
先日の窓を下げたときの異音の修理をした。原因はやはりワイヤーに巻いた巻き巻きホースだった。内装パネルに押されて窓と干渉していたのだった。
今日は、その他に左ドアのデッドニングの追加を行った。きれいに貼ってあるのを剥がすのは気が引けるが。知り合いのH氏からいろいろアドバイスを頂いたからである。昨年末に相談したところ、デッドニングのアドバイス&使用していないスピーカー(カロッツェリアのセパレートタイプ)を頂ける事に!
ついでに位置を検討してみた。ツィーターだが、ダッシュボードの左右にするか、既設のツィーター位置(今は空洞ですが。このダミー良く出来てますよね。6年間ツィーターが付いている物だと信じ込んでましたから)にすべきか・・・。
で、ツィーターを既設の位置にあてがったら「何とぴったり」だった。固定方法はどうするか・・・。ホットメルトでうりゃうりゃと・・・。こんな固定の仕方でいいのだろうか・・・。そのまわりにはエプトシ-ラーを巻いてみた。配線は後日に。その前にバッフル板つくらなきゃ。
Posted at 2008/01/15 14:42:14 | |
トラックバック(0) |
デッドニング | クルマ