
昨日の朝の出勤時。
土曜の朝7時。
某中◯通り。
私の車線も対向車線も、私以外車無し。
気持ち良く青信号が続いています。
二つ先の信号で右折予定。
あ、この感じならこのまま曲がれそう、
と思って視線を手前に戻すと。。。
一つ先の信号(横断歩道)の右側から、
人?🚶♂️
いや、そっち側、赤だよね?
あれ?私が信号無視してる⁈
いや、青だよ、青。
ずーっと先まで青。
でも、その男性、のたのた私の車に気付く様子もなく、横断歩道を歩いてる。
だから、赤だってば。
減速しながら、さすがにクラクション鳴らしました。
直進したらぶつかるし。(片側2車線のほぼ真ん中)
そしたら。。。
その男性、
目が座ってる😱
顔、赤っ!😡
酔っ払いかい!!🤬
朝帰りかい!
いや、朝帰りは構いませんが、
座ってる目でこっちを見てくる。
明らかに泥酔状態。
怖くなりました。
逆ギレされて、車叩かれたりなんだりしたらどうしよう、と。
でも、その男性は座った目でこっちを見たら
そのまま何事もなかったかのように赤信号を渡り切って、後方へ消えていきました。
いやいや、勘弁して欲しいです。
逆ギレされなかったからいいけど。
40km道路だしすぐ停まれるけど、
でもね、いくらクルマが通ってないからって
片側2車線道路、赤信号横断はダメです🙅♀️
(二車線だろうがなんだろうが)
横断歩道だからって、ダメだから。
以前に平日昼間の国道(こちらも片側2車線)を、
横断歩道がない所を、元気なおばあちゃんが
悪気もなさそうに渡っていて
両車線とも車が停止したことがありましたが
(この時は結構車通りがあった)、
こんな状況でも、歩行者を轢いたら車が悪いわけで。
数メートル先に横断歩道があるのに、
ショートカットする為に、
すんません!的な身振りしながら渡るサラリーマンとか。
年齢からして、多分子どもの親だったりするんじゃないかなぁ、と思うのですが、
こういう人達は、子供が一緒にいても同じように、
ちょっとなら大丈夫、気をつければ平気、平気、
みたいな感覚なのかなぁ。
そういう親を見たら、そりゃ子供は真似しますよね😑
そういう感覚で車を運転しないで欲しい、と思います。
譲り合いもそうで、
昨日の帰り道、
強引に反対車線から隣車線に入ってきた車。
私の前の車の前に入りたかったらしいけど、
前の車が入れず😅
(でも、あまりに強引だったから気持ちはわかる)
明らかに、んだよ!みたいな車線の戻り方をしたので、
面倒くさいからちょっと車間あけたら、
あ、空いたじゃん!みたいに突っ込んできた☹️
で、そのままかい!
こういう車は気分悪くなります。
3月。
うちの長男も絶賛教習所通い中ですが、
🔰ドライバーの増える時期、
私自身も日々気を引き締めて運転しようと
思います。
ブログ一覧
Posted at
2023/03/05 09:51:19