• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トッティ@JZX90改のブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

このデフは・・・

ミッションが直ってルンルンだったのですが・・・
買ってきてほとんど乗ってなかったのであまり気にしなかったんですが。

このデフ。

スゴ過ぎです。

ドリフト専用とか割り切るならいいかも。
街乗りなら乗りにくいの一言です。(汗)
バキバキ・・ドカドカ・・
半クラで発進する時もガコガコ・・振動スゴイ・・・
嫌になってきます(泣)

前オーナー曰く、オーバーホールした時にシム増しした。らしいです。
うん。これはイニシャルトルクかなり上がってると思われます。

こりゃ、デフ換えると決意しました。
新品なんか買えないので、中古のケースごと探そう・・・。
ほんで、付いてるデフ売ってしまおう(笑)

Posted at 2009/11/05 17:38:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月03日 イイね!

見直し。

今日は寒かったですねぇ・・・。
ほとんど、家でこもってましたが暖房入れてました(汗)
全国共に寒かったみたいですね(^^ゞ
インフルエンザが大流行なので罹らないように、しっかり予防しよぅ・・・。


燃料系統見直す事にしました。
インジェクターは今日確認したら、インジェクターの頭が茶色。
調べるとS15のインジェクターっぽいです。
フューエルレギュレーターもニスモにっぽい。
ポンプもミーミーかすかに聞こえるので社外。

とりあえず、全部換わってます(笑)

見直し
インジェクター → S15純正??ぽい444ccだったかな??保険も兼ねてニスモの555cc
レギュレーター → ニスモっぽいのが付いてた(笑)見栄えも兼ねてSARD
ポンプ → 社外でしょぅ(笑)作動音うるさいと嫌なのでSARDが静かっぽいのでSARD

これに、タービンアウトレットと触媒(GTR純正)も換えてから、再セッティングに。

あと、ブーコンも交換予定です。
EVC2かな??しっかり作動してますが、取説もなく使い勝手悪いので・・・
EVC5が良いですが・・そんなお金ないですから(笑)
EVC-Sにしようと思っています。ターボタイマーもHKSの最近出たのに換える予定なので、デザインを合わせようと思ってます♪


って、CPUどうしよう・・・
愛媛に純正CPU書き換えしてくれる所あるのかな??


サブコンって手もあるし、パワーFC探すのもアリ・・・。
パワーFCは前期用は廃番なんで、中古の相場も結構高め(汗)
サブコンだと、F-con isがいい。が、オクでもあんまり出てないよ(笑)
両方ともモニターがあるので、付けるならこの二つのどちらかですね。


そぅそぅ。フェンダー無事に落札しました~。
ちょっと予算オーバーでしたが(汗)
これで、フィッティングは心配することないでしょう♪
塗装しないといけないので、自家塗装予定です(^-^)
今回は、缶スプレーではなく、ガンで本格的に塗ってみようと思います。
ついでに、ボンネットも黒に塗ってしまおうとたくらんでます(爆)
Posted at 2009/11/03 20:41:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月02日 イイね!

復活。

うちの子が帰ってきました♪
入れ替わりで、嫁号を入院させました。
フロントバンパーが割れたので補修と雨漏りしてるっぽいのでチェックとオイル交換の作業です。


うちの子はこれで、壊れる心配もなく乗れます(笑)

ミッションは部品取り車から取ったので、ミッション割ってギヤやシャフト類をチェックしてくれました。
部品取り車がバリバリのドリ車だったので・・・問題なかったって言ってましたが、一応割ってチェックしてくれました。
ギアが欠けていたり、シャフトのガタもなく綺麗だったそうです♪
フライホイールもニスモ製に換える予定でしたが、付いていたフライホイールがキレイだったので換えずにそのまま使いました(笑)
クラッチは部品取り車に付いていた、組んで1000キロ程しか走っていない物を使用♪
物は、エクセディのSメタルディスクと強化クラッチカバー。
さっき確認したら、ディスクとカバーのセットはラインナップから消えてました(汗)
まぁ・・・これが滑ったら、ATSのカーボンツインを組みます(^-^)

あとは、レリーズベアリング、パイロットカラー、フライホイールのボルト、デフ・ミッションオイルぐらいです。
クランクシールはチェックして漏れやにじみがなかったので交換は次の機会に。

あとは、半クラの位置の調整を少ししたいと思います。
もぅ少し、奥がいいなぁ(笑)


それにしても・・・燃費が悪いです・・・。
見てもらったところ、インジェクター、ポンプも換わってるそうです。
(排気温センサーは切られてたみたいです(笑))

話した結果、行きついた答えは「燃料が濃い」です。
マージン取りまくってるのかな??

それにしても。インジェクターまで換わっていたとは・・・
しかし、そうなると現車合わせしてもらおうと思っても出来ないなぁ・・・
何ccのインジェクターか分からんし・・・。
インジェクターとポンプも換えないといけないかなぁ。
またまた、パワーFC制御にしようかな♪


まずは、インジェクターとポンプ、ラジエーター、オイルクーラーを揃えてから交換予定です。
パワーFCも探してみよう♪

目標馬力は320前後。
14タービンだと、出ないかも・・・15タービンだと出るかな??
Posted at 2009/11/02 18:01:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月29日 イイね!

新型よぉ。

新型ですよぉ(笑)

彼女が新型にかかりました。
いやぁ~。A型インフルエンザです(笑)
昨日、一緒に居たのですが、昼くらいから調子が悪く病院に連れていくと・・・

ア・ウ・ト!!

見事に陽性でした(笑)
えらいこっちゃ・・・車も一緒に乗ってたし。
うつるのか!?インフルエンザなんかかかると・・・
家から追い出されてしまいます(笑)
たまたま、家にタミフル合ったんで飲みましたが・・・さて、明日が山場です(笑)


あ。S13とS14・15のエンジン側のネジピッチって違ってましたっけ??
車の部品整理していたら、新品のトラストのアタッチメントが出てきて・・・
今はラインナップから消えてますが、Aタイプのアタッチメントでした。

確か、33は3/4-16で、S13もこのピッチ・・・
S14・15はM20×P1.5・・・
あ。(笑)
ダメじゃん。。
これ売ってスタンダート買おうかなぁ。。
Posted at 2009/10/29 18:17:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月27日 イイね!

行ってきました。

昨日言っていました、車屋さんに行ってきました♪
健康保険、年金、労災等の保険もすべて掛けてもらえるみたいです。
休みも週休2日(日曜日と他の曜日)です。
給料面は後日とゆうことになりました(*^^)v
とりあえず、仕事が決まりそうです♪

うちの子も預けてきました。
1週間ぐらいで上がるそうです♪
これで一つ不安要素が無くなる(^-^)


そぅ。フェンダー換えたいなぁと思い、某オク徘徊してると・・・
鉄フェンダーのニコイチフェンダー発見♪
フィッティング、強度も抜群でしょう(*^^)vたぶん・・・・
値段によりますが、買う気です!!
買えるといいなぁ・・・。

Posted at 2009/10/27 18:17:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「探してます!!
90の助手席(純正)探してます。
不要で捨てる等あればご一報いただければと思います!!」
何シテル?   05/30 00:01
ローレルから始まり シルビア13、14、33スカMに乗継。 またまた、14乗りになりました。 DIYを基本にコツコツとしてますっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

間接照明ホワイト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 15:53:14
PIONEER / carrozzeria TVM-PW1000T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 22:06:10
ASTRO PRODUCTS ペールポンプG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 08:31:23

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3人目が出来たのでフィットと入れ替えで購入!
トヨタ マークII トヨタ マークII
家庭の事情によりイチヨンから乗り換えです♪ イチヨンまだありますけどね(笑)
日産 シルビア 日産 シルビア
シーウエストのフルエアロに、ロンシャンホイール・・。 エンジン13万突破でも、絶好調。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
かれこれ。。 4台目です。 スペック 外装 トラスト ハーフスポイラー 日産OP サ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation