• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伏 八房のブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

美浜シリーズ・リザルト

美浜シリーズ・リザルト 昨日は疲れてぐったり、そのまま落ちのヤツフサです。
美浜参戦された皆様、NORYさん、睦月君、たなやん君おつかれ様でした!

 なんやかんや語るのもなんなんで感想等を少しw

 まず、ホントに楽しかったです!
初めての公式戦?に初めての耐久。やることみな新鮮でテンション上がりっぱなしでした!

 練習走行では、2度のマシントラブルでどうなる事やらともの凄く不安になりましたが、スタッフさんの早急な対応で大事にはなりませんでした^^;
練習走行は2時間あるのでボチボチと感じを掴めばいいや、と思ってましたがもう少し走り込めば良かったと少し後悔。次の糧にします。

 決勝では抽選でグリットを決める事となっており、NORYさんがクラスPPをゲットw
オープニングドライバーに指名され、グリットに。フォーメーションラップからスタート!
スタート直後のあの1コーナーの突っ込み、ごったがいしには大概肝を冷やしました^^;
写真がそのスタート直後の1コーナー。右端のカーNo.67がワタクシですw

最初の方はタイヤの温まりとかでなんとか付いていけましたが、途中からまったく、全然駄目駄目でしたorz
自惚れじゃないんですけど、そkそk走って、カートにも慣れてるつもりだったのでもう少し喰い付いて行けると思ってたんですが、甘かったです。そう思ってた自分が恥ずかしいし、速い人なんてごまんと居るんだなとレース中に実感しました^^;

で、レース中自分のベストが55.010に対して速いところでは53秒台…正直何が違うかわかりません。今後はその辺も課題ですね。

結果は、クラス7位2時間で124周走りましたw
タイムが削れなく前に付いていけなくて悔しい思いもしましたが、そんなんも全部含めて、チームで賑わいながら、無事故ノーペナルティーで楽しく走れてホント良かったですw
また、次があれば参戦したいですね!
 最後に応援、手伝いしに来てくださったZENさん、ユユテッツァ@クーちゃんさんありがとうございました!

ではでは、簡単でしたがこの辺でwノシノシ
Posted at 2009/10/25 20:44:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | モブログ
2009年10月24日 イイね!

AUTO SPORT 美浜シリーズ戦

AUTO SPORT 美浜シリーズ戦遂にこの日が来ました!
少し天気がアレですけど、楽しみたいですね(^o^)/

ドキドキがとまんねぇ~wwww
Posted at 2009/10/24 07:41:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | モブログ
2009年10月22日 イイね!

今月24日に向けて!

今月24日に向けて! 練習練習♪ヤツフサです。

昨日7号車の状態が気になりレインボーに行ってきました(ヒデーw

パッと見た目は全然おk。座り心地もおk。エンジンおk。スタート・・・・「バラバラガラ・・・」ん?
コーナー侵入少しおかしい?立ち上がり、「バラガラガラ・・・」ん?

こんな状態でした(個人談w
バラバラガラガラ言ってるのは、チェーンの張り具合だけでしたが、基本気持ちですがバタつく感じがしました。
コーナー進入時が一番前回との違いを感じました。(まぁ、状態はこの辺で。特に事故とかを攻めてるわけではないので^^; 誰でもしますからねwww


ですが、タイムは大して変わらず 47.440と、更新ならずorz
まぁ、腕が腕だけにこんなもんでしょうwwwwww

 走り終えたら、ロビーにランキング上位常連のグランプリの鳩さんが居るではないですか!?
かなり久しぶりだったので話をしてると、少し前にデータロガー「デジスパイス」を購入されてそのテストに来ているとの事。(車雑誌REV SPEEDに掲載されて一気に人気が出たとかw
まぁ、ご存知の方は多いと思いますが、GPSで位置を測り、コース上の自分のラインや加速減速、もちろんラップやセクタタイムも計れて、PCでグラフ化できるという代物w
実際使ってるトコを見させて頂くために、まずはデータ取りのために一緒にコースイン。
 鳩さん。やはりランカーだけあって速いです^^;
なんとか追いつこうとガンガンに攻めましたが、差はジリジリと開く一方。
最終前と最終は少し縮まったかな?という感じで、完全に引っ張って貰ってましたww
そしたら案の定タイム更新で、47.238なんとかランキング4位に上がりました。が、ポイントが付かないんですよね^^;

そして、肝心のデータロガーのテストは見事に成功!
少し誤差があるのか、その日の使用条件の差なのかで、ラインは縁石の真上を走ってるようなトコが2箇所くらい。タイムの差は0.04~0.06位でしたが、加速減速等はコースに沿った走りをしていました!

 これがあれば、何処のコーナーが弱点でとか、もう少し速めにアクセルを開けれるとか、ココの区間はもうちょい詰めれるとか一目瞭然?でもの凄く購買意欲が出たんですが、価格が価格だけにちょいと、弱腰にww
ですが、近いうちに購入をと考えるぐらいに価値のあるモンだと思いました!
他にも色々と見せていただいたんですが、その辺は割愛さして頂きますm(_ _)m

 グランプリの鳩さんこの場を借りて、遅い時間までありがとうございました!
近いうちに必ず入手して、データのやり取りとかしましょうヽ(´ヮ`)ノ

さてと、24日に向けての調整?も済んだ事ですし後は本番、初めてのことばかりで上手く行くかどうか不安ですが楽しんでこようと思います!ではではノシノシw
Posted at 2009/10/22 19:01:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | モブログ
2009年10月13日 イイね!

息抜き発散

息抜き発散 こんばんは!
先月のレンタルカートタイムトライアル、19位20位の高ポイントを狙いに行き見事ランク外したヤツフサですm(_ _)m

 今日はちょいとろどすたの事が気になり下船し調子見がてら家まで一っ走りし、WonderGooにより最後にレインボーに寄ってきました。

 まるっと一ヶ月ぶりになるかな?
 そんな感じでカンを取り戻しつつ、好タイムを狙いにいったんですが・・・結果はイマイチの47.410^^;
今のトコ4位ですが10位位までは楽に落ちるでしょうorz

 で、今日乗ったカートですが、なんでも納車2ヶ月の新車に乗せていただきましたヽ(´ヮ`)ノ
まぁ、タイムはごらんのありさま残念でしたが、乗り心地がダンチです!
当たり前のように変な癖がついてないので、スゴくシビアに車体が反応してくれますし、シャーシもバリッとしてて安定感が違いましたw
今日のタイムをエンジンの所為にするわけじゃあないですが、もう少し回ってくれたらな?って感じはありましたが^^;

 結果はまぁ、ちょいと物足らなさはありましたが、良い息抜きなりましたw
久々にブログもこのように更新できましたしねw

 ではでは、今日はこの辺でノシ 
Posted at 2009/10/13 22:15:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | モブログ
2009年09月08日 イイね!

トリトンでも小慣れてきたかな?

トリトンでも小慣れてきたかな? どうも、現場に近いからってトリトンに通ってるヤツフサですw

今回で6回目の足運びになりましたトリトンですけど、まだ、ちょっと踏めてないですね^^;
でも、コース慣れしてきたのかやっとのことで26秒切ることが出来ました!
ベストで25.966。
ぎrぎrですけどね^^;

これで、トリトンでは暫定4位!こちらでもポイント獲れるようがんばります!
Posted at 2009/09/08 22:25:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | モブログ

プロフィール

「う~ん。飲みに出そびれてしまった、雨の日ドライブでもしましょうかね?」
何シテル?   02/13 17:40
遂にFN2オーナーになりました!(H23.03.17) 特殊スキル「呑み歩き」「初見の店に飛び込み」「見知らぬ街で意識喪失」等を体得してしまいまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
R02.11.28納車。MRT-Type2換装です。
ホンダ R&P ホンダ R&P
友人から譲ってもらって、セルフレストアもどきで今の状態まで持ってきました。 タンクは、 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
H23.3.17納車 2010年モデルのFN2です。 ロードスターからの事故から1年2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MAZDA SPEED Ver. ほぼ元車のままですが、ようやく、辿り着いた相棒! 人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation