジナル極細硬麺
県内で3本にはいる?腰があり硬めの細麺に仕上がり
魅力的価値あり。
ラーメンは長時間強火で炊き込んだド豚骨スープに
パンチのあるオリジナル極太麺、たっぷり野菜
絶対必須に刻みニンニク、ガッツリ、ワシワシ食べる
ハマる中毒者続出のG麺がインパクト大!
G麺は魚介G麺・とろ〜りチーズG麺そして圧巻の
KING G麺MAXは大食いに自信のある方にはぜひ!
沖縄そば・らーめん・つけ麺・魚介つけそば(沖縄そばの
つけ麺)をメインに、サイドメニューも
餃子やチャーシューめしなど多数用意して座敷も
あるので家族連れでも安心してお越し下さい。
南風原南インター、沖縄ワールドからすぐです。
お気に入りのお店です。
特に 麺が自分好み。スープも美味い😋
初めて食べた キムチマヨチャーハンの
キムチが 絶品でした(*^^*)
大阪にも支店を出店してるので 気になる方は
是非 リポート お願いします😊
Posted at 2024/11/19 20:07:06 | |
トラックバック(0)
2024年11月19日
おはようございます(*^o^*)
もうそろそろ タイヤ・ホイール届くかな?
と思ってたある日…一本の電話が…
ABからで『注文したHANKOOKの
タイヤなんですが…』と(>ω<;)
12月初旬頃になりそう だと( ̄▽ ̄;)
KUMHOとか勧められたけど
ふと気になって ABのオリジナルタイヤって
どうなんだろう?と 聞いてみた。
『一応 国内のDUNLOPで造って
もらってるので 国産ではあります』との事。
価格も少し上がるけど 待ってもらってるので
金額は合わせます。とも。
KUMHOも評価が上がって HANKOOKと
同等の位置に来てるのは知ってたんだけど
『国産』との言葉に惹かれ…
また今は 価格重視でもあるので💦
『試しに』とも思い 注文し直しました。
そして昨日…
『ホイール・タイヤ揃った』と電話があった(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
丁度今日 仕事が休みなので…
洗車して ABへ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)GO!です😊
Posted at 2024/11/19 06:41:08 | |
トラックバック(0)
2024年11月09日

助手席側タイヤのエアーの抜けが
酷かったので エアバルブの根元が
悪いのかと思い ABで観てもらったら
ホイール側の方に 微妙な亀裂が
ありそうだと言われたのが
2ヶ月前くらいだったかな?
それから ショップを廻ったり
ネット検索をしたりして
やっと『これだ!!』と思える
ホイールを見つけ 今日ABで
見積もりを取ってもらったところ
ネットと変わらなくらいの金額
だったので 注文しました!(´▽`)
ネットでのタイヤとのセット売りの
物は 中華製の知らない名前だったし
ABでは HANKOOKを販売して
なかったけど 取り寄せOKという事も
判断材料になりました(*^^*)
タイヤは“HANKOOK K435”
調べてみると
『KinERGY Eco2 K435』という
エコモデルのようです。
評価も 5段階中4.6と 高評価なので
安心しました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
肝心のホイールは…
1週間〜10日後を お楽しみに(* 'ᵕ' )☆
Posted at 2024/11/09 18:07:45 | |
トラックバック(0)
2024年11月06日

仕事の帰り道
見慣れぬ車が…
CAL'S MOTOR…?
5ナンバーで レンタカーだった。
大きさ的には YARISクロスくらいで
少し車高を落とした感じ。
頭ん中 ???だらけ∠( ᐛ 」∠)_
カスタム? 外車?
コンプリートカー?
家に帰って ググッたら…
なんと!ジャパンメイドの
コンプリートカーでした。
興味ある方は ググッてみてね😉
Posted at 2024/11/06 18:57:38 | |
トラックバック(0)
2024年11月03日

東京新宿区高田馬場に本店のある
『はんばーぐ ますお アメリカンビレッジ店』に
ランチ予約を入れ 今日の昼メシに
行ってきました(* 'ᵕ' )☆
アメリカンビレッジとは 観光客にも大好評な
北谷町美浜にあり その区画がアメリカンナイズ
された いろんなお店や施設のある
超有名スポットの名称です。
昼12時 入店♪
他にお客さんは 一組...(-ω-;)アレ?
日曜日なのに...大丈夫か?(>ω<;)
食べてる間に その一組のお客さんは帰り
俺らが帰るまで 誰も入って来ませんでした😅
注文したのは 黒毛和牛のおいしさを存分に
堪能できる お店の「ますお」の名がついた
不動の人気メニュー
『A5黒毛和牛 ますおハンバーグ』
レギュラーサイズ180g(サラダ・ライス付
2,100円・税込)
A5黒毛和牛100%の挽き肉を焼き上げ
その上にチェダーチーズ さらに大きな黒毛和牛の
トモバラ肉が乗ってます(お (笑)
そして 2日かけて仕上げた自家製の
デミグラスソースに生クリームをかけた逸品。
※一部 紹介文引用
いやぁ めちゃくちゃ美味かった(*´﹃`*)
くわっちぃさびたん(沖縄方言で ごちそうさまの意味)
Posted at 2024/11/03 19:21:09 | |
トラックバック(0)