• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーターのブログ一覧

2010年03月02日 イイね!

ブログ

昨日行った近所の「 Kamekichi bistro」さんのブログに
我が家の小型台風が掲載されています。

羊の骨にかじりついている図です。

ちなみに、この日はメインの前に「パテ(ハーフサイズを完食)」と
大人でも悶絶するという「ロニョン(腎臓)」を食べてます(笑)
この日の子羊はブルーチーズソース。

私は好きですがこちらのお料理も大人でも苦手な人も多いハズ。

大丈夫だろうか??給食・・・。

Kamekichi bistro

http://www.kamekichi-b.com/blog/
Posted at 2010/03/02 18:12:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメネタ | 日記
2010年03月01日 イイね!

取れた!

大阪一予約の取れないイタリアン(だと思う)ラ・バッロッタの貸切予約にトライ。
無事予約できました!

ハイカウンターメインで13席のお店のため普段子供はランチ、ディナーともにNG。
(勿論貸切の時はOK。)
予約も長期予約は不可で、一ヶ月前からしか受付てくれません。
日付が28日に変わった瞬間電話してゲットしました♪

星山シェフのお料理久しぶり♪
いや~。今から楽しみです!

ラ・バッロッタ
http://www.la-ballotta.com/
Posted at 2010/03/01 00:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメネタ | 日記
2010年01月11日 イイね!

とんど祭り

鹿児島のオフレポはしばしお待ち下さいませ・・・。

昨夜1時30頃大阪に帰ってきて今朝は
近所の高津宮で行われている「とんど祭」へ。
ここでは毎年各ジャンルの巨匠たちが屋台を出してます。

狙うは大阪うどんマイスターの店「釜たけうどん」。
今年は「ゴヤクラ」とのキーマカレーうどんや「Ritto」とのコラボうどんです。
寒かったので即完食。

あとは日本橋「藤久」の鰤大根、茶碗蒸し
「トォルトゥーガ」のクスクス、フリット、クレープ。

高級焼肉「遊山」の犬鳴豚料理。

そして何より美味しかったのが・・・。
ブロードハーストのチョコレートプディング。
アツアツのビターなプディングにとろ~り生クリーム。
大人味で最高でした。やっぱ美味しい♪

他にもミシュランで☆獲得したお店のお料理等が
平均5~600円で楽しめかなりお得です。

帰りに偶然要予約のお好み焼屋さん「豚玉」の
前を通るとランチやってます。
聞くと「年に一度の便乗ランチ」だとか。

お腹はいっぱいだったのでカレーや巻寿司をお持ち帰り。

普段なかなか予約取れない「豚玉」の
ランチが一番お値打ちなのかも??(笑)

来年誰か一緒に行きませんか??
絶対皆で手分けして並んでワイワイした方が楽しそう♪

さて、今日は午後から家庭教師で夕飯はアナゴしゃぶしゃぶ。
盛りだくさんの三連休!
明日からダイエットせな助産師に怒られそう・・・。(泣)
Posted at 2010/01/11 12:44:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメネタ | 日記
2009年09月17日 イイね!

ラ・バッロッタ3周年

ラ・バッロッタ3周年秋はいろんなお店の周年パーティーやイベントが多くて楽しみな季節です♪

日曜日にお邪魔したのは日本橋にあるラ・バッロッタ
関西をリードしているイタリアンの一つで星山シェフは若くして既に巨匠の領域だと思います。

ハイカウンター主体のお店の為普段は子供NGなのですが周年パーティーの時だけはOKです!
当然子連れで行ってきましたよ~。

今年も立食形式で食べ飲み放題!!
軽く前菜で
大山地鶏のテリーヌ、シーフードのサラダ、カナッペ等をいただいた後は
パスタで
・鯛のラグーのスパゲッティーニ(写真)
・カカオを練りこんだタリオリーニ
・パッションフルーツを練りこんだパスタ(!)等パスタだけで5種類以上を堪能。

メインは豚のアッロースト。

他にも色々(豚舌のボッリートなど)あったのですが胃袋が限界。

ちなみに、私達は子供連れなので店外に特設されていたテーブルで食べていたのですが
途中からカネトンのソムリエT氏(別名シャンパン王子)が
何故か私達と一緒のテーブルにきてウダウダ。
イベントの話とか、ソムリエ試験の話とか色々聞けて楽しかったです。
他に店内にはいつも行ってるCerchioのMシェフや
某ホテルのワインショップのYさんが飲んだくれてました。

子供はカカオのタリオリーニあたりから何故かハイテンションに(シェフ何か入れた??)

食事後は旦那様、Mシェフ、Yさん、T氏それにバロッタに当日ヘルプに来ていた
ワインショップ店員の方達は2軒目へ移動。
短時間でボトルが2本カラになるハイペースだったとか。
(そこでソムリエT氏が私のことを変だと言っていたらしい!!何て失礼な!T氏にだけは言われくない!!)

私は夜も遅いので兄や子供と大人しく自宅へ。
途中エスプレッソを飲むためだけにクローズ作業していた某フレンチへ立ち寄ったのは内緒です(笑)

あ~バッロッタ美味しかった!やっぱ最高!!
Posted at 2009/09/17 08:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメネタ | 日記
2009年09月13日 イイね!

写真忘れてた

あまりに子供がガッつくので食べさせるのに夢中で写真撮れませんでした(汗)

昨夜は近所のビストロのK井シェフご夫妻とカーター一家
元某ホテルワインショップ店員のTさんとそのお子様の大人6名と子供2名で
近所の和食「和ダイニングハタケナカ」に鱧鍋食べにいってきました。
昨年も同じ店で開催したのですがK井シェフは昨年に引き続き二度目の参加です。

子供は人生初鱧。骨切りしてあるとはいえ大丈夫か??と思いきやガツガツ。
大人より食べていて周囲を驚かせてました。

K井シェフが「今年もどうしても食べたい(飲みたい)」と言っていたお出汁は健在。
そして鱧がすごいキレイ!!シロウトはいくら頑張っても身が赤くなるのですがキレイに透き通ってました。
ワザですね~。K井シェフも「明日からもう一度鱧と向き合ってみます」と言ってました。頑張れ!

昨年開催したときは某イタリアンシェフが
「出汁が美味しい!美味しい!」と飲みまくって鱧がきた時には既に出汁がない状態だったのですが
今年は彼がいなかったおかげでそんなことにもなく〆まで無事終了。
最後は雑炊と半田そうめんで全員満腹でした。そして今年もサービスで松茸付。
やっぱりハタケナカ美味しかったです。これでもうちょっと予約取りやすかったらなぁ。
Posted at 2009/09/14 09:02:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメネタ | 日記

プロフィール

「ありがとう さようなら http://cvw.jp/b/351102/38992063/
何シテル?   12/11 23:31
どうも。 フォーカスST(オレンジ)を旦那様が所有しておりましたが昨年6月にお別れし現在は フォーカスRS(緑色)を所有しております。 ちょこちょこ手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Newフィエスタ、ティザー?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 18:30:10

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
12月に納車完了。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
旦那様がマニュアル希望なのでこうなりました。 マニュアルであれば、ハンドルの左右問わず ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation