
BCNR33改スカイライン、8年目に突入🎉 (車齢:27年7ヶ月)
【7年目の振り返り】
走行距離:6,550km/32回
給油:137,468円、738.17L/19回(平均単価:175.55円)
平均燃費:8.36km/L(最高:12km/L)
主な整備(595千円)
・'24/11:メーターパネル、エアコンパネル、3連メーター球LED化
・'25/3:車検(右前ドラシャ、スタビコンロッド、ブレーキフルード、クラッチフルード、ミッションオイル、前後デフオイル、トランスファーオイル、LLC、クラッチペダルブッシュ 交換)
・'25/5:キセノンバルブ交換
・'25/7:エンジンオイル(NISMO)、エレメント交換
・'25/8:タイミングベルト、テンショナー、アイドラープーリー、ウォーターポンプ、カムシール、オイルポンプシール、サーモスタット、水温センサー、電動ファンSW、ラジエーター、マウントゴム交換、リザーバーホース 交換、スライドカムプーリー(バルタイ変更)
・'25/9:6ヶ月点検
不具合
・PWSTホース油滲み(経過観察中)
・フロントサスペンションかたかた音、フロントアッパーアームブッシュ異音(ギシギシ音)、リヤサスごとごと音
・ヘッドライト球切れ
・水温上がりやすい
トレーニング
・'24/11:ハンクラプラス@茂木南(5回目)
・'25/5:砂子塾@FSW P7(6回目)
・'25/6:砂子塾@FSW P2(7回目)
【8年目のプラン】
確定
・6ヶ月点検、12ヶ月点検
・タイヤ交換
・ブレーキパッド交換
予定
・PWSTホース交換
・ブレーキマスターシリンダー交換 or O/H
・セキュリティ健康診断
・タペットカバーGSKT交換
・砂子塾 or ハンクラプラス or パークトレーニング
・フロントアッパーアームブッシュ交換
・リヤサスペンションアームブッシュ交換
・4輪ハブBRG交換
・ブレーキローター交換
・クラッチ交換
・ECU, FPCM, ATTESA-C/U, オーディオH/U予防整備
・エンジンオイルクーラー(空冷)
・LEDテールランプ修理
・左前ドアパンチ、ルーフ凹み補修
・左リヤピラーとフューエルリッドの錆処理、塗装
・・・
Posted at 2025/10/16 01:13:01 | |
トラックバック(0) |
BCNR33 | 日記