• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけとも。のブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

GW最終日は、再び車撮影 ~逗子マリーナ~



こんにちは、たけともです。


今日、GW最終日です。


最終日にふさわしく天気も良いので、

5時半に起床し、江ノ島、湘南方面にドライブに行ってきました。


が・・・・・、湘南の朝は賑やかですね!

まだ、朝の7時前だと言うのに、波乗りの方々や、バイク、サイクリングなどで、賑やかです!


車から一枚。




もっと静かかと思っていたのが甘かった・・・・、なんか落ち着かないので、

逗子方面に変更!

目指すは逗子マリーナ!




ここは、海鮮丼をよく食べにくるので着なれています。

静かで、小鳥のさえずりなんぞ、聞こえてきます。




で、前から車で進入してみたかった、「GRAND BLUE OCHIAI」に入って撮影してみました。

完璧に自己満足ですが、よかったら見てください。

今日も先日に続き、


「Nikon AF MICRO MIRROR 105mm 1:2.8D」の一本勝負です(笑)


































と、まあ、9時過ぎに帰ってきて、約3時間の癒しの時間でした。

やっぱし、105ミリはこういう撮影には焦点距離が少し長い気がします。

85ミリ辺りでも入手してみようかな?

以上です。
Posted at 2011/05/08 10:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

よこすかカレーフェスティバル2011へ行ってきました。



こんばんは、たけともです。


今日は、横須賀の三笠公園で開催された

「よこすかカレーフェスティバル」に行ってきました。


朝から霧のような雨が降っていましたが、やみそうな予感がしたので、11時に出発し、

11時半ごろ到着するころには雨もやんでいました。


三笠公園と言えば「みかさ」

 

厚木の「シロコロホルモン」とか各地のB級グルメもやってました。

天気も悪いのに結構な人出です。

 

で、狙いだったカレーバイキング!

12点出店していてそのうちの、4店を@500で食べれます。

 

・観音崎京急ホテル
・横須賀食肉事業(株)
・魚藍亭 よこすか海軍カレー館
・(株)調味商事

の4種類食べました。ちなみにどれがどれか全く記憶なし(笑)
でも、専門だけあってどれもおいしかったですよ!

周りはこんな雰囲気。





 

で、カレーと言えばカレーパンやろって言う事で、食べ歩き。



 

ん??具があんまり入ってないぞ・・・・でもこんなもんですね。


大道芸とかもあり・・・・。

 

イベントもあり・・・。

 

更に人は増え続け・・・。

 

人ごみの中を歩き疲れて、これ食べました。

「門司港焼きカレー」  これうまかったっす。

 

で、ぶらぶらしてるうちに13時になり、ボチボチ雨が降り出したので、

ちょうど良いころ合いで後にしました。

初めてこのようなイベントに参加しましたが、結構楽しいです。

でも、一番行列が絶えなかったのが、シロコロって言うのはちょっと・・・・。


以上です。
Posted at 2011/05/07 19:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月06日 イイね!

チャリンコでサイクリング



こんばんは、たけともです。


今日は、良い天気でしたね!


って事で、午前中は母の日のプレゼントを買いに行きながら車でうろうろ。


そして、午後は、13:00~15:00まで、最近新しく買ったチャリンコで野島公園の辺りを
うろうろしてきました。


さすがにぼろくなっていたママチャリからの乗り換えなので、とても軽快です!

こんなやつ↓
そんなに凝ることもないので、オールマイティーなタイプ・・・・。
自分的には泥除けは必須です。

 

野島の辺り。



 

近くに洒落た感じのケーキ屋さん(アイスクリーム屋さん?)がぽつりとありました。

 

そして野島の展望台。



 

ベンチで、老夫婦がお弁当食べてました!良い感じ!



 

展望台から海の公園の方。

 

300ミリで(笑)今日は潮干狩りはあまりいないようですね。

 

シーパラ方面。

 

漁港です。

 

近くに有料ですけど、BBQ場もあります。
昨日までの三連休期間は相当混んでたはず、今日はまばらでした。

 

野島の潮干狩りも今日は人出は少なめ。

 

金沢漁港、結構釣り船があります。

 

なんか、こういう雰囲気とっても好きです。




怒涛の10連休も残すところあと2日になりましたが、

あと2日ではなく、二連休という考え方で、満喫したいと思います。

明日は、横須賀のイベントに繰り出す予定(天気が良ければ・・・)


以上です。
Posted at 2011/05/06 19:16:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

只今、散財中



こんばんは、たけともです。


本日二度目のブログです。


なんだかんだと、只今散財中です(汗)。





Nikon D7000 だいぶ価格もこなれてきたので、D3100から変更です。

連れだして、使い倒して見たいと思います(笑)。


以上です。
Posted at 2011/05/05 21:09:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

レザーからバックスキンへ


こんにちは、たけともです。


休みも長いと気持ちばかり焦って、特にすることもなく時間が過ぎていきます。


若干天気もすっきりせずに何となく出かける気にもなれず・・・・。


と言う事で部屋で内職してました。


ひょんなことから手に入れた、バックスキンのシート。


AUDIOサイドのパネル(通称バナナ?)のレザーが、パネルの取り外しの繰り返しで、
擦れてきているのと若干浮きが出てきたので、

思い切って貼り替えてみました。


このシートは、薄いので曲線もとても貼り易くサックサックと終了。





取り付けるとこんな感じです。





埃が付きやすくはなりますが、イメージチェンジと言う事で!


以上です。
Posted at 2011/05/05 11:54:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #A5スポーツバック ADL オーディオグレード OTGケーブル http://minkara.carview.co.jp/userid/351322/car/1983853/9057179/parts.aspx
何シテル?   03/11 10:34
小さい頃から車が大好きです。中学生の頃から父親の車を洗車していました。年をとっても車好きは直りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34 5 6 7
8910 111213 14
1516171819 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

A4/S4(B9) VCDSコーディング⑩ Audi ConnectにWi-Fi経由で接続する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 20:06:15
バーチャルコクピット車両変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 20:00:26
VCDS_スマホテザリングによるAudi Connect接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 19:52:15

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
A4ぶりの黒です。 A4→A5→S5→A6
アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
A5SBからS5SBへ
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A4からA5へ
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての外車です

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation