• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伏 八房のブログ一覧

2011年09月22日 イイね!

4杯目?フレイミング・ドクターペッパー

4杯目?フレイミング・ドクターペッパートゥットゥルー♪祝!TV最終回&映画化決定記念!遅ればせながらヤツフサですw

シュタインズゲートにちなんで、ドクターペッパーのお酒です!
と言っても直接ドクターペッパーを使うんではなく、グラスに麦酒を半分よりちょい↑位入れます。

次にショットグラスを用意し、2/3ほど、アマレットを注ぎ、さらにお好みの量のウオッカ(出来れば度数の高いのを)を入れて、もうさらにそこへ火を着けますwwww


その火の着いたショットグラスを麦酒の入ったグラスに投入!
直ぐ様に一気呑み!!!!

ってのを横須賀に行ったときに教えてもらいました^^

結構、ドクターペッパーの味がして普通の麦酒に飽きたら楽しめる飲み方だと思いますw
あまり知られてない呑み方らしい?ですのでペッパリアンの方々良かったら試してはいかがでしょうか?w


ちなみに
アマレット…ディサローノアマレット アルコール度数28%
ウオッカ…スピリタス 原産国ポーランド アルコール度数96度
麦酒…キリン一番搾り 原材料 麦芽 ポップ アルコール分5%

を使いました。
ウオッカについてはくれぐれも火気に注意してください!!
Posted at 2011/09/22 20:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食・酒 | モブログ
2011年09月17日 イイね!

いつもより一足

いつもより一足トゥットゥルー♪今晩は蒸し暑いですが、雨がこなくてよかったです^^
ヤツフサです。

いつも通り名駅で呑もうと思ってましたが、思い至ったが吉日。
もう一足伸ばして大須までw

前から気になってた焼き鳥や「角屋」です。

かーなり混んでるので、開店と同時に飛び込むくらいで行った方がいいかもです^^;
Posted at 2011/09/17 18:43:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食・酒 | モブログ
2011年09月13日 イイね!

3本目 エルディンガー ヴァイスピア

3本目 エルディンガー ヴァイスピア トゥットゥルー♪先日の泉大津でのKing of K-carで何故かカートに燃えた八房です(爆w

既に飽きつつあるお酒紹介www

3本目エルディンガーのヴァイスピアです^^

今年の名古屋オクトーバーフェストで呑みたかった麦酒の一つで、ビットブルガーの麦酒が美味すぎて呑みすぎたために手が伸びなかった麦酒です(爆w

商品名 エルディンガー ヴァイスピア
原産国 ドイツ
原材料 小麦 大麦 酵母 ポップ
アルコール度数 5.3%

味の方は、とてもフルーティーでまろやかヽ(´ヮ`)ノ
けど、少し物足りなさを感じます。

特徴の一つとして泡が物凄くきめ細かく、泡たちがハンパないです(・∀・)
この泡たちには結構驚くかも?ですwwww


って書きながらHPで、他の麦酒はどんなのがあるのかな?と見てたら丸写のようにコメントが書いてあってマジ爆死wwwwwwwwwwwwwww




お次はもうちょい変化のあるお酒をと^^;
ではこの辺でw
Posted at 2011/09/13 20:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食・酒 | モブログ
2011年09月08日 イイね!

2本目 ヴァルシュタイナー

2本目 ヴァルシュタイナー トゥットゥルー♪朝夕と涼しくなって捗ってます、八房ですw

1本目のウルケルから間が空きましたが、懲りずに2本目です。

ヴァルシュタイナー。ドイツの麦酒です。


商品名 ヴァルシュタイナー
原産国 ドイツ
原材料 麦芽 ポップ
アルコール度数 5度


なんかだかサッパリしてるんですけど、少し麦?の味が尾を引く感じです。

キンキンに冷やさなくてもジャブジャブ行ける感じがしますw
不味くはないけど、メチャクチャ美味いっ!って訳でもなく、ホントにサッパリ感のある麦酒です

あくまでも個人的主観なので、あくまでも参考程度にw


で、写真。後ろが片付いてないのは気にしないように( ー`дー´)
Posted at 2011/09/08 19:16:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食・酒 | モブログ
2011年09月04日 イイね!

呑み明けはコメダでw

呑み明けはコメダでw トゥットゥルー♪おはようございます!数え役満ヤツフサです。


久々にコメダですw

モーニングにホットドック、美味しゅうございましたww


え?シロノワール?
今は担当が変わって†先生†に一任してますので先生の所でお楽しみください(爆



にしても、雨がヒドイ
Posted at 2011/09/04 09:47:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食・酒 | モブログ

プロフィール

「う~ん。飲みに出そびれてしまった、雨の日ドライブでもしましょうかね?」
何シテル?   02/13 17:40
遂にFN2オーナーになりました!(H23.03.17) 特殊スキル「呑み歩き」「初見の店に飛び込み」「見知らぬ街で意識喪失」等を体得してしまいまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
R02.11.28納車。MRT-Type2換装です。
ホンダ R&P ホンダ R&P
友人から譲ってもらって、セルフレストアもどきで今の状態まで持ってきました。 タンクは、 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
H23.3.17納車 2010年モデルのFN2です。 ロードスターからの事故から1年2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MAZDA SPEED Ver. ほぼ元車のままですが、ようやく、辿り着いた相棒! 人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation