• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけとも。のブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

只今、散財中



こんばんは、たけともです。


本日二度目のブログです。


なんだかんだと、只今散財中です(汗)。





Nikon D7000 だいぶ価格もこなれてきたので、D3100から変更です。

連れだして、使い倒して見たいと思います(笑)。


以上です。
Posted at 2011/05/05 21:09:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

レザーからバックスキンへ


こんにちは、たけともです。


休みも長いと気持ちばかり焦って、特にすることもなく時間が過ぎていきます。


若干天気もすっきりせずに何となく出かける気にもなれず・・・・。


と言う事で部屋で内職してました。


ひょんなことから手に入れた、バックスキンのシート。


AUDIOサイドのパネル(通称バナナ?)のレザーが、パネルの取り外しの繰り返しで、
擦れてきているのと若干浮きが出てきたので、

思い切って貼り替えてみました。


このシートは、薄いので曲線もとても貼り易くサックサックと終了。





取り付けるとこんな感じです。





埃が付きやすくはなりますが、イメージチェンジと言う事で!


以上です。
Posted at 2011/05/05 11:54:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

ホテルでランチブッフェ



こんばんは、たけともです。

GWの中盤ですがいかがお過ごしでしょうか?

先週に娘がホテルにバイキングに行きたいと言い出したので、今日、予約したところに
行ってきました。


さすがにGWは混んでますねぇ~!

何件か満員と言う事で、今日行ったところはここ↓


横浜ベイシェラトンです。



 

コンパスと言う、ブッフェのお店。

予約が14時からしか出来ませんでしたが、少し早めに行ってしばらく待つと、
13:30に入れました。

 


メインのローストビーフ!!
これ最高にとろけました(笑)
 

 

揚げたてのてんぷら。

 

豚トロの何とか・・・(汗)

 

カツオの小丼ぶりです。

 

小皿たち。

 

カレーです。さすがに一流ホテルのカレーはうまい!

 

アレコレ①

 

アレコレ②

 

味噌ラーメン。

 

デザート達です。

 

この外はカリカリ、中はふわふわプリンは美味しかったです。

 

これも白玉がもっちりで美味しかったです。

 

最後はコーヒーで締めます。

 

結局、15:30くらいまで食べてたので、四人ともお腹いっぱいでした。

未だに、誰ひとり、夕食を食べようと言う人はいません(爆)

以上です。
Posted at 2011/05/03 20:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月02日 イイね!

久しぶりに車撮影


こんにちは、たけともです。

今日は、昨日の暴風雨が嘘のように良い天気ですね!


私は休みですが、子供たちは学校なので、久しぶりにぶらぶら車の写真を撮ってきました。


今日のレンズはコレ↓


「Nikon AF MICRO MIRROR 105mm 1:2.8D」


少々古いですが、なかなか良いレンズで、マクロ撮影は相当ボケます。




まずは、内装。





 

そして外装。







 

そして、リアのオーディオ。









 

おまけ。






105ミリなんでかなり離れないと車全体が撮れません(汗)

手振れ機能はないですが、そんなにブレません。


60ミリとか90ミリはどんな感じかな?


以上です。
Posted at 2011/05/02 12:43:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月30日 イイね!

バッテリー交換と海鮮丼

こんばんは、たけともです。


何だかすごい風が吹いています。明日は午前中雨が降らなければ、

海の公園に潮干狩りに行こうかと考えていますが、この風が気になります。


今日は、こないだ、バッテリー電圧低下マークが出てたバッテリーを交換しました。

(こないだの日曜日に実は一回あがったのは内緒です、汗)


交換したのはコレ、何かと評判のPanasonicのCAOSです。



これは、付けていたBOSCHのバッテリー、お疲れさまでした。





そして、お昼はここんとこよく行く、逗子のめしやっちゃんへ、海鮮丼を食べに!


さすが、GWと言う事で、行列で、今日は隣のお寿司屋さんの場所を借りて、食べました。


こんな雰囲気です。カウンターで結構よさげです。




いつもの海鮮丼!今日は+@100の大盛りです。






生シラスが新鮮、輝いてます!


以上です。
Posted at 2011/04/30 21:10:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #A5スポーツバック ADL オーディオグレード OTGケーブル http://minkara.carview.co.jp/userid/351322/car/1983853/9057179/parts.aspx
何シテル?   03/11 10:34
小さい頃から車が大好きです。中学生の頃から父親の車を洗車していました。年をとっても車好きは直りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

A4/S4(B9) VCDSコーディング⑩ Audi ConnectにWi-Fi経由で接続する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 20:06:15
バーチャルコクピット車両変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 20:00:26
VCDS_スマホテザリングによるAudi Connect接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 19:52:15

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
A4ぶりの黒です。 A4→A5→S5→A6
アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
A5SBからS5SBへ
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A4からA5へ
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての外車です

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation