
みなさま残暑お見舞い申し上げます。
今年は14日から休みがとれましたので、ちょいと伊豆までお出かけしてきました。
というかまだ帰り道なのでお出かけ中なんですが(^-^;
往復路は、東名~小田厚~ターンパイク~伊豆スカイラインと山を満喫し
滞在中は戸田から熱海まで半島のシーサイドラインをフルオープンで堪能してきました。
いま日焼けの痛みと格闘中です。僕の両肩は北京五輪よりも熱いです(><)
ところでターンパイクって「TOYOタイヤターンパイク」って呼称になったんですね。
久々に走りましたが往路の登りはFではちょっときついかな・・・
暑さも相まって、クールダウンのために休憩しながらのドライブになりますね。
さて、旅行自体はほぼ無計画ながらも楽しく過ごせて(一泊の予定が三泊になりましたが)大変よかったんですが・・・
道中やってしまいましたよ、キー閉じ込み。お約束のトランクルーム。
外車の取り扱いが多いというJAF加盟の車屋さんが、やるだけはやってみましょうと来てくださいました。
F購入時に、壊さないと開かないというのは聞いていたんですが、一縷の望みでWOTYさんにも相談したところ
「玄米茶さん、ムリです。僕も壊して開けました。」
もうやるしかありませんね。ってわけで写真の通りです。
JAFの方、せっかく来ていただいたのにこんな作業手伝わせてしまってごめんなさい。
詳しい開け方などはさすがに書けませんが、まさに破壊でした。
ファミレス駐車場でしたがJAFさんの車がなかったら即通報されてたでしょう(^-^;
綺麗なホテルや楽しい観光など色々ありましたが、炎天下のトラブルで全部吹っ飛んでしまいました(汗)
みなさんはスペアキー携行されてるでしょうか?絶対にもっていたほうがいいですね。

Posted at 2008/08/18 00:05:14 | |
トラックバック(0) | クルマ