• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伏 八房のブログ一覧

2011年09月17日 イイね!

いつもより一足

いつもより一足トゥットゥルー♪今晩は蒸し暑いですが、雨がこなくてよかったです^^
ヤツフサです。

いつも通り名駅で呑もうと思ってましたが、思い至ったが吉日。
もう一足伸ばして大須までw

前から気になってた焼き鳥や「角屋」です。

かーなり混んでるので、開店と同時に飛び込むくらいで行った方がいいかもです^^;
Posted at 2011/09/17 18:43:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食・酒 | モブログ
2011年09月14日 イイね!

一般ぴ~ぽ~

 トゥットゥルー♪少し夏バテ気味のヤツフサです。
もう、ご飯を食べるのが辛くて、辛くて…。けど、食べないと仕事するとスグにくたびれちゃって^^;

そんなちょっとした気分転換に、FN2の室内清掃に行ってきました!

ちょこちょこと簡単な拭き掃除はするんですけど、少しばかりホコリや足元の石ころ等も気になってきたので、給油のついでにバキュームもかけてきました^^

 と、一発目にエアーをと思ってトリガーを引くとまるっきりミストがっていうか水が吹き出る仕様orz
目からも水が出そうになりました(:_;)
気を取り直してガーガー、ゴーゴー、10分間掃除機をかけると流石に見違えますね^^
特に見違えたのがシフト周り。
隙間にやたらホコリが詰まってたのでなんかシフト操作が軽くなった気がするくらいスッキリしましたwwww

 最後に助手席をかけてるとコンソールとシートの間に白い紙切れが?

何かなと思ったら某夢の国の国民証じゃないですかーww

少し前に友人達と行った時のモノですね。
あれほど放かってくなよって言ったのに、酔っとったとは言え国民証だけ置いてくとは┐(´д`)┌


まぁ、笑わしてもらったんでヨシとして、そっとペイしました(爆w
ちなみに通貨は日本円と等価で「りー○ん」ですwwww

気になった方は是非調べて足を運んでみてください!w
Posted at 2011/09/14 18:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ(FN2) | モブログ
2011年09月13日 イイね!

3本目 エルディンガー ヴァイスピア

3本目 エルディンガー ヴァイスピア トゥットゥルー♪先日の泉大津でのKing of K-carで何故かカートに燃えた八房です(爆w

既に飽きつつあるお酒紹介www

3本目エルディンガーのヴァイスピアです^^

今年の名古屋オクトーバーフェストで呑みたかった麦酒の一つで、ビットブルガーの麦酒が美味すぎて呑みすぎたために手が伸びなかった麦酒です(爆w

商品名 エルディンガー ヴァイスピア
原産国 ドイツ
原材料 小麦 大麦 酵母 ポップ
アルコール度数 5.3%

味の方は、とてもフルーティーでまろやかヽ(´ヮ`)ノ
けど、少し物足りなさを感じます。

特徴の一つとして泡が物凄くきめ細かく、泡たちがハンパないです(・∀・)
この泡たちには結構驚くかも?ですwwww


って書きながらHPで、他の麦酒はどんなのがあるのかな?と見てたら丸写のようにコメントが書いてあってマジ爆死wwwwwwwwwwwwwww




お次はもうちょい変化のあるお酒をと^^;
ではこの辺でw
Posted at 2011/09/13 20:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食・酒 | モブログ
2011年09月11日 イイね!

オーナーさん御免なさい<(_ _*)>

オーナーさん御免なさい&lt;(_ _*)&gt;近くに見当たらなかったので勝手に激写wwwww


にしても色々とアツイ!
Posted at 2011/09/11 13:44:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・お出掛け | モブログ
2011年09月10日 イイね!

タイミングは先月でした。

タイミングは先月でした。 トゥットゥルー♪最近更新率が上がりつつある八房です。

夕方に外でコーヒーを飲みながら、メガネケース(IS01)でブログを書いてたら、結構な長駄文になってしまい、もうすぐで締めだぞってトコロで急にブラウザ」が落ちましたorz

あまりの腹ただしさに、同じ敷地内にあるauとドコモに機種変更の検討にしに行きました。

双方から出ているXperia acro目当てです。
家は自分以外皆ドコモなんで、この際にドコモに乗り換える気持ちでまずauに。
自動契約更新について聞いたトコロ、タイミング悪く先月が更新月で、今から解約すると違約金の発生が^^;

とりあえず保留でドコモに。

ドコモでは、MNP適用で本体が約15,000円の割引で、家族割?とかも入れて基本使用料が少し安くなるみたいでした。

けど、イマイチ乗り気がしなかったのでこちらも保留(爆

結局冷やかしで帰ってきたんですけど、どっちが良いかなぁ?と悩むばかりですね。

細かいところまで言えば、色。
auでは赤っぽいルビーがあって、ドコモでは青のアクア、と共通の白黒のカラーラインナップで、僕的に青が欲しくて、この時点でドコモw

次にデータカード(WiMAX)も一緒に契約してて、速度、エリアと共にauのを使っていきたい。
今度ドコモからも次の回線が出るみたいですが全然予備知識無し(爆w
そこで、頭のカタイ僕は携帯はコッチ、データカードはコッチと支払い料金を分けたくない訳ですよw
一括に出来るならなるべくまとめたいと言う堅物(ぉ
そう思うとワザワザ解約してまでドコモに乗に変えなくても良いかなと思ってくるんですよね?
違約金は払わなくてイイですし、今までのポイントもありますしw

あと、キャリアの差とかもあって…、もうどうにでもなーれって感じに(爆死w

とかなんとか考えてモンモンとしながら換え時逃すんだろうなぁ~と思ったりしてます(´・ω・`;)

 
 皆さんはどんな電話選びしてますか?
Posted at 2011/09/10 21:58:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ

プロフィール

「う~ん。飲みに出そびれてしまった、雨の日ドライブでもしましょうかね?」
何シテル?   02/13 17:40
遂にFN2オーナーになりました!(H23.03.17) 特殊スキル「呑み歩き」「初見の店に飛び込み」「見知らぬ街で意識喪失」等を体得してしまいまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
R02.11.28納車。MRT-Type2換装です。
ホンダ R&P ホンダ R&P
友人から譲ってもらって、セルフレストアもどきで今の状態まで持ってきました。 タンクは、 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
H23.3.17納車 2010年モデルのFN2です。 ロードスターからの事故から1年2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MAZDA SPEED Ver. ほぼ元車のままですが、ようやく、辿り着いた相棒! 人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation