• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

ドライブ

ドライブ してきましたよぉ(笑)

地元ネタですが(。・ω・。)

久万高原町と大洲に行ってまいりました~♪♪
久万高原町にはチーズケーキ買いに行っただけ(笑)
大洲はふらっと行っただけ(笑)
ほとんどノープランのドライブですね(・∀・)ノ

大洲でちょっとテンション上がる事がありました。
アルテッツァとすれちがったのですが…お口からインタークーラーが顔を出してましたΣ( ̄□ ̄;)
アルテッツァのターボ…
いやぁ。感動するね(><)
3Sにボルトオンかな?
とつい考えてしまいました(^_^;A
前の仕事場で先輩のアルテッツァは2Jやったなぁ(笑)


あ。早いとこオイルクーラー付けなければ(><)
このドライブで天気も良かったのもあると思いますが、油温が100度越えてますね(笑)
山道で回転数が平地よりちょっと高いのもありますが…
これは早急に着工しなければ!!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/03/22 22:20:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テールレンズ②。
.ξさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年3月22日 23:31
ノープランの旅は最高ですね私も大好きです(`・∀・)♭


しかしドライブで油温100度は上がり過ぎな気がしますね(´⌒`;)
ちなみに参考ですが私の33は9段のオイルクーラーを付けてますが油温は町乗り75度ぐらいです(・∀・)
コメントへの返答
2009年3月23日 15:25
ノープランでドライブするのいいですよねぇ(笑)


やはり高いですよねぇ…
街乗りでは85~90度くらいなんですが、ちょっと回転数上げて走ると100度まで上がりますね(^_^;A
2009年3月23日 1:04
夏場に向けてクーリング対策をっ!

しかし、リア羽目立ちますね~
コメントへの返答
2009年3月23日 15:27
ラジエーターも換えてないですからねぇ…
この夏にオイルクーラーとラジエーターを導入したいと思います(笑)


リアスポは最高です☆彡
2009年3月24日 0:07
ドライブいいですね( ^▽^)

そんなに温度上がるんですか???w
ノーマルなんでわからない・・・
コメントへの返答
2009年3月24日 18:22
冷却系ひとつも換えていない状態でブーストアップですから・・(笑)

プロフィール

「探してます!!
90の助手席(純正)探してます。
不要で捨てる等あればご一報いただければと思います!!」
何シテル?   05/30 00:01
ローレルから始まり シルビア13、14、33スカMに乗継。 またまた、14乗りになりました。 DIYを基本にコツコツとしてますっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

間接照明ホワイト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 15:53:14
PIONEER / carrozzeria TVM-PW1000T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 22:06:10
ASTRO PRODUCTS ペールポンプG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 08:31:23

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3人目が出来たのでフィットと入れ替えで購入!
トヨタ マークII トヨタ マークII
家庭の事情によりイチヨンから乗り換えです♪ イチヨンまだありますけどね(笑)
日産 シルビア 日産 シルビア
シーウエストのフルエアロに、ロンシャンホイール・・。 エンジン13万突破でも、絶好調。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
かれこれ。。 4台目です。 スペック 外装 トラスト ハーフスポイラー 日産OP サ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation