• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月10日

タイミングは先月でした。

タイミングは先月でした。  トゥットゥルー♪最近更新率が上がりつつある八房です。

夕方に外でコーヒーを飲みながら、メガネケース(IS01)でブログを書いてたら、結構な長駄文になってしまい、もうすぐで締めだぞってトコロで急にブラウザ」が落ちましたorz

あまりの腹ただしさに、同じ敷地内にあるauとドコモに機種変更の検討にしに行きました。

双方から出ているXperia acro目当てです。
家は自分以外皆ドコモなんで、この際にドコモに乗り換える気持ちでまずauに。
自動契約更新について聞いたトコロ、タイミング悪く先月が更新月で、今から解約すると違約金の発生が^^;

とりあえず保留でドコモに。

ドコモでは、MNP適用で本体が約15,000円の割引で、家族割?とかも入れて基本使用料が少し安くなるみたいでした。

けど、イマイチ乗り気がしなかったのでこちらも保留(爆

結局冷やかしで帰ってきたんですけど、どっちが良いかなぁ?と悩むばかりですね。

細かいところまで言えば、色。
auでは赤っぽいルビーがあって、ドコモでは青のアクア、と共通の白黒のカラーラインナップで、僕的に青が欲しくて、この時点でドコモw

次にデータカード(WiMAX)も一緒に契約してて、速度、エリアと共にauのを使っていきたい。
今度ドコモからも次の回線が出るみたいですが全然予備知識無し(爆w
そこで、頭のカタイ僕は携帯はコッチ、データカードはコッチと支払い料金を分けたくない訳ですよw
一括に出来るならなるべくまとめたいと言う堅物(ぉ
そう思うとワザワザ解約してまでドコモに乗に変えなくても良いかなと思ってくるんですよね?
違約金は払わなくてイイですし、今までのポイントもありますしw

あと、キャリアの差とかもあって…、もうどうにでもなーれって感じに(爆死w

とかなんとか考えてモンモンとしながら換え時逃すんだろうなぁ~と思ったりしてます(´・ω・`;)

 
 皆さんはどんな電話選びしてますか?
ブログ一覧 | 雑記 | モブログ
Posted at 2011/09/10 21:58:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

当選!
SONIC33さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年9月10日 22:25
やはり、携帯は料金がお得な所で契約しますね(^^)
あとは、操作性やデザインですかねー
コメントへの返答
2011年9月11日 12:06
第1は料金ですよねーw
先立つものなんたらですし^^

そうなると、あとはケチ臭いことに、違約金やポイント、割引の話になってくるんでやっぱりこのままあーうーかなぁ?www
2011年9月10日 23:46
電話機・・・次は“防水&頑丈”がキーワードです。

子供という破壊王が・・・(苦笑)
コメントへの返答
2011年9月11日 12:08
お家にデストロイヤーが居られましたかwwww

最近また防水&頑丈テーマの携帯やスマホが出てきましたけど、なんでいつもあぁ無骨なんですかねぇ(爆w
2011年9月11日 0:36
acroと聞いて。

諦めがついた所で選んでます(笑)
でもspモードメールの使い勝手だけは何とかならないものかと(爆)
コメントへの返答
2011年9月11日 12:13
にわかソニー信者なんでホント待ってたんですよacro!

その諦めが悪い優柔不断なワタクシです(超爆

確かにspモードの良い話は聞かないですね^^;
しかもユーザー様の生声を聞くと流石に無視できないですねーww
2011年9月11日 1:12
実家がド田舎&一時期山間部によく行っていたので、家族そろってドコモです。
一時期浮気しましたがw

電波の入りと欲しい端末でエイヤッ!です。
コメントへの返答
2011年9月11日 21:58
海に強いって言われてる?auでもドコモに負けてる時がありますからねーw

仕事柄auの方がってのもありますw


そのエイヤッ!って出来るmasmasさんが羨ましいww
2011年9月11日 1:55
こんばんは。
色はどうせジャケットなり装着するでしょうからどうでもいいんじゃないかと(^^;)
エリア的にはdocomoですが、絶対的なトップスピードはauの方が上ですね(最近の実測値によるデータ)
それに中部地方は出自的にauのエリアはdocomoに負けてないですから、auでいいのでは?
(docomoの新しいのは「Xi」ですが、やはりエリア的にもう少し待った方がいいです)

機種的にはワールドワイドなソニエリだし、acroはarcとかなり似てるので「2.x台の次の次のOS」までは面倒を見てくれるんじゃないかと。IS01の悪夢を繰り返したくないでしょうし(^^;)
あとP-89さんが書かれてますが、ハッキシゆってdocomoのspモードメールはクソですので(ヒデー)、docomoにするならGmailに一本化した方がかなり幸せです(笑)
コメントへの返答
2011年9月11日 22:01
こんばんは!
そんな冷たいこと言わなくても良いじゃないですかwwww
見えないところにも気を使うアレですよ?(ぉw


ちょっと前に上がってましたねその速度の記事。それを見てまた迷いが入ったんですよ(爆w
けど、体感できるくらいなんかどうかってのがイマイチわかんないところ…。

まぁ、このままあーうーですかねぇ^^;
2011年9月17日 21:51
auでWIMAXも使ってるなら
一括0円になったEVOでしょ?
と初コメしてみる。(;^ω^)
でもたしか毎月割の価格が2800円台から
1000円台に減額されたような・・・
換え時的には逃してますね( ;∀;)
コメントへの返答
2011年9月19日 21:27
こんばんは!
遅れまして、スイマセン。と初コメ感謝です^^

確かに仰るとおりに完全に逃してますね(爆
腰を上げるのが遅すぎましたTT

たまにしか入れなかったチェックと、意地でもIS01を使い続けてやると!言うのが仇になったかもですwww

プロフィール

「う~ん。飲みに出そびれてしまった、雨の日ドライブでもしましょうかね?」
何シテル?   02/13 17:40
遂にFN2オーナーになりました!(H23.03.17) 特殊スキル「呑み歩き」「初見の店に飛び込み」「見知らぬ街で意識喪失」等を体得してしまいまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
R02.11.28納車。MRT-Type2換装です。
ホンダ R&P ホンダ R&P
友人から譲ってもらって、セルフレストアもどきで今の状態まで持ってきました。 タンクは、 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
H23.3.17納車 2010年モデルのFN2です。 ロードスターからの事故から1年2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MAZDA SPEED Ver. ほぼ元車のままですが、ようやく、辿り着いた相棒! 人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation