• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伏 八房のブログ一覧

2013年04月15日 イイね!

ドアノブカバーヴァージョンアップ?

 こんにちは!ちょっとブログアップから遠退いてる八房です^^;

色々とネタと言うかしょうもないことですが、ブログを上げるキッカケは沢山あったのですがどうも筆不精が出てしまいましたわ^^;


そんな今日は、なんか気持ちに勢いがあったので、ドアノブにカーボンシートを貼ってみました!

運転席側~


助手席側~


結構、雰囲気が変わったと思いません?

少し前にt@maさん(名出しスイマセン)のを見て良いなーと思ってたんですけどなkなkやる気が起きなくて(爆

それで、ようやく今日ですよw
どうやって貼るか悩んだんですがそのまま上から被せて炙って伸ばして馴染ませて、大方のカタチに切って気持ち残しの端布を無理やり隙間へ押し込んだ施工になりました(馬鹿

パッと見は解んないかもしれませんが、鍵穴が悲惨です(ToT)
両側先端(細い方)が上手く巻けてませんorz
運転席側、仕上げに拭いたタオルで少し傷が…\(^o^)/

っとまぁ、いつも通り安定の八房クオリティですが暫くはコレで推して通りますwwww



次はバンパーとBピラーですな!^^
Posted at 2013/04/15 18:28:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ(FN2) | モブログ
2013年03月28日 イイね!

タッチペン購入

タッチペン購入 こんばんは!なkなか読み物が進まない八房です^^;


最近、飛び石とかの傷で下地が目立ってきたんで、Dラーにてタッチペンを購入しました。

チャンピオンシップホワイトなんてホンダのタイプR専用だから量販店には無いだろうとタカをくくってDラーに直行だったのですが、帰りに近くのABに寄ったら普通にHoltsのがありました(爆w


取り寄せになっていて今日取りに行ったんですけど、夕方になっても雨がパラパラ降ってったので明日に持ち越しですね^^;

飛び石の他にも、運転が下手くそなワタクシは右前バンパーの角下を少しこすったままなのでソチラもついでに補修しなくてわ(゜レ゜)


 それにしても、カラーナンバーを調べるだけで30分も時間を食うとは思わなんだですわwwww
Posted at 2013/03/28 21:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ(FN2) | モブログ
2013年03月20日 イイね!

補完完了!(ハイドラ)

補完完了!(ハイドラ) こんばんは!へぇ…タイプRの純正ホイールってENKEIなんやぁ…、の八房ですw


今日はお休み!ってなことでドライブしようと思ったけど生憎の空模様。

特に目的も決まってなかったので、ハイドラの琵琶湖一周バッチ獲得のため残りの一つのチェックポイント獲得に車を走らせました。

正直天気は持つかなー?とも思ってたんですけど、13時前くらいからポツポツと…。

チェックポイントの「琵琶湖:びわ湖こどもの国キャンプ場」につく頃には結構な降りに^^;(☆このちゃん☆さん情報提供ありがとうございます!)

しかし、この最後に残してしまったチェックポイント。
家から行くと琵琶湖の長浜からみて反対側にあるのがネックでした。
チェックして、Uターンしようにも、そのまま湖南の大橋に行こうにもどっちとも取れるような位置関係…。

悩んで、琵琶湖大橋を渡ることに。

それにしても、このメロディが流れる道路はビックリしますね^^

急に?ドコからともなく頭に直接流れ込んでくるかのような音がなんともwwwwww
まぁ、面白かったんで良かったんですけどもw



 そんな感じで帰りは雨が止まず何処かに立ち寄る気力も出ずに石榑峠を越えて帰って来ました。

それでも、目的の琵琶湖一周バッチをゲット出来たので良しとしましょう^^


 さて、今週末はどこへ出かけようかな?
Posted at 2013/03/20 22:16:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ(FN2) | モブログ
2013年03月19日 イイね!

雨降る前の洗車は基本?

雨降る前の洗車は基本? おはようございます!今日ようやく帰宅します!(ホント?)の八房です^^

一昨日に洗車をして、昨日の雨にヤラれたのが気になったので今日も朝から洗車ですw

ですが、明日も雨が降る予報…。

しばらくは、手が空く限りこのパターンで黄砂や花粉から車を守ろうかな><



 それにしても、シュアラスターのZERO WATER(黄緑のヤツ)は手軽に洗車出来ますねーw

撥水もそれなりに持ちますし、水流しだけでも綺麗になるし皆さんがよく使うのを見るのもうなずけます^^


さて、今週末も洗車かなーw
Posted at 2013/03/19 10:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ(FN2) | モブログ
2013年02月14日 イイね!

1年点検(2年目)を済ましてきました。

 こんばんは!最近麻雀のアプリにハマりつつある八房ですw

一昨日Dラーに1年点検で預けてきて、定休日を挟んで今日取りに行って来ました。

今年も特に異常ありませんでした(・∀・)

一応、気になって診てもらったトコは、

・ブレーキの鳴り。グッと踏み込んだ時は鳴らないんですけど、合わせた時にキーッ、キーッ鳴る。

・先日に、踏切を越えてる最中に1回だけオイル警告灯が点滅。すぐに自主点検で漏れ、減り等は無かったですが念のため。


以上2点を診てもらいましたが、どちらも○

ブレーキパットもまだ余裕があるとのことですし、警告灯の方はコンピューター診断での異常、目視異常もないとのことなので一安心です^^



さて、次はいよいよ車検ですね!
プラス何か出来るように今年目一杯頑張ります!^^
Posted at 2013/02/14 21:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ(FN2) | モブログ

プロフィール

「う~ん。飲みに出そびれてしまった、雨の日ドライブでもしましょうかね?」
何シテル?   02/13 17:40
遂にFN2オーナーになりました!(H23.03.17) 特殊スキル「呑み歩き」「初見の店に飛び込み」「見知らぬ街で意識喪失」等を体得してしまいまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
R02.11.28納車。MRT-Type2換装です。
ホンダ R&P ホンダ R&P
友人から譲ってもらって、セルフレストアもどきで今の状態まで持ってきました。 タンクは、 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
H23.3.17納車 2010年モデルのFN2です。 ロードスターからの事故から1年2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MAZDA SPEED Ver. ほぼ元車のままですが、ようやく、辿り着いた相棒! 人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation