• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーターのブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

Asa-Roc!参加

最近ついついFBに頼ってブログを更新どころかログインすらおろそかになっております。
申し訳ありません。

PC前に座るとチビ二人が抱っこ攻撃を仕掛けてくるというのも理由の一つなのですが・・・。
ともあれ久々の更新です。

今朝は毎月恒例Asa-Roc!に行ってきました。
前日は暑いくらいだったのでコーヒーをホットかアイスか悩んだのですが
早朝の山は寒いだろうとホットにして大正解!
今日の豆は「グァテマラ・エルインヘルト」でした。
(先月はノーマルにブレンドでした。)

今回の参加車両の中で個人的には
・シロッコR
・ミニ(旧の方)
・ケイマンS

に試乗したかったのですが悪天候のため断念しました。
(いや、子供がいる時点で試乗は難しいんですけどね・・・。)

アフターは今回も行かずに(次回はYAtuさん宅近くのカフェに行きたい!!)
YMワークスへ顔を出しに。あまりにも忙しそうだったのでサクッと引き上げて
きんぶたでご飯食べて帰りました~~。

今回は多くの皆様とお会いできて車もたくさん見れて楽しかったのですが
あまり絡めなかった方も多く申し訳ありませんでした。

その一方で会いたかった方ともお話できて良かったです。

黒おやじさんお疲れ様でした。来月も宜しくお願い致します。
っていうかそろそろ場所ヤバくないですか??苦情きそうな気が・・・・。

Posted at 2012/05/06 15:31:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月20日 イイね!

ヴォクソール コルサ

翠ちゃんが我が家に来て2年とちょっと。
3年車検を前に箱替えを聞かれることはありましたが一番の問題は
「乗りたいと思う車に出会えていない」ということでした。
・・・・が、久々に心揺さぶられる車に会いました。

遂に(多分)日本初上陸!Vauxhall corsa VXR を見てきました♪

で、ここで大失態。夫婦互いに相方が写真を撮っているだろうと思って
どちらも撮っていなかったことが帰り道の途中で発覚!
というわけでこの方の写真を参考にして下さい(笑)
130のタマさん勝手にリンク貼ってゴメンナサイ。
車高はかなり低め。で、35タイヤ。
見た目もグッと引き締まっていてかなりカッコイイです。
色気があります。

内装はシンプルながら好感が持て、シートは多分RSと同じものです。

ビルシュタインのサスペンション
ブレンボ4ポッドのブレーキ
DS3RacingにはないLSD
とそのままサーキットに行ける装備。

欠点を挙げるとすれば
・自分で手を入れる楽しみがなさそう
とはいえ、YMさんが既にチューナーさんと取引が決まっているので色々選択肢はあるのかも??
・スペックとこのオーラから考えれば決して高くはないと思うけれど
 1600ccに400万と考えると足踏みするかも??
でも安売りする車ではないのでこれでいいとも思ったり。
ということくらい。

あっもう一つあった!
ベビーカーが乗らない(爆)
試乗していないので見た感じのみのインプレですが
良い選択肢の一つになる車だと思います。

Posted at 2012/02/20 11:23:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年02月16日 イイね!

ヴォクソール コルサ見学

19日(日)13時頃、YMワークスさんにコルサを見に行きます。

見たいよ~~。という方がいましたら

・13時頃YMに直接
・又は途中で待ち合わせ

のどちらかをコメント又はメッセージ下さい。

待ち合わせは・・・メンバー次第で場所決めま~~す。

※試乗はできません。
※ガス検その他手続き等で当日見られない場合もあるかもしれません。

*******待ち合わせ日時***********

2月19日(日)12:45

場所 サンクス羽曳野埴生野店
大阪府羽曳野市埴生野1144-2

です。

何かありましたら私まで~~~。
Posted at 2012/02/16 18:16:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月13日 イイね!

お久しぶりです。

12月半ばに毎年のように壊れる我が家のPC。
そして昨年末も例外ではなく・・・。

新PCを年末に導入して(正しくは鯖を買ったのですが)
落ち着いてブログをアップしようにも年末で大忙し。
年明け早々旦那様と下の子がウィルス性胃腸炎でダウン。
私も年末の疲れから発熱。

復活後上の子のお誕生日パーティーが我が家であり
その準備でまたバタバタ。

そしてお誕生日会の2日後(1月20日)上の子の目が赤い。
眼科で診察したところ「ウィルス性結膜炎(はやり目)」とのこと。
こいつがまぁ厄介で、有効な薬はないわものすごく強力だわで
毎日煮沸と除菌の日々。鍋は常に煮沸。洗濯機も回りっぱなし。
スプレーと手洗いで手湿疹。そして見事下の子も感染。

一時期目が開けられないほど腫れて流涙がひどかった上の子が
ようやく先週木曜日から登園。
下の子は多分今日の診察でOKが出そうな感じです。

とまぁめっちゃ忙しくてブログどころではありませんでした。
申し訳ありません。(FBはボチボチ更新してましたが。)

来週あたりから家族でおでかけできそうです。
武央杯や西浦走行会のことも含めてYMさんに出没すると思います。

でもメインは・・・ついに日本初上陸の
ボクソール コルサ を見に行くことです。

土日のどちらに行くかまだ決めてませんが
どなたか一緒にどうですか??(見るだけですけど)


Posted at 2012/02/13 08:10:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

第三回武央杯(予告)

先日第二回が終わったばかりの武央杯ですが・・・。

余韻が冷めないうちに第三回の予告です!

「第三回武央杯」

開催時期:2月~3月上旬(なるべく寒い時期)
開催場所:たからづかカートフィールド
開催時間:19時~22時
料金:未定

大きな変更点としては

・場所をたからづかカートフィールドに変更
・開催時間をナイターにする

ことです。

宝塚の方がコース的にもカート的にも面白いこと、費用が安く済みそうなため
皆さんやYMさんの負担額も減らすことができる可能性があることが理由です。
(勿論参加人数に大きく左右されますが)

あとこちらは検討中ですが、今までの個人参加に加えチームでの参加も受付も検討しています。
チームで参加される場合は料金を事前入金制にするかもしれません。
(チーム全体でキャンセルされるとツライので)

カート経験者ばかりのチームにはハンデを検討します。
(パンでも食べてもらおうかな??バゲットとか(笑))

とりあえず「宝塚でナイター」、「タイム出るし走ったら暑く(熱く?)なるからちょっと寒い時期に」
ということだけが決まってます。

「2月の方が都合つくよ!」とか「3月は予定ない」等日程の希望がありましたら
早めにお知らせ下さいませ。
あと「こういう事したい」的な企画がありましたら教えて下さい!

スポンサー(YMさん)と検討させていただきます。

Posted at 2011/11/26 15:05:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「ありがとう さようなら http://cvw.jp/b/351102/38992063/
何シテル?   12/11 23:31
どうも。 フォーカスST(オレンジ)を旦那様が所有しておりましたが昨年6月にお別れし現在は フォーカスRS(緑色)を所有しております。 ちょこちょこ手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Newフィエスタ、ティザー?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 18:30:10

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
12月に納車完了。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
旦那様がマニュアル希望なのでこうなりました。 マニュアルであれば、ハンドルの左右問わず ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation