• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーターのブログ一覧

2011年01月03日 イイね!

今年の抱負と予定色々

今年は・・・勉強の年にしたいと思っています。

上の子も幼稚園が決まったことですしできれば自宅で仕事ができるように
下の子も手がかからなくなったら働きに出られるように。
(でないと緑ちゃんの維持が大変(汗))

まずは在宅ワーカー目指してもう一度中学生の数学を勉強しなおそうかと。
解説はできるんですけどいざ問題解くとなると忘れてそう(笑)
目指せ赤ペン先生!!
いつ募集があるかわからないのでボツボツやっていきます。

他には・・・実家の経費削減のために経理を勉強せねば。
取引先も限定されてるし項目も少ないので帳簿のつけ方さえわかれば何とかなる・・と信じたい。
ですが経理なんて全く無縁だったので売掛金と買掛金も知らない始末・・・大丈夫か??私。
まぁ優秀な会計ソフトの手を借りてがんばります。

そして最後は勉強・・・というよりもチャレンジなのですが
「発酵」
現在冷蔵庫に眠っている天然酵母をはじめ今年は妊娠中にダメにした
ぬか床の復活と冬の間に味噌を作ってみたい。
そして今年こそ梅干も漬けたい。

とまぁ思うのは誰でもできるもんで。どれだけ実現できることやら・・・はははっ(乾いた笑い)

さて今年も既にイベントがちょこちょこと。

まずは1月10日に神津宮で毎年恒例「とんど祭り」
大阪で有名なお店が屋台で出店します。私の目的は「ブロードハースト」。
普段はお店にないホットスイーツがお目当てです。あとはフレンチのトォルトゥーガ。
先日忘年会で良くしていただいた上村シェフのジョバノットも出てます。
他にミシュランを獲得した藤久さんやながほり
懐石桝田と普段は絶対行けないお店もあります。
そしてとんどに乗じて近くにある要予約のお好み焼ブタ玉さんで
特別テイクアウトメニューがあります。多分。
(実はとんどより豚玉さんが一番楽しみだったり・・・プププ♪)

1月23日はカート大会。
現在も絶賛メンバー募集中です。景品何にしようかな~♪

2月20日は御堂会館にてイタリアンのイベント。
今回は物販もあるみたいなので楽しみ♪

3月はYMの走行会があって雪が解けたらAsa-Shiga!の下見に。
開催は桜の時期を避けた形にしようかと思っています。

秋は11月にYMさんの耐久レースの応援に。

現段階ではこんな感じでしょうかね~。今年も楽しい年になりそうです!!
Posted at 2011/01/03 15:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月02日 イイね!

とりあえず

忘年会パート2があるのですがその前に。

皆様あけましておめでとうございます。
なかなか更新、返信、コメントできてませんが
広い心で今年も見守って下さいませ♪

いや~。しんどい年末でした。
29日は昨年とってもお世話になったYMさんへ。
内容はまた随時アップしていきますが昨年は本当に楽しい1年でした。
YMさんのおかげです。感謝してます。

夜は忘年会パート2へ。こちらは後日アップします。

30日は旦那様と上の子は親戚宅で餅つき。
つき手が少なくなってきたの毎年必ず行かねばなりません。
私はおせちと買出しと掃除。

31日は最後の買出しと掃除。
夕食は自宅で「いもせ」の持ち帰り蕎麦で年越しそば。
私と上の子はまだそば解禁ではないのでおうどん。
お風呂いれて寝かしつけた後からおせち詰め。

今年は我が家と実家の分とK井シェフへのおすそわけの3つ。
K井シェフのお店でディナーを食べてる兄に届けるため
お雑煮を作ってタッパーに入れて渡してようやく終了したのは年を越してから。

今年も20品近く作りました。上の子はまだ砂糖控えないといけないし
海老や生ものも我慢させているので作ろうか悩みましたが
やはりこういう行事も大事かと思い作りました。

1日はおせちを食べて午後から旦那様の実家用のお菓子を買いに。
夕方から旦那様の実家へ行って帰宅してすぐ寝てしまいました。疲れた・・・。

今年の予定もまたアップします。
車関係とグルメ関係既にポツポツ決まってきてます。
今年は自分たちが中心になるイベントもあるので頑張っていきますよ~!!
Posted at 2011/01/02 17:37:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年12月30日 イイね!

忘年会

12月26日に中ノ島ダイビルにある「Arialasca Marble tre」
主催の忘年会に行ってきました。

3000円でフリーフード、ドリンクは別料金。

イタリアンのお店なのですが、そのメニューがすごい!

タコのマリネ、シーフードのマリネ、ツナとポテトのサラダ
パスタ2種

とここまではまぁ定番。

他はというと

串カツ
フランクフルト
広島焼
おでん
もつ鍋

・・・ってどこの屋台やねん?!というラインナップ(笑)

隣の和食屋「蒼」の土鍋ご飯もあってこれがもうめっちゃ美味!
栗入りでほんのり甘くてお出汁がきいて美味しかった♪
取りやすいようにおにぎりにしてくれていて奈良漬やカリカリじゃこと
一緒に食べたら止まりませんでした~。

ドリンク類は定番ワインや泡の他に
キウイのカクテルがあって「蒼」の料理長が何故かシェーカー振ってました。
そういえば彼はここの前バーにいたとか言ってたような・・・だからか??

ビンゴゲームではブレスレットをゲットできたし
お店の外の廊下部分に飲食スペースがあったので子供たちは
そこの近くで遊べたしで気楽にワイワイとした雰囲気で楽しめました。

ポイントカードたまってるしそろそろディナー行きたいなぁ。
Posted at 2010/12/30 23:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメネタ | 日記
2010年12月27日 イイね!

カート大会(概要)

細かい所はまだまだですが・・・。

開催日:1月23日(日)
場所:舞洲 インフィニティサーキット

集合時間:13時(予定)

料金:レースパック(会員:3500円 非会員:6000円)
練習走行5週+予選5週+決勝10週

レースパックの場合当日申込という形になりますので
コースが空くまで待ち時間が発生する可能性があります。
勿論それまで練習がてら走っていただけます。(追加料金は発生します。)

現在確定している方が11名。
まだ予定がわからない方とYM組を入れると・・・もうちょっとで占有できそうです。
占有なら料金少しあがりますが確実に走れます。

開催日は確定しましたが、受付は1月20日まで。
レースパックのまま占有しないなら別に当日でも構いません。
海辺でかなり寒いでしょうが走れば暖かくなる・・・はず(笑)

というわけでまだまだ絶賛募集ちうで~す。

景品や参加賞はこれからYMさんに脅しを掛けてお願いしてみます。
Posted at 2010/12/27 08:45:19 | コメント(6) | トラックバック(1) | 車ネタ | 日記
2010年12月25日 イイね!

クリスマスケーキ

クリスマスケーキ今年もクリスマスケーキは愛する「BROADHURST'S」で。
「White Christmas」というケーキにしました♪

旦那様がちょっと食べたところで慌てて写真撮りました(汗)

(以下お店のブログより)
フランス産の栗の粒を散りばめた、マロンのムースと
Java産のクリオロ種とフォラステロ種のカカオを使用したシナモン
カラメル クルミの風味があり、タヒチの天然バニラの香りを加えた
ほのかなスパイシーな香りを持つ最高級のミルクチョコを使ったムースを
レモンのピールを加えたカカオマススポンジで包み
ホワイトチョコレートでピストレして仕上げました。

そう!!表面の白いスポンジのように見える部分はホワイトチョコレート!
その下にはマロンムース、ミルクチョコムース、カカオのスポンジの3層構造!!

甘そうですがスッキリして食べやすいケーキでした。

そしてやっぱり「全ての層を一度に食べてこその味」。
各層だけたべるとボヤけていたり苦味が強かったり。
こういうケーキなかなかないんですよね~。
(一層一層は美味しくてもまとめて食べると微妙なものが多い)

いやぁ~。私も一口食べたのですがビックリしました。
さすがはピーターさん♪
Posted at 2010/12/25 19:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメネタ | 日記

プロフィール

「ありがとう さようなら http://cvw.jp/b/351102/38992063/
何シテル?   12/11 23:31
どうも。 フォーカスST(オレンジ)を旦那様が所有しておりましたが昨年6月にお別れし現在は フォーカスRS(緑色)を所有しております。 ちょこちょこ手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Newフィエスタ、ティザー?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 18:30:10

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
12月に納車完了。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
旦那様がマニュアル希望なのでこうなりました。 マニュアルであれば、ハンドルの左右問わず ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation