• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけとも。のブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

天気がよかったので、一人で・・・。



こんばんは、たけともです。



今日は久しぶりに天気の良い休日でした。



って事で、少々早起きして一人で撮影会!



たまに登場する、逗子マリーナのとあるところ。

































ん~~~~、アングルもちょっとマンネリ化・・・・。



9時には帰ってきたので、



たっぷりと布団を干しました!(笑)




以上です。
Posted at 2012/03/20 19:27:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月17日 イイね!

フォググリルの工作 その⑤ 最終仕様? 



こんにちは、たけともです。



今日は雨ですね・・・・結構な雨です・・・・。



先日取り敢えず完成したコレですが、




少し仕様変更しました。










くり抜き部分を




シルバー→ブラック



網目→ハニカム



こちらの方が力強く見えますね!



これは前回仕様








あっ、A4L用のフォグカバーですが、若干フィッティング悪いですが、



付きます!




・・・・・・・・




24日は晴れるといいなぁ~!!




以上です。
Posted at 2012/03/17 14:23:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

そう言えば!納車から半年。





こんばんは、たけともです。



本日、珍しくブログ二回目!



ふと思いつくと、今日で納車から半年が経ちました。




可愛がってたレガシイBPE









から思い立ったらあっという間









中古ですけど素のSEPKG





気が付けば、こんな心強いSHOPに早々に入り浸りになり










あっという間に半年が立ち




パーツレビューも高価なものから安価なものまで、ちょうど30。





こんな姿になりました。


















これからもよろしくお願い致します!





以上です。




Posted at 2012/03/11 19:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

フォググリルの工作 その④ 取り敢えず完成。


こんにちは、たけともです。



工作シリーズ、早くも完結してしまいました。



性格上、せっかちなので、のんびりやることが出来ません(汗)



裏からメッシュを貼り、バーにシルバーのカジュアルテープ貼りました。








 


メッシュがなかなかいいのがなく取り敢えず的な購入。


そして取り付けます。


取り付け前。


 



んん?片方だけ取り付け。



 



んんん??両側取り付け。

 


これくらいの距離だとあまり目立ちませんね・・・・・・・。




もう少し近くに!








 




ここまで寄るとわかりますが、



逆にこれ以上寄ると塗装の汚さが目立ちます(汗)



全体的に加工した部分よりもメッキリングが付いたほうが目立ったてる気がします。



まあ、取り敢えずこれでいいや。





以上です。
Posted at 2012/03/11 13:20:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

フォググリルの工作 その③ やべっ、デコボコやん。



こんばんは、たけともです。



今日も午前中雨で午後も降ってないような降ってるという微妙な天気。




こんな時は工作に限ります(笑)




取り敢えず、朝からバンパープライマーとブラック吹いてみました。



が、、、、ご覧の通りデコボコ・・・・・。


あちこち傷つけながら削ったりしたので、



流石にDIYとは言え、ちょっと許容範囲超えな感じ。









 




って事で、SABでこんなモノ買ってきて、
(これでいいのか知りません、、、一番安かったので。。。)

 




まずはサンドペーパーで削って






 


盛りました!




 



そして、耐水のサンドペーパーで綺麗に平らにし、



再び塗装



 


塗装後、塗装のために取り外していたリングをはめてこんな感じに









 


シボがあるのですが、フィンの削ったところだけツルツルしてます、



ちょっと不細工・・・・でもDIYなんだからと割り切り、



仮装着



 



苦労した割にはあまり変わらない??
(これで終ではありませんが・・・)



もとのカバーと比べてみると、



今、流行りの半艶っぽく仕上がっています!

多分


 




取り敢えず、一番大変な作業は終わった感じですが、



この開けた穴から雨のときや、洗車の時に水が入ると思うのですが、



メッシュを貼っただけではやっぱしまずいですかね?


裏からカバー当てたほうが良いのだろうか?




明日はホームセンターに行ってきます。



以上です。

Posted at 2012/03/10 17:22:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #A5スポーツバック ADL オーディオグレード OTGケーブル http://minkara.carview.co.jp/userid/351322/car/1983853/9057179/parts.aspx
何シテル?   03/11 10:34
小さい頃から車が大好きです。中学生の頃から父親の車を洗車していました。年をとっても車好きは直りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

A4/S4(B9) VCDSコーディング⑩ Audi ConnectにWi-Fi経由で接続する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 20:06:15
バーチャルコクピット車両変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 20:00:26
VCDS_スマホテザリングによるAudi Connect接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 19:52:15

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
A4ぶりの黒です。 A4→A5→S5→A6
アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
A5SBからS5SBへ
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A4からA5へ
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての外車です

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation