• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月30日

開通!石榑トンネル

開通!石榑トンネル  トゥットゥルー♪慣らしも終了目前、八房です。

今日は仕事が早く引けたので軽く寄り道をして来ました。

今月の26日に開通した「石榑トンネル」です。
日曜の琵琶湖の帰りに見てこようと思ってたんですけどすっかり抜け忘れてたんで補完ですw

三重県側から登って行くとだんだん細く急になっていく峠道だったんですけど、結構低い位置からトンネルが抜けてました。
421号線をずっと走ってくと見えてきます。全長は確か4.2kmと結構長いですw
それにともなって周りの道や外壁など綺麗になってて好感がもてましたd(゚∀゚*)

冬季通行止めも無くなるみたいで、これで滋賀県側へのアクセスがまた一つ楽になりますね^^


写真は滋賀県側からですw
ブログ一覧 | ドライブ・お出掛け | モブログ
Posted at 2011/03/30 18:29:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2011年3月30日 19:06
こんばんは^^

そのトンネルは三重-滋賀を繋ぐトンネルなんですか?@@
コメントへの返答
2011年3月30日 19:21
こんばんは!

そうですよ~。
今までは酷道と言われてる石榑峠を越えるか鞍掛峠を越えるか、1号線の鈴鹿スカイラインを越えるか、365号線を関ヶ原経由で越えるとか山越えを強いられてたんですけど、このトンネルで大分楽になりましたよ^^
2011年3月30日 19:16
慣らし運転が進んでいるようですね。
冬季閉鎖が終わった鞍掛とあわせて、滋賀へのアクセスがこれで楽になりますね。

豊郷へは鞍掛でレッツゴーですが、一回石榑もドライブしてみたくなりました。
コメントへの返答
2011年4月1日 12:23
こんにちは!

このトンネルでホント楽になりますよ!
一時間くらい早く滋賀県側に渡れちゃいますからねwww

今ではもう叶わないですが、鞍掛峠に負けず石榑峠も面白い峠道だったんですよ^^
2011年3月30日 19:18
あの石柱が無くなったのか・・・。
あの酷道をツレと走ったのが懐かしいぜw

コメントへの返答
2011年4月1日 12:27
全くの同意見です><

僕も何度走りに行ったか…。
あぁいった名物が無くなるのは淋しいですよね( ;∀;)
2011年3月30日 19:27
お~!!

早速行ってきたんやね~♪

滋賀までどれぐらいで抜けられるんかな??
コメントへの返答
2011年4月1日 12:30
行ってきましたよぉ~ww

時間はどうだろうね?
上りはじめてトンネル潜るまでは20分もかからなかったから、30~40分もあれば麓まで下りれるんじゃないかな?w

ニュースとかでは一時間くらいの短縮って書いてあったけどね(両役所間)^^
2011年3月30日 20:12
慣らしは、大事ですねー

慣らしが終ったら、楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2011年4月1日 12:32
1000kmと慣らしとして正しいかどうかはわかりませんけど、ちょとでも良い方に働いてくれたらなって思ってます^^
2011年3月30日 20:34
こんばんは。
流石に分かんないんで調べましたよ(笑)
員弁から上がっていくトコですね。確かにこのトンネルがないとかなり厳しそうな道ですね。
ってR421の石榑峠って酷道として名高いコンクリートブロックがあるトコじゃないですか!(^^;)
コメントへの返答
2011年4月1日 12:35
こんばんは!
え~wwww鈴鹿だけではなく山にも足を伸ばしておいて下さいよぉ(爆

前はもう上に行くのが嫌になるくらい狭くて急で、「対向車来るな」と高度が上がるにつれてその気持ちも強くなったもんですよww
2011年3月30日 20:51
こんばんは。

納車早々…違法ナンバープレートとは…!!(オイ

慣らしが終わったら、次は…
ステの慣らしですねっ!(爆)

今週中に帰還出来そうなので、是非拝見
させて下さいませ。
コメントへの返答
2011年4月1日 12:37
こんにちは!

そんな違法とか言っていじめないでくださいよ( ノД`)…

そう、今はステどうするかマジ悩みしてますww

プロフィール

「う~ん。飲みに出そびれてしまった、雨の日ドライブでもしましょうかね?」
何シテル?   02/13 17:40
遂にFN2オーナーになりました!(H23.03.17) 特殊スキル「呑み歩き」「初見の店に飛び込み」「見知らぬ街で意識喪失」等を体得してしまいまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
R02.11.28納車。MRT-Type2換装です。
ホンダ R&P ホンダ R&P
友人から譲ってもらって、セルフレストアもどきで今の状態まで持ってきました。 タンクは、 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
H23.3.17納車 2010年モデルのFN2です。 ロードスターからの事故から1年2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MAZDA SPEED Ver. ほぼ元車のままですが、ようやく、辿り着いた相棒! 人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation