• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけとも。のブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

Euro Meeting In KARUIZAWA 2013

Euro Meeting In KARUIZAWA 2013













こんばんは、たけともです。



二ヶ月ブログほったらかし、、、。



いちおう、生きてます(汗)



で、これ行きます!







昨年のブログはこちら



以上です。
Posted at 2013/07/15 19:27:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月18日 イイね!

調子に乗って

調子に乗って







こんばんは、たけともです。



今週は、



火、木、金と接待やら飲み会やら



2時、3時コースだったにもかかわらず



毎日朝から会社に行った



自分が凄いと思います。



先日、ラップフィルムでちょっと小細工をしたのですが、







案外うまく行ったので



調子に乗って



遊んでみました。







どこか解りませんよね?



ここです。











運転していて何となく気になり



外れるかと思ってやってみたら



取りあえず外れたので



調子に乗って外して行ったらパーツ3つを



外すのが意外と複雑・・・。



この工数に対する満足度はあまり高くありません。



しかしラップフィルムって便利!



ピアノブラックほどのツルツル感は出ませんが、



費用対効果は高すぎます。



まだまだ余ってるので、何かしたいなぁ~~。




以上です。
Posted at 2013/05/18 19:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月15日 イイね!

脱 SE

脱 SE









こんばんは、たけともです。



4月から新しい部署での仕事で、



少々お疲れ気味な今日この頃。



接待なども増えたので、



お腹周りも気になる今日この頃。



車の話ですが、



私のはSEなので、



内装の少々地味系から、



若者系に変更しました。












ウッドからブラッシュドアルミ(S-Line純正?)へ



ebayでお安く手に入れたのですが、



ここで失態をしてしまいました。



コンソール部と、



トリムは別々に購入したのですが、



トリムの出品が5本セットだと思い込んでたら、



ドア部のみの4本のみ・・・。



助手席のダッシュ部分がありません。



開けた瞬間に、つたない語学力でクレームの



メールを入れようかと思ったのですが、



(電話する勇気なんてごじゃりません)



よく見たら写真も4本のみ・・・・。



私の確認不足でした(汗)。



ウッドとブラッシュドアルミはどう考えても混在不可能。



って事で、しばし妄想。



こんな感じにしました。







こないだ、



グリルのメッキ部分をブラックアウトした時に使った



3Mのラップフィルム







を貼ってみました。



意外とうまく貼れました。







ちょっとアンバランスな感じもしますが、



これはこれで良しとしようかなと。



と言っておきながら、



3Mラップフィルムのブラッシュドアルミニウムを



30センチ×20センチくらいのを発注しちゃいました。



って言うか、



最初っからそれ買って張ればよかったんじゃないか?



って気もします(笑)



まあ、



DIY車弄りってこういう無駄(?)の繰り返しですから。



以上です。
Posted at 2013/05/15 20:50:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

REMUSマフラーの出面

REMUSマフラーの出面









こんばんは、たけともです。




何だか今日は寒くて天気悪くて、




せっかくの休みなのにテンションあがりません。




今日はこなだ取り付けた、




REMUSのマフラーの出面画像です。




実はこれ、出面が調整できるのを、




ついこないだ知りました・・・。






























ちょっと出し過ぎですかね?




まあ、簡単に調整できるので、




良しとします。




音量の方は、純正+αでしょうか。




アイドリング時は、




何気に低音が効いてる感じです。




走行時は、




3500回転から4500回転くらいが、




結構良い音がしたりして、




良い感じです。




パドルで走る機会が圧倒的に増えました!




以上です。
Posted at 2013/04/20 19:35:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

AVANT x 4

AVANT x  4








こんばんは、たけともです。




今日は大黒埠頭某所でちょっと遊んでました。




AWEのマフラー入れたSoさんに




音聞かせてください!




なんて連絡してみたら、結局4台集合。




AVANT4台でみんな違う色!




画像多いんでささっといってください!





















































































































赤が欲しいところです(汗)




マフラーも良い音してました!!



SoさんめいゆいさんROYさん




あ~~楽しかった!



(風が相当きつかったけど)




またやりましょう!






以上です
Posted at 2013/04/14 19:46:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #A5スポーツバック ADL オーディオグレード OTGケーブル http://minkara.carview.co.jp/userid/351322/car/1983853/9057179/parts.aspx
何シテル?   03/11 10:34
小さい頃から車が大好きです。中学生の頃から父親の車を洗車していました。年をとっても車好きは直りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A4/S4(B9) VCDSコーディング⑩ Audi ConnectにWi-Fi経由で接続する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 20:06:15
バーチャルコクピット車両変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 20:00:26
VCDS_スマホテザリングによるAudi Connect接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 19:52:15

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
A4ぶりの黒です。 A4→A5→S5→A6
アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
A5SBからS5SBへ
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A4からA5へ
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての外車です

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation