• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トッティ@JZX90改のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

MK-2入院。。

こにんちは。トッティです。

本日MK-2を岡山のショップに入院させてきました。

台風が接近中で瀬戸大橋やばそうでしたが出発前にネットで確認し規制はかかってましたが通行は問題なかったので出発!!

高速乗って順調に進み瀬戸大橋へ。
与島を過ぎたあたりでポルシェ(911カレラかな?)が猛スピードで追い越し車線を走り去っていきました。
雨で視界・路面も悪いし上に速度規制もかかってるのに危ないなぁ。と思ってたら・・・

鴻ノ池SAで休憩して児島インター付近で走り去ったポルシェが大破してました(笑)
ドライバーはア○なんですかね??
こんだけ天候も悪く路面も悪いのに飛ばして事故するとか。。
単独だったみたいですが、周りを絡んで事故したらどうするんぞ!!って感じです。

しかし、高速でポルシェが結構居たけどオフ会でもあるんだろうか。。

こちらは無事にショップに到着♪
担当の人と今回の板金とエアクリ周りの遮熱版作成の打ち合わせ・追加メーターの埋め込み相談なんかをして橋渡れんくなるとまずいので1時間程で帰路へつきました♪

んで。代車借りたんですが、軽四じゃしんどいやろって事で普通車用意するわと言って出してきたのが・・・・

ER34スカイライン

前期ターボのフルノーマルでATでしたが、走行距離が4200キロ。
4200って極上じゃん!!って実走かはわからんけどね(笑)
33の時以来のRBですが、ATだけど33より確実に速いですよ!!
ネオ6すごいなぁ。。

来月12日が納車なんでそれまで34乗り回してやろうと思います(笑)
Posted at 2012/09/30 15:15:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

入院延期。。

こんばんは。とってぃです。

昨日、本日とMK-2バラバラ殺人事件をオペしてました(笑)
金曜日
仕事が終わって飯食って帰宅したのが19:30。
そこからPIAAのHID取り付け。
いつも中華のHIDなんで30分もあれ゛終わるのですが・・・PIAAは部品点数多くてめんどくさいです・・。
あれこれ悩んできれいに隠しつつ、バッ直線もコルゲートチューブで保護してまとめあげました♪
中古でしたが美品でちらつきもなく、いい買い物でした(*^^)v

そのあと、トラストのメーター取り付けに。
が・・・これが曲者でひじょーにめんどかった・・・。
まず、メインユニットが防水加工されてるのでエンジンルーム内に設置できるので設置しようと思ったら・・・・スペースありませんよ(笑)
6発エンジンにABSやらTRCやらエンジンルーム内ギッチリです。。
また、センサーハーネス短すぎですね(汗)

なんとかスペース見つけて取り付けてみたところ、ブーストは届くが油温、油圧はどう考えても届きません(笑)
結局サージタンク付近のところにステー共占めしてタイラップで縛り上げてやりましたよ!!
次は、ハーネスを室内に引き込む作業。
これも大変です。
前オーナーがアンプ用にバっ直線をサービスホールから引き込んでたのでここから入れようと思いましたが手が隙間にどう考えても入りません(笑)
室内から配線を通してそれを気合で取り先端にカプラー巻きつけて引き込もうと思いましたが・・・カプラーがデカくて入りません(汗)
仕方ないのでグロメット外して切り込みいれて通しました。

ダッシュ上に並べるのが嫌+1つのメーターで7項目見れる+価格がDefi買うより15000程安かったからこれにしたんですが・・・
正直使い慣れたDefi買えばよかったです(笑)

引き込み終わって時計見たら1:30・・・∑(゚Д゚)
流石にここで止めました(笑)

で、本日。
朝9:30より作業開始!!
昨晩にハーネス引き込んでいるので、配線を・・・ってなんで細線やねん!!
ギボシ付けにくいやん・・・。と文句言いながらナビ外して配線。
メーターはピラーカバー入手するまでの暫定なんでテキトー取り付け(笑)
キーONで作動確認。オープニングセレモニーがピーピーうるさいです。。
こりゃまじでDefi買いなすかもしれないな(笑)
顔面、内装共に元に戻して、ガレージ内掃除して14:00作業終了です♪

風呂入ってさっぱりしてミスドに行きドーナツ買って帰ろうかと思ったが・・・

お山に行きたくなり翠波高原に行ってみることに。
いい感じのワインディングで道もきれいで走りやすかったですが、山頂付近のトンネルはやばかったですね(笑)
車一台半くらいの一車線のみのトンネルで対向来たら・・・登り側に待機場所みたいなのが数か所ある程度で突っ込んでこられたら最悪です!!
また、道もあまりよろしくなくアッパー打ち多発してました(笑)
まぁでも、山なんで涼しくていい気分転換になったかな♪
夜に上がると夜景がきれいみたいなので今度は嫁さん連れて一緒に上がろうと思います。

しっかし、MK-2は速いです(汗)
ブーストはMAX0.75くらいなんですがツインターボ+現車合わせはやばいですね(笑)
これ、ブーストアップしたら・・・・楽しいに間違いないな(爆)
が・・水温は相変わらず高いですね。。
お山である程度の回転数キープで上がってたんですがMAX98度(笑)
精神的に嫌ですね(;´Д`A ```
ラジ+オイルクーラー付けたいです・・・。
いったい油温はいくつ指してんだろ・・・。早いとこオイル+フィルター買って取り付けよう。。
また、ブレーキも心細いですねぇ。。
重量級セダンに型押しキャリパー・・・止まる気あるのでしょぅか(笑)
トラスト4ポットが欲しいけどそんな金ないしせめてローター換えたいなぁ。。


あ。MK-2の板金+α入院は月末に変更になりました(;´Д`A ```
なんでも、今日帰ってくるはずだった代車が帰ってこず、代車がないみたいです(笑)
まぁ、こればっかりは仕方ないかなぁ。代車ないと岡山から帰れないし。。
預けるたら来月滋賀行く時まで預けたままになるのでやることすべて終わらさなければ!!
なので、日曜日も作業なり。
アンプの付け替えとシルビアからパーツ剥ぎ取り、フロントデットニングします。
終わらないでしょうけど(笑)
Posted at 2012/09/09 02:02:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

里帰り。。

だいぶ朝晩が涼しくなってきましたねぇ。

こんにちは。トッティです。。

昨日の晩から嫁さんの親御さんと弟さんが来られてました。
で本日、出産のために滋賀の実家へと里帰りしていきました(笑)
今日から約3か月は一人暮らしになりますので気軽に遊びに来てくださいねぇ(*^^)v


さぁ今月中にはコンプレッサーをガレージへ導入しますよ♪
会社の先輩から物々交換でこちらはボロボロのDio君(笑)
このDio君は引き渡し済みで本当は引き揚げ時に持ってくる予定でしたが忘れたみたいです(汗)
エアガンとタイヤゲージ、エアーソーは欲しいところですね♪
インパクト、ドリルは必要な時だけ社用車から借りて帰ったらいいので買いません(笑)
まぁ、家で出来る作業でインパクト使うことあんまりないでしょうけどね(;´Д`A ```
インパクトはハブのセンターナット回す時に使うくらいでしょう(笑)


そう。うちのJZX90は来週から1週間ほどショップに入院です。。
納車時からに気になってた右側面にある3か所のえくぼ・・・これの板金と一緒にあることも作ってもらう予定です♪
ついでにアッパー打ちの改善、フェンダー再叩き出し、エアロ補修、冷却系なんかも相談してこようと思います。

また、助手席用にあるシートを黄色い看板の中古屋から買いました♪
レールも注文したしこちらも届き次第取り付け♪
さらにフォグ用にPIAAのHIDも購入したった!!中古で安かったので6200Kなんでそのうち3000Kのバーナー仕入れて交換しようと思います(*^^)v
さらにさらに、追加メーターも上旬には届くはずなんでこれも取り付け予定♪

これで今年のメニューはほぼ終わりかなと思いますが・・・なんかやるんでしょうねぇ(笑)
Posted at 2012/09/02 19:15:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「探してます!!
90の助手席(純正)探してます。
不要で捨てる等あればご一報いただければと思います!!」
何シテル?   05/30 00:01
ローレルから始まり シルビア13、14、33スカMに乗継。 またまた、14乗りになりました。 DIYを基本にコツコツとしてますっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

間接照明ホワイト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 15:53:14
PIONEER / carrozzeria TVM-PW1000T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 22:06:10
ASTRO PRODUCTS ペールポンプG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 08:31:23

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3人目が出来たのでフィットと入れ替えで購入!
トヨタ マークII トヨタ マークII
家庭の事情によりイチヨンから乗り換えです♪ イチヨンまだありますけどね(笑)
日産 シルビア 日産 シルビア
シーウエストのフルエアロに、ロンシャンホイール・・。 エンジン13万突破でも、絶好調。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
かれこれ。。 4台目です。 スペック 外装 トラスト ハーフスポイラー 日産OP サ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation