• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーターのブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

RSMP350仕様車

がYMワークスに入荷決定らしいです。

ナビは日本向けのものに換装してくれるみたいですし
いかがです??

RSの在庫もかなり少なくなってるみたいですよ~♪

http://ymworks.blog90.fc2.com/blog-entry-84.html
Posted at 2010/07/30 18:36:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | RS | 日記
2010年07月05日 イイね!

半年点検

私が入院中の間、RSは半年&10000キロ点検に・・・。
特に問題なく終了しようとしたその時。

「エンジンオイルなんですけど~。普通のオイルとちょっとええオイルと
めっちゃええオイルのどれにします??」
と聞かれたそうです。
まるで「あなたが落とした斧は~」ならぬ「あなたの入れたいオイルは~」って感じですね(笑)

旦那様は
「そんなに走らないんでちょっとええオイルで。」と言ったら社長が
「安くしときますからめっちゃええオイルにしときなはれ~。」

・・・という訳で「めっちゃええオイル」を入れてきました。

明細には

A.S.H ENG OIL FSE 5W-40

とありましたが私エンジンオイルのことなんてさっぱりポンなので
これが「めっちゃええオイル」なのかはわかりませんがそうらしいです(笑)

価格は・・・公表していいのかわからないので内緒♪

ちなみに、社長が「そろそろECUステージ2入れます??」と言ってたらしいのですが
それはまた別の話ということで・・・。
Posted at 2010/07/05 14:18:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | RS | 日記
2010年04月16日 イイね!

昨日

Tipoの取材がありました。
ページ数、扱いその他はまだオフレコですけど
多分来月発売に載るはずです。

とりあえずリニューアルされたRSの写真をフォトギャラにアップしていきます。
パーツレビューもぼちぼち頑張りま~す。

私はまだ乗ってないのでインプレは書けませんが
社長曰く「めっちゃ速い」だそうです。

売りつけられた変更箇所は
・ECU(Superchips社 Stage2)
・マフラー
・サスペンション
・インタークーラー
・エアインダクションキット
・ダンプバルブ
・スペーサー(ツライチ)
・ステッカー(PUMASPEEDのをちょこちょこっと。)

多分このくらいです。多分・・・。

余談ですがこんな会話がありました。
社長 「サスペンションはベッタンです。」
私  「車高ベタベタに下げるの??ヤダなぁ。」
社長 「何言ってるんですか!別タンクですよ!!」

と言われました(笑)
そこまで聞いても何のことやらわからなかったのですが(爆)

ちなみに、UKからの写真は「ベッタン」だったのですが
実物は違うかったらしいです。でも「すんごい良い足回りですよ~」とのこと。
「ベッタン」はレース用だから普段乗るにはこっちの方が逆に良いかも。
とも言われました。

とりあえず乗りながら調整してもらいます。

Posted at 2010/04/16 17:35:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | RS | 日記
2009年12月25日 イイね!

取材風景が

スパ西浦で行われたTipoの取材の様子が
YMさんのHPにアップされてます。

早く見たいな~。

http://ymworks.blog90.fc2.com/blog-entry-58.html
Posted at 2009/12/25 20:34:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | RS | 日記
2009年12月22日 イイね!

RSへの道(最終章)

ようやくアップできた~。

納車後の体調不良(私とPCの(笑))と我が家の小型台風に邪魔されて
PCに向かえず、遅くなってしまいました(汗)

当日はまずSATiNOさんに迎えにきてもらってYMワークスへ!
(SATiNOさんありがとうございました!すっごく助かりました♪)

すると同じタイミングで黒おやじさんと同乗のフォーカスSTさんが到着。
(良かったね~。乗せてもらえて!)
ピット手前にはドド~ンと緑君が。
以前見た時は快晴だったので光が当たった所が黄色っぽく見えたのですが
曇り空の下では少し濃い緑色。
これはこれで・・・ムフフ♪

お仕事を終わらせたひで225さんと合流して
記念品(BPフォードのストラップとマフラー(首に巻く方ね))を貰った後は
私と旦那様と子供だけ試乗へ。
そこで初めて気付きました。4人乗りだったんですね・・・。RS・・。
そしてチャイルドシートがめっちゃ付けにくい!
まっ、何とかなりますけどね~。

試乗した感想は「フツー。でもコワッ」でした(笑)
ペランペランの35タイヤを感じさせない足回り。
そのパワーからは想像もできないほどの運転のしやすさ。
加速や発進一つ一つの動作がとても滑らかで無駄がなく
そのせいか?!3000から上は回してないのに(ピー)キロでてました♪
色んな意味でコワイ車です(爆)
そしてやっぱりちょっとブレーキ気になるかなぁ。要交換かも・・・。

リアシートもレカロなので結構ホールド感あります。
長距離ドライブもOK♪

納車後は場所を移して試乗&撮影会でした~。
私と子供は寒かったのでひで225さんの車に避難。
(おかげで温かかったです。ありがとうございました!)
皆様の感想は・・・ブログにてお確かめ下さい。

とにかくどうにかこうにか無事納車までこぎつけました。
試乗希望者大歓迎ですが、とりあえず慣らし終わるまで待って下さい。
1月中には終わらせますので~。

写真はPCの調子が戻るまでしばしお待ちを・・・。
SATiNOさんありがとうございました!使わせていただきます!!
Posted at 2009/12/22 08:02:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | RS | 日記

プロフィール

「ありがとう さようなら http://cvw.jp/b/351102/38992063/
何シテル?   12/11 23:31
どうも。 フォーカスST(オレンジ)を旦那様が所有しておりましたが昨年6月にお別れし現在は フォーカスRS(緑色)を所有しております。 ちょこちょこ手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Newフィエスタ、ティザー?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 18:30:10

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
12月に納車完了。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
旦那様がマニュアル希望なのでこうなりました。 マニュアルであれば、ハンドルの左右問わず ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation