• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーターのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

ネズミ公国潜入

本当ならイルミネーションとパレードを見に迎撃オフの後に6時以降のパスを買って入国
次の日は入らずに帰って余ったワンデイパスポートは売ろうかと思ってたのですが
さすがにしんどかったのでやめました。

食事は全部自己負担だと聞いていたのですが行ってみると
朝食券とディナー1000円引き券がついてました。
せっかくなので王朝でバイキングでも良かったのですが昼が昼だけにお腹すいてないし
クリスマスで割高だったので(←本当の理由はこっち)ホテル内のブッフェレストランへ。

これがもう・・・ビックリするほど・・・・・・でした。
久々です。ここまでのものは。ケーキも外注品まるわかり。
しかもクオリティー低っっっ!!!これで一人5000円オーバー。
東京とは怖いところです。(千葉だけど)

たっぷり寝て次の日・・・。

すごい風だし風邪ひいてるしいっそパスポートはヤフオクで売ることにして帰ろうかとも思ったのですが
これを逃すと何だかもう一生来そうになかったので海の方へ行ってきました。

とは言っても0歳児が乗れるアトラクションなんて殆どありません。
ショーを見てもわからんだろうし・・・。
ってな訳で園内をぐるぐる回っていたらピノキオ達を発見!!
写真だけでも・・・と思ったのですがやっぱり怖いらしく泣きまくりでした。

あとせっかくなのでネズミ耳ヘアバンドを買ってつけてみましたが
笑っちゃうほど似合ってません。さすがウチの子。
日本男児にファンシーな耳は必要ないようです。

色々ありましたが楽しい旅行でした。車で行くのも良いですね~。
来年のモーターショーは車で行こうかなぁ。安上がりだし。
あっ!今回の燃費ですが、
走行距離:1115km ガソリン:79.4l 燃費:14.04l/km 総燃費:8.6l/100kmでした。
Posted at 2008/12/24 13:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月20日 イイね!

迎撃してもらった♪

ただいま風邪のため写真はまた後ほど~。

前の日記にもアップしたんですけどシトロエンC4ピカソの試乗キャンペーンに当選しました。

中身はヒルトン東京ベイ1泊とネズミ公国のワンデイパスポート。
とはいえ、まだ子供はわかんないし、二人ともテーマパーク興味ないし・・・。

で、せっかくだから「皆さんに会いたいんですっっ!!」とkappaさんにメールして
無理矢理(?)迎撃オフを開催してもらいました♪

もう決まったときからウキウキだったのですが・・・。
身内の入院、仕事、育児、年末準備、おまけに旦那様の残業。と
12月に入ってから肉体的精神的にも疲れがピークに達し
前日から風邪!!声が超ハスキーボイスに!!
でも行きましたよ~。だって私助手席で寝てるだけだもん(笑)

オフ会は・・・・。
さすがkappaさんの人徳(?!)か結構台数集まっていただきビックリ!!
でもそれより何よりビックリしたのが・・・。
カッシーさんマクグーハンさん・・・・!!車が!!変わってる?!
しかもお二人とも同じ○ノー?!
試乗する時間がなかったのが残念!次回こそは!!(っていつやねん。)

集合後はシンボルタワーの展望台へ。何と徒歩のみでしか上がれません!!!
約10kgのおもりを抱えて上るの・・・大変やった・・・。

年齢と体力の衰えを感じながら昼食場所「USSシーメンスクラブ」へ。
空腹だった旦那様は1ポンドハンバーグを注文。
「意外にスルスルっとイケる。」だそうです。

昼食後のまったりの後はレカロシートの専門店へ♪
どれを買うか決心つきました!どれにしたかはまたそのうちに~。

お店を出た所で解散。皆さんにお会いで楽しかったです♪
kappaさんありがとうございました。
皆様、関西はお越しの際には是非とも迎撃させて下さ~い。
Posted at 2008/12/23 17:55:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月12日 イイね!

お昼ご飯

お昼ご飯パリ・オランジュのもち豚のトマトソース煮込み。
寒い時にあったかいお料理は嬉しいですね~。
Posted at 2008/12/12 20:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月07日 イイね!

いつかの続き

いつぞやの日記で「続きはまた今度」とか書いておきながら
そこから話が止まってましたね~。で、続きです。

実はあの時YMのO椋社長が
「実は今度ボクスターSのチューニングをするんですよ。
で、ブログでインプレッション書いてくれませんか??
一週間くらい貸しますから好きに乗ってきて下さい。」

って言われたんです!!!

私でええのか??って思いましたが
あのECUの日記を見た人からポツポツ問い合わせがあったりするみたいで・・。

具体的にいつからどうなるのかわからなかったので今日行ってきました。

すると、ありましたよ。黒いボクスターS♪
この間某サーキットにて走ってきたそうです。

まだチューニング前でノーマルだったので試乗させてもらいました。
子供はO椋社長が預かってくれました。ありがとうございます。

乗ってみるとすごしなやか。
コーナーでググッと粘る感じがします。ちょっとRCを思い出しました。
加速はもちろん凄まじかったです。踏み込んだらNA独特の加速感がありました。
ブレーキも踏んだら踏んだだけきちんと効きます。
何より音が素晴らしい。かなりセクシー♪
あのボディーに3.2Lなのにバランスがしっかりとれてるところがスゴイ。

これがYMさんによってどう変わるのか楽しみです。
1月には仕上がるとのことでしたので来年試乗させていただくことになりました。

その間STはYMさんに預けます。ちょっとね・・フフフっ♪

どなたか一緒に乗ってみませんか??
(1月11日ポルシェで行ったりして(笑))

他にもサーキット情報を教えていただいたり
ボクスター試乗中に偶然YMに来る途中のN先生のポルシェと遭遇して
ランデブーしてその後お店で色々お話したり、充実した一日でした。

あとYMさんが2月に某サーキットにてもう一度テスト走行をするそうです。
ド平日とのことでしたので有給とって同行させてもらうことになりました。
カリカリチューニングのRCとチューニングしたボクスターSのテストだそうです。
そこで何とYMさんのテストドライバーの方に
ウチのSTをサーキットで乗ってもらえることになりました。
標準でどのくらいタイムがでるのか見てくれるそうです。楽しみだ~!!
Posted at 2008/12/07 16:24:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月05日 イイね!

知るかよ!!

本日のランチは南森町にあるイタリアン「Nogarazza」にて。

しあわせ~な時間を終えて車にもどると・・・。
アレが貼られてる!!何で?!
連れの都合上「駐車禁止除外車両」だからちゃんと置いてたのに!!!

どうやら「車を道路の左端に寄せてなかった」ことが原因みたいです。

でも取得の説明の時に
・消防設備や駐車場の出入り口に置かない
・パーキングメーターがある時はパーキングメーターの枠内に駐車

としか聞いてなかったんだけどな~。

そんな細かいルールがあるならちゃんと説明しろっっっ!!!!!
Posted at 2008/12/05 18:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとう さようなら http://cvw.jp/b/351102/38992063/
何シテル?   12/11 23:31
どうも。 フォーカスST(オレンジ)を旦那様が所有しておりましたが昨年6月にお別れし現在は フォーカスRS(緑色)を所有しております。 ちょこちょこ手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 34 56
7891011 1213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Newフィエスタ、ティザー?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 18:30:10

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
12月に納車完了。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
旦那様がマニュアル希望なのでこうなりました。 マニュアルであれば、ハンドルの左右問わず ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation