• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーターのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

診察日

子供を産んで1年7ヶ月。久しぶりに検診その他もろもろのチェックのため
以前お世話になっていたクリニックへ。

ちょうど一昨日に大阪市から子宮頸癌検診のクーポン券が届いたので持っていきました。
癌検診の結果はまだですが、内膜は以前ほど問題はなさそう。
体温も過去にないほど正常っぽい。

でも肝心の排卵機能はどうかわからないのでしばらく様子見。

で、11時予約で終わったのが1時半(!)
しかも希望していた医師(院長)は診察が込み合っている為他の医師に担当してもらってこの有様。
15時からの家庭教師にギリギリセーフでした~。

触診、内診、細菌検査、子宮頸癌の検査(無料)で、5000円弱。

これ初診だけじゃなくて毎回3000円くらいはかかります。
私が妊娠できた人工受精ではその前後の薬、注射、検査と合わせて月5万円ほど。

よくテレビに出ているような体外受精は病院によりますが一回20~40万円。
採取する卵子の数や凍結保存、顕微鏡受精を希望すれば更に高額。
なのに国からの補助金は超高額の体外受精のみ適用で一回たった15万円を年2回まで。

ついでに妊娠できてもその後の検査が一回3~5000円。
出産費用が私の近所の産婦人科で50万円以上。私が産んだ総合病院で65万円ほど(!)
産科が少ないから値上がりしてるみたいです・・・。

少子化っていうならこの金額何とかしてよ~。
せめて妊娠希望の人の治療費くらいは・・・・ねぇ。
Posted at 2009/08/22 21:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとう さようなら http://cvw.jp/b/351102/38992063/
何シテル?   12/11 23:31
どうも。 フォーカスST(オレンジ)を旦那様が所有しておりましたが昨年6月にお別れし現在は フォーカスRS(緑色)を所有しております。 ちょこちょこ手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19 2021 22
2324 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

Newフィエスタ、ティザー?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 18:30:10

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
12月に納車完了。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
旦那様がマニュアル希望なのでこうなりました。 マニュアルであれば、ハンドルの左右問わず ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation