ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [airs.computer]
エアコンPilot
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
airs.computerのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2023年02月16日
来年度のPHEVの補助金(CEV補助金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc762959e8aca12fc83267aaa83e27a665220d0a 来年のが予算額を大きい?
続きを読む
Posted at 2023/02/16 12:14:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2023年02月05日
イチロウパイロットで甲府までドライブ
こんにちは。 昨日、イチロウパイロットを使用して、甲府までドライブに行ってきました。 寄ったのは、甲府にある吉田うどんの源さん。吉田うどんの特有の硬めのうどんと、甲府駅の近くにあるシャトレーゼ テラス甲府丸の内店さんに寄りました。 ここでしか食べれない、シャトレーゼの本格的なケーキがカフェ形式で ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 10:10:09 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2023年02月02日
イチロウパイロットを入れてみました
一通り、公式OpenPilotで遊んでみましたので、次はカスタムフォークを試そうと思います。 SmartDSU接続後に、最初に選んだのは、「イチロウパイロット」です。 まずは、OpenPilotの設定画面から、アンインストールを実行してソフトを削除します。 その後、再びインストール画面になり ...
続きを読む
Posted at 2023/02/02 09:32:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月31日
C3 公式 OpenPilotの乗り心地
昨日、SmartDSUがついに手元に届きました。 10日程早く届きましたが、はやく欲しい物だけに半月は長かった。 到着までの間、DSUをカットしてみましたがエラーが発生し上手くはいかず、フォローワーさんに助けて貰いました。 この場を借りてお礼を。フォローワーさんありがとうございました。 前回の ...
続きを読む
Posted at 2023/01/31 15:14:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月30日
来たぜ SmartDSU!
SmartDSUですが、昨日、日本に届いたことをご報告しましたが 10日ほど早く、本日、届きました。 さすが、日本の物流は優秀です。 意外と梱包はちゃんとしてました。 関税もなしでした。 早速、梱包を解いて、PHVにとりつけ。 懸念されていた、エラーの発生もなく正常に動作。 公式のOp ...
続きを読む
Posted at 2023/01/30 18:31:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月29日
SmartDSU 川崎についたよ
ステータス更新されて、SmartDSUが日本に着いてみたいです。 川崎なら、取りに行きたいですね。 待ちきれない。 今日は、自動運転を使いゴルフ場まで往復ドライブ。 本格的なドライブはこれで2度目です。 ほとんどが一般道だったのですが、7~8割はCommaで運転ができます。 カーブ等で曲が ...
続きを読む
Posted at 2023/01/29 20:25:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月28日
DragonPilotで、車の右寄り左寄りは調整可能? (パート3)
DragonPilotの、車の右寄り左寄りは調整可能の件ですが、一般道でテスト走行してきました。 色々とテストしましたが、「Camera Offset」を、-15cmで落ち着きましたが、-10cmでもよさそうです。 高速はどうなんでしょ。また今度テストしてみます。 その下の項目で、「Driv ...
続きを読む
Posted at 2023/01/28 15:49:02 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月28日
新型プリウスに、キャディバックは入るのか?
新型プリウスに、キャディバックは入るのか検証しました。 私は、50プリウスPHVに乗っていますが、キャディバックはリアシートを倒さずに2つはなんんとか載りますが、後方視界が大分悪くなります。 今回の新型プリウスは、PHEVでもトランク部分のスペースは広くなったと聞きました。 ではまず、ハイブ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/28 11:24:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月28日
DragonPilotで、車の右寄り左寄りは調整可能? (パート2)
昨日のブログで、DragonPilotで車の右寄り左寄りの調整をしたという記事を投稿いたしました。 その内容は、「Use Lanelines」を設定後、「Camera Offset」を操作するという物でした。 コメントで、フォロワーさんからこの件でアドバイスを頂きました。 (フォロワーさんありが ...
続きを読む
Posted at 2023/01/28 10:22:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月27日
DragonPilotで、車の右寄り左寄りは調整可能?
こんにちは。 今日はとある事情で、横浜までドライブ。 まだ、SmartDSUはありませんが、Comma threeを使って本格的に使用してみました。 ソフトは、公式のOpenPilotではなく、物は試しとDragonPilotをインストール。 どのように動作が変わるのか、期待しつつ高速を走 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/27 20:54:06 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「来年度のPHEVの補助金(CEV補助金)
http://cvw.jp/b/3510262/46749128/
」
何シテル?
02/16 12:14
airs.computer
[
神奈川県
]
2017年式 プリウスPHV乗りです 最近、comma threeと出会い、自動運転を色々と試したい!
5
フォロー
7
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation