• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーターのブログ一覧

2010年12月17日 イイね!

多分豪華な(?)忘年会

いよいよ年末が近づいてきたにも関わらず
毎年のように何にも準備が進みません・・・。

ですがやはり世間はクリスマスと正月ムード。

そんな中たくさん届くクリスマスディナーのDMに混じって
各レストラン主催の忘年会のお知らせも届いてます♪

たとえば
OTTIMISTA(肥後橋)
12月29日17時~ @4500 フリーフードフリードリンクの着席ブッフェ

Ritto
30日19時~ @6000円(食べ放題&飲み放題)

Arialasca
12月21日(日曜日) 17:00~21:00 @3000円 フリーフード(イタリアン以外もあり)
ソフトドリンクどれでも 300円 
ビール・グラスワイン 400円
ボトルワイン 赤・白 2000円
料理・ドリンク持込大歓迎

てな感じです。ま~要するに
「年末年始の休みに向けて冷蔵庫の食材大処分~!」という訳で
かな~り豪華になる・・・・と思います。多分。

とりあえず29日のOTTIMISTAは予約済♪
他はどれに行こうかなぁ。ムフフ♪
どなたか一緒に行かれます??
Posted at 2010/12/17 09:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメネタ | 日記
2010年11月27日 イイね!

Bistro Baccus

車SNSにどうかと思っていたんですけど、数少ないながら読者がいたことが嬉しく
しつこくグルメネタも更新することにしました~。

Asa-Nara!の後姐さんと向かったのはBistro Baccus(ビストロ バキュース)。
西大橋駅から歩いた所にポツンとあります。

本来ならこの日・・。年に一度の「ラ・バッロッタ」貸切デーのはずだったんです。
バッロッタは普段子供不可なので人数集めて予約して準備してたのですが
某お店の周年パーティーと重なってしまいキャンセル続出。

しかも念のため連絡先渡しておいたにも関わらず直前に発覚。

通常なら貸切をやめて参加予定メンバーだけで普通に行くのですが
上述の通り子供不可のため店を変えることに・・・(マジ泣)

姐さんのオススメBistro Baccusに変更しました。
以前から行ってみたかったフランス家庭料理のお店です。
煮込み料理がおいしいとの評判でした。この季節にはもって来いですね♪

撮影しようとしたらバッテリーが切れたので写真は姐さんにおまかせ~。

大人4名、2歳児1名(赤ちゃん1名)で

前菜(それぞれ1.5人前で)
テリーヌ2種のサラダ(鹿のテリーヌと鴨とフォアグラのテリーヌ)
スモークサーモン

オニオンコンソメスープ(2人前)
かぼちゃのポタージュスープ(1人前)

メイン(各1人前)
魚(金目鯛)のスープ煮
豚のロースト
牛肉のクリーム煮込み

これにパン(2人前)、カフェ、デセールをオーダーして一人5000円。

味の方は全体的にあっさりめです。季節柄ジビエも多かったのですが
クセがないように仕上げてあるのでフレンチ初心者やジビエ初心者でも楽しめると思います。
コースもあるので利用しやすいですね♪
クリーム煮も想像していたよりあっさりであっという間に完食できました!
ワイン煮よりも食べやすいと思います。

ご夫婦でされているのですが接客も良かったですし、子供好きみたいで助かりました!

カスレを食べに再訪したいです!!
Posted at 2010/11/27 15:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメネタ | 日記
2010年11月17日 イイね!

Novello

Novello今年もやってきました。「Novello(新酒)」の季節。
といっても私は授乳中で飲めないのですが(泣)

イタリアワインのNovelloはボジョレー・ヌーヴォーより一足早く
日本にやってきます。
そこで開催されたのがNovelloを楽しむためのパーティー。

参加店舗は
Cerchio
OTTIMISTA
チュカテ
Marble*tre(サービスのみ)

ワンドリンク付のフリーフードで4000円!
この内CerchioとOTTIMISTAはよく行くのですが2店舗ともディナーで行くと
フードのみで5000円くらいはかかるのでこれはお値打ちです。

お酒メインだし、ジャズ演奏もあるらしいので子供が邪魔してはと
そもそも行く気がなかったのですがCerchioさんから「何で来ないんですか??」と
言われてあっさり参加を決定(笑)

みんカラ友達のhirokiさんも誘って行ってきました。

いや~食べた食べた!!
前菜15種、パスタ20種、メイン7種というバリエーション。
メインもイベリコ豚や子牛、カツレツに鹿や羊も!!!
場所が飲食店舗ではなく御堂会館の会議室だったので火力が弱く
ホットプレートを使っているのをみて「大丈夫かな?」と思いましたが
事前にオーブンで焼かれたお肉はどれもジューシーでいい焼加減でした。
やはり「肉の味は焼きで決まる」ですね♪

パスタも凝った種類が多く、「ししゃものパスタ」や「セロリの葉のジェノベーゼ」等
どれも美味しくいただきました♪

私は飲まなかったのですが、旦那様が飲んだワイン「パピーユ」は
何とワインショップFUJIMARUさんが作られたとのこと。
アルコール度数控えめでアルコールが苦手な方にも楽しんでいただけるとのことです。
その他のNovelloも全てグラス600円均一!

楽しく美味しい時間でした。

またお店にも行こうっと!!
Posted at 2010/11/17 10:13:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメネタ | 日記
2010年11月15日 イイね!

迎撃!

この方が大阪に来られるということで
RSの試乗をしていただきました♪

前哨戦は金曜日の夕食。
「大阪=粉もん」も面白くないかな?と思いつつも
上本町にある「焼き焼き 岡本」さんへ。

元イタリアンシェフがされているお好み焼屋さんで
姐さんから教えてもらったお店なのです。

次の日は午前中まずは舞洲。
私達は電車でATCへ行き、昼食のみ合流でその後は
奈良方面へ行っていただき西大寺でお別れというスケジュールでした~。

旦那様は西大寺の後おされカフェでまったりしてきたようです。

今度は私達が関東に行きたいです♪

Posted at 2010/11/15 09:03:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメネタ | 日記
2010年11月04日 イイね!

BBQin中谷農園

BBQin中谷農園「大阪で美味しいイタリアンは?」と聞かれたら迷わず「La ballotta」を推しますが
他にも同じくらい美味しい巨匠のお店があります。それが「Ritto Marble tre」。

北イタリアの郷土料理主体のお店でシェフの北山さんのお料理はめちゃくちゃ美味しいです!

そんなリットが主催するBBQに行ってきました。
場所は東大阪にある中谷農園さん。これまた飲食業界の間では有名な農園です。
事前告知一切なし。お店から声が掛かった人だけの限定BBQ。
食べ飲み放題で6千円!(もちろんワインもソフトドリンクも何でもOK)

会場に到着するとすんごい量のお肉が!!
豚(スライス・塊)、牛は勿論、鳥・鴨・香草に漬け込まれた羊まで♪
他に串カツがあり、椎茸のサルシッチャ詰や豚バラ、チーズとこれまた沢山。
おまけにクリームコロッケまであるし!!

もちろん前菜系も水タコと豆のサラダや生ハムと洋ナシ、ブルスケッタ、サンドイッチ。

魚介たっぷりのリゾットに牛テールとトリッパの煮込みソースのパスタ。

デザートにティラミスと掘りたてのサツマイモにチーズと蜂蜜をかけたもの。
そして摘みたてハーブのハーブティーにコーヒーと大満足♪

ドリンク類もソフトドリンクに赤・白・ロゼ・泡に加えて何故か日本酒・焼酎・シェリーまで!

シェリーの香りが半端なく芳醇で美味しそうでした(泣)

他のお店から手伝いにきていたシェフも沢山おられてみんなで体育会系のバカ騒ぎが勃発。
酔っ払ったシェフがアツアツのコロッケをふざけて投げ、ウチの旦那様に怒られたり
この間ソムリエ試験に合格したスタッフを上半身裸にして胴上げしたり
両手を固定して口にワインボトルを突っ込んだりシャンパンファイトをしたり
北山シェフが別のシェフに吹きかけた焼酎に上の子と私が被害にあったり
最後の乾杯はみんなでスクラム組んで歌いながら乾杯して妙な一体感が出たり・・・。

美味しく楽しい一日でした!またお店にも行こうっと♪

このバカ騒ぎ来年もやるらしいのですが、来たい人は私まで。
Posted at 2010/11/04 08:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメネタ | 日記

プロフィール

「ありがとう さようなら http://cvw.jp/b/351102/38992063/
何シテル?   12/11 23:31
どうも。 フォーカスST(オレンジ)を旦那様が所有しておりましたが昨年6月にお別れし現在は フォーカスRS(緑色)を所有しております。 ちょこちょこ手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Newフィエスタ、ティザー?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 18:30:10

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
12月に納車完了。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
旦那様がマニュアル希望なのでこうなりました。 マニュアルであれば、ハンドルの左右問わず ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation