• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

プチドライブ

 こんばんは!やっぱり久日のお家はイイね!の八房ですw
変に気が抜けるのがアレレな感じですが(爆

 
 最近ちょっと良いグラスが欲しいなーとふつふつ思ってて久々の土日連休もあり、お天気も良好ってことで、プチドライブも兼ねて滋賀県は長浜の黒壁スクエア&ガラス館に行って参りました!


 ハイドラも久々の起動でフラグの立所も楽しみでしたが電池の使用量の半端無いこの上なし!
途中でシガーソケットから電源を供給しながらだったんですがちょっとづつ負けていく^^;
ケーブルの問題か?はたまた車側の供給に問題が?よく原因はわからないまま途中でハイドラを切ることに…。

うーん、バッテリー使用量がネックのですねー。
アプリ側で何とかならないんでしょうかねー?それともスマホを使ってる時点での不点なんでしょうか?
軽いドライブならいいですが長距離になると残念になりますね==;


 そんなことありながら1時間ちょいで長浜に到着。
久々の長浜でしたがあんまり大きく変わったところはありませんでしたねー。

第一目的は口のうすーいカクテルグラス。
それとオールドファッションドグラスに余裕があればコリンズグラスもと思ってましたが。
結果から言ってコレという気に入ったものがなく何も買わずに帰ってきてしまいました^^;

流行りか需要かわからないんですけどカクテルグラスが殆ど置いてない。
ワイングラスやシェリーグラスなんかはたくさんあったのですが…。

そんな感じで購入意欲がなくなってあとのグラスも流し見でホント散策だけで終えちゃいました。



 ドライブとしては軽く流せたし良かったんですが、買い物としてはちょっと失敗な一日でした^^;


あー!触れれば割れるくらいの儚く尊いグラスが欲しいなー!(どんなのや?
ブログ一覧 | ドライブ・お出掛け | モブログ
Posted at 2012/10/13 17:41:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

こんばんは、
138タワー観光さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

プリプリ。
.ξさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2012年10月14日 8:36
充電が間に合わないほど電池を食うって、フルパワーで動いてるのかな?(そんなに頑張らなくても良いのにね)

カクテルグラスは、一般家庭ではほとんど需要が無いってことでしょうか。(まあ、自宅でカクテル作る人は、少ないでしょうから)

触れれば割れるくらいのグラス.....なにか注いだだけで割れてしまいそうな予感が。(つまり、そのグラスでは飲めないってことでしょうか。観賞用?)
コメントへの返答
2012年10月15日 21:23
こんばんは!
やっぱGPSが一番効いてるような気がします><
機種スペックにもよって違ってくるとは思いますけど^^;


う~ん、ワイングラスが沢山あるんですからもうちょい、カクテルグラスにもスポットが当たってもいい気がしますねw

その中で見つけたカクテルグラスの口が厚いんですよね。耐久性重視とかで…。
もっと薄くて口当たりのいいのをって意味で思いを込めてますw
2012年10月14日 20:35
こんばんは。(^^)

ハイドラ、あれってどうしてあんなにバッテリー食うんでしょうね。
やっぱりGPSがからむとバッテリー消費が速いんでしょうね・・・・
コメントへの返答
2012年10月15日 21:30
こんばんは!

ホント凄いですよねー^^;
街中はまだ、持ちがいいような気がしますけど…ちょっと山中に近づくとダメな気もします?w

他の皆さんはどうされてるんですかねー?

プロフィール

「う~ん。飲みに出そびれてしまった、雨の日ドライブでもしましょうかね?」
何シテル?   02/13 17:40
遂にFN2オーナーになりました!(H23.03.17) 特殊スキル「呑み歩き」「初見の店に飛び込み」「見知らぬ街で意識喪失」等を体得してしまいまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
R02.11.28納車。MRT-Type2換装です。
ホンダ R&P ホンダ R&P
友人から譲ってもらって、セルフレストアもどきで今の状態まで持ってきました。 タンクは、 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
H23.3.17納車 2010年モデルのFN2です。 ロードスターからの事故から1年2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MAZDA SPEED Ver. ほぼ元車のままですが、ようやく、辿り着いた相棒! 人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation