• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

インプレ。

こんばんは。

今更ながら先日装着したモノのインプレをしたいと思います。

まず、車高調。

まだまだ減衰は模索中ですが…

F:15 R:10で街乗りはやや純正より固め。

しかし、高速域で追従性が向上。

当初の目標はほぼ達成。

あとは乗り心地とのバランスです。

お次はスロコン。

違いが判るオトコになったような気がします(アレ?

ECOはメチャメチャレスポンスが悪く、まさに低燃費走行にピッタリ。

スノーモードとしても使えそう♪

SPORTモードはレスポンスがメチャメチャハヤイw

高速の合流から加速した時など一気に吹けあがるので楽です。

そして何より楽しいw

あと、あと…

…あれ、何を着けたんだっけ?

素で忘れてしまった…
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/31 02:00:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年10月31日 2:14
こんばんは♪

スロコンや車高調を感覚を
覚えられるピッツァさんは
凄い、と個人的には思っております^^

あとウインカーポジションを
付けていらっしゃった記憶が・・・。


それとメールの返事が遅くなり
申し訳なかったです(^^;
コメントへの返答
2009年11月1日 2:20
こんばんは(^-^*)/

いえいえ、結構劇的に変化するので…

僕はかなり鈍感ですよw

そうでした、ウィンカーポジションでした♪

カムリというクルマ柄、純正採用してるように見えてしまいますので、どうしても忘れてしまいがちです。

メールの件、気にしないでください。

僕も返信が遅くなってしまうことがあるので…
2009年10月31日 2:24
車高と減衰力のバランスが難しいですよね。

乗り心地重視だとあまり下げれませんよね(^^;)
コメントへの返答
2009年11月1日 2:22
下げるか乗り心地か、非常に難しい選択ですよね。

僕の場合は、乗り心地を重視したのでタイヤのトレッド部がツラになるようにセットしてもらいました♪
2009年10月31日 8:00
車高調羨ましい(>_<)


自分は予算の関係もあってダウンサスを入れる予定です〆
コメントへの返答
2009年11月1日 2:23
車高調、なかなか良いですよ♪

僕的には高速走行で安定して走れるのが気に入ってますよ。
2009年10月31日 10:01
最近、スポーツモードで
暴走バックするのが
nekoのマイブームですww
コメントへの返答
2009年11月1日 2:24
さっき、駐車場でやらかしましたw

危うく先輩のクルマにぶつかりかけました…(アブナイアブナイ
2009年10月31日 11:16
ども(*^ー^)v

贅沢なモデファイで
がらりと乗り味が
変わってそうっww

頭ヘイキ?

コメントへの返答
2009年11月1日 2:26
純正+αなので、乗り心地は多少硬くなったくらいです。

言葉って難しいですよねぇ…

次のページを見るまでちょっぴりへこんでたりしてw

2009年10月31日 11:39
Σ(゜□゜)

↑頭のネジが緩んでるとかって
 話じゃないからね、念のためw
コメントへの返答
2009年11月1日 2:28
rowさん、何か勘違いしてますね?

元々ネジなんかありませんよww

気になさらないでください。
2009年10月31日 17:05
こんにちは♪


思い出した…ww
コメントへの返答
2009年11月1日 2:29
こんばんは\(^ー^)/

なんとか、思いだしましたよ♪

2009年10月31日 20:45
スロコン!
結構、体感出来て
イイしょ♪

けど・・・
直ぐに、慣れちゃうのよねぇ・・・
コメントへの返答
2009年11月1日 2:30
まさか、あんなに変わるとは思いませんでしたよ…汗

SPモードに慣れないよう、ECOモードにして走ってますよw

プロフィール

「半年ぶり」
何シテル?   08/13 19:48
ぶらり途中下車(2025/04)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プログレ エイプリルフール (トヨタ プログレ)
ODO 26444km スタート🥳 2020/02/22 オークション取引開始 2 ...
ホンダ CBR650F お嬢 (ホンダ CBR650F)
7/3契約🤗7/11登録🤗7/17納車🤗 odo 6611km 高速ツアラー専 ...
ヤマハ SRV250 無い乳ババア (ヤマハ SRV250)
*外装&フレームはオールペイント(マーチのブルーメタリック) *セパレートハンドル ...
ホンダ CB250F ジェイド 美帆ちゃん。 (ホンダ CB250F ジェイド)
学生の頃、バイト仲間達と皆で中型を取りに行きました。 ホントはホーネットが欲しかったけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation