ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [伏 八房]
呑処 八房
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
伏 八房のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年09月08日
2本目 ヴァルシュタイナー
トゥットゥルー♪朝夕と涼しくなって捗ってます、八房ですw
1本目のウルケルから間が空きましたが、懲りずに2本目です。
ヴァルシュタイナー。ドイツの麦酒です。
商品名 ヴァルシュタイナー
原産国 ドイツ
原材料 麦芽 ポップ
アルコール度数 5度
なんかだかサッパリしてるんですけど、少し麦?の味が尾を引く感じです。
キンキンに冷やさなくてもジャブジャブ行ける感じがしますw
不味くはないけど、メチャクチャ美味いっ!って訳でもなく、ホントにサッパリ感のある麦酒です
あくまでも個人的主観なので、あくまでも参考程度にw
で、写真。後ろが片付いてないのは気にしないように( ー`дー´)
Posted at 2011/09/08 19:16:52 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
食・酒
| モブログ
2011年09月06日
爪痕・・・。
トゥットゥルー♪こんばんは!八房ですm(_ _)m
各地で台風12号の影響で大変なことになっていて、気持ちばかりですが少しでも早い復旧や救出等を切に願っています。
そんな、今回の台風で僕の周りでも爪痕が残って行きました。
その一つが、台風通過前の現場ですorz
浚渫って言う仕事をしてまして、簡単に言うと海底を掘り下げています。
結果から言うと折角掘り下げた、海底が見事に埋まりました\(^o^)/
-3.5mまで掘り下げた筈なのに60cm~80cm埋まり-2.7m前後しかありませんでした。
検査基準は-3.0m↓なので問題なく通りません(爆
台風のうねりと大波で周りにある砂や土砂が掘った深いところへ深いところへ来た結果です。
また、掘り直しですよ…。
この現場、手直しの無いようにと気合を入れてやったとこだけに一気に気落ちしましたよ^^;
まぁ、台風が来たら埋まるとはわかってましたが、ここまでヒドくなるとは思ってなかったので尚の事でした; ;
で、もう一つ。
その掘り直しの進み加減で、今週の土曜がかなり際どい!
土曜は、さとみさんのところのオフ会に行く予定で、FN2をお披露目出来ると思ってたのに…。
しかも開催の秋ヶ瀬は前々から行きたいと思ってた場所。
明日から土曜が休みになるように頑張らなければなりませんね( ・`д・´)
Posted at 2011/09/06 21:33:35 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
仕事・出張
| モブログ
2011年09月04日
呑み明けはコメダでw
トゥットゥルー♪おはようございます!数え役満ヤツフサです。
久々にコメダですw
モーニングにホットドック、美味しゅうございましたww
え?シロノワール?
今は担当が変わって†先生†に一任してますので先生の所でお楽しみください(爆
にしても、雨がヒドイ
Posted at 2011/09/04 09:47:22 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
食・酒
| モブログ
2011年09月02日
西へ西へ西へ
トゥットゥルー♪台風接近の中どうお過ごしでしょうか?ヤツフサです。
今のトコロ風はソコソコ10m程で、雨もめちゃくちゃ降ってるわけではないですね。
と、思ってキーボード叩いてたらめちゃくちゃ降ってきました(爆w
台風は少しづつ西へ行ってる感じですが足の方が殆ど変わらず遅い!
こりゃ明日の夕方まではまで尾を引きますね。
これからも引き続き警戒体制を解かない様に十分注意してくださいねw
Posted at 2011/09/02 15:41:33 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
八房マーチス
| モブログ
2011年09月01日
トモから異音?
トゥットゥルー♪残暑が厳しい中如何お過ごしでしょうか?どうも停滞グセが付いてる鑢です(´Д`;)
今回の台風かなりキツイコースを通ってますね^^;
今年はアタリ年ですねーw
そんな、自然の猛威が振るわれる前に今の現場が一区切り付いて、台風養生ため四日市に逃げ帰って来ました。
昨日一昨日辺りからうねりと風波が内海まで入ってきてて台風の影響の大きさを物語っているようでした((((;゚Д゚)))
そして、明日の晩から接近!しかも足が凄く遅いので明後日くらいまでは待機が続きそうでげんなりです。
近県の方々はもう、ホントに気をつけてくださいね!
決して沿岸部には近づかないように、安全第一で!!
話し変わりまして、朝の通勤。
いつもの様に少しの暖気、発進、走行。
だったのですが、少し走った下り坂の道路の継ぎ目のとこでいつもとは聞き慣れない「カタゴトっ…」と言う音がトモの方から聞こえてくるじゃないですか!?
気になってスピードを落として、わざと段差に入っても、スピードを上げてハネても音がしない?
けど、継ぎ目のようなシャックった感じのハネ方をすると「ゴトカタ…」とまた鳴ります。
けど、頻繁に鳴るわけではなく、ちょっとわけがわかりませんorz
車を止めて、下を覗いてみてもパッと見、バタついたりするような箇所は見当たらない。
強いて言えばアンダーカバーかな?とも思ってみましたが、しっかり止まってる…。
んー、とりあえずDラーだなと思って仕事が終わって帰路に。
帰り道でもたまに音がします。ハっと思ってトランクルームの荷物を確認。
別に変わった様子もなく、いつも通りの配置。けど、気になったので配置換えをして走行、まだ音がします。
一旦自宅に着き取り敢えずトランクルームの荷物を降ろして、Dラーに。
何か嫌な感じがありますwwwwww
メカニックの方にアレコレ症状を話し、取り敢えず同乗走行で確認しましょうってことになって通勤道を2㎞ほど走行、嫌な感じは収まらないwwwwwwww
で、結果。
はい。そうだね。トランクの荷物がハネてたんだNE☆
Dラーでとても恥ずかしい思いをしました(爆
けど、親身に原因を探求してくださったメカニックの方にはこの場を借りて感謝をm(_ _)m(もちろんご本人にも申し訳ない気持ちと感謝の言葉を残してきましたww
でも、腑に落ちないのはこの荷物、新車当時から載せてるのモノだということなんですよね^^;
もうすぐ7000㎞になろうかと走ってますが、ようやく気づいた?
いやいや、いくら無頓着、鈍感なワタクシですがそれは(ヾノ・∀・`)ナイナイ
…と思いたい(爆
Posted at 2011/09/01 22:35:35 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
シビックタイプRユーロ(FN2)
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「う~ん。飲みに出そびれてしまった、雨の日ドライブでもしましょうかね?」
何シテル?
02/13 17:40
伏 八房
[
三重県
]
遂にFN2オーナーになりました!(H23.03.17) 特殊スキル「呑み歩き」「初見の店に飛び込み」「見知らぬ街で意識喪失」等を体得してしまいまし...
43
フォロー
46
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (47)
]
ユーザー内検索
掲示板
伏 八房の掲示板
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
雑記 ( 315 )
カッティング ( 54 )
ドライブ・お出掛け ( 96 )
競馬 ( 150 )
ロードスター ( 47 )
MyPC ( 18 )
HOBBY ( 13 )
仕事・出張 ( 65 )
おはようございます。 ( 57 )
GAME ( 18 )
放来便り ( 61 )
釣り ( 8 )
八房マーチス ( 19 )
本・雑誌・CD・DVD ( 75 )
食・酒 ( 60 )
カート ( 70 )
オフ会 ( 7 )
お車関連(仮) ( 10 )
シビックタイプRユーロ(FN2) ( 46 )
VQ1005 ( 1 )
R&P ( 1 )
愛車一覧
トヨタ ハイエースバン
R02.11.28納車。MRT-Type2換装です。
ホンダ R&P
友人から譲ってもらって、セルフレストアもどきで今の状態まで持ってきました。 タンクは、 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ
H23.3.17納車 2010年モデルのFN2です。 ロードスターからの事故から1年2 ...
マツダ ロードスター
MAZDA SPEED Ver. ほぼ元車のままですが、ようやく、辿り着いた相棒! 人 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation