• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

気になるmyエッセの問題箇所…

気になるmyエッセの問題箇所… リアアクスルをJラインに変えてから…
凄く気になってる問題点を今日は恐る恐る測定してみました
(;^_^A


角材測定方なので誤差はありますが
目を疑い三回も計り直しました…

なななんとexclamation×2リアのトー角がー(長音記号1)6ミリ程トーアウトに振ってます

思わずドリフト仕様かいexclamation×2と突っ込み入れてしまいました
( ̄□ ̄;)!!

どおりで直進の安定感が無い訳だ(爆)

シルエット的にもリアタイヤとフェンダーの隙間のバランスが変やし…


ドゲンかせんとイカー(長音記号1)ンぞー(長音記号1)exclamation×2(爆)


(≧▽≦)ゞブハハハ


Σ(゜ロ゜〃)ハッexclamation×2

笑ってる場合じゃ無いってばよあせあせ(飛び散る汗)
ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2009/07/12 22:39:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年7月12日 22:54
ノーマルに戻す?





コメントへの返答
2009年7月12日 22:58
うがー(長音記号1)┐('~`;)┌

修正する時まで根性で乗りきります(爆)

(゜Д゜;)
2009年7月13日 10:05
ラジコンならともかく実車でトーアウト+ネガキャンだとタイヤの内減りが凄そうですね。
でも机上の理屈ではネガキャンによるセルフトーインをトーアウトで相殺しているのかも...判りませんが。

ABS車でしたらFZシムでかなり修正出来そうです...4000円位ですし。
コメントへの返答
2009年7月13日 10:19
やはり溶接での微調整は難しいのですかねー(長音記号1)げっそり

ABS仕様凄く気になってますグッド(上向き矢印)

Jライン入れて見た目でトーアウトっぽかったのですが(フェンダー上から見るとタイヤ後方がツラウチ)図ってみたらヤハリでした(笑)


ショップで修正出来そうなら時期を見てやって貰おうかと思ってますうれしい顔

(≧▽≦)ゞブハハハ
2009年7月13日 21:32
それ入れた時のインプレ見た時、マジ?って思いましたがソレが原因だったんですね~

角度で言えば、0.3度くらいなんで、エッセ~!さんの手法か、シムを入れるだけで簡単に直るかもですね~(^^)
コメントへの返答
2009年7月13日 21:46
こんばんはうれしい顔

直進安定性の欠落は多分これが原因ですねー(長音記号1)げっそり
カーブは楽しいのですが(爆)


残念ながらABSでは無いのでシム入れが出来ないんですよねー(長音記号1)バッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)

あるお方からメッセを頂きましてうれしい顔
その方の方法を試してみようと思ってますあせあせ(飛び散る汗)


(≧▽≦)ゞブハハハ

プロフィール

「@りぉ@ずっと春。あけオメ~っす本年もヨロチクヴィ~(≧ω≦)ノ」
何シテル?   01/01 00:40
趣味を一つに絞らなければ…と思いながらズルズル行ってしまってます(汗) 車の他にバイク、ジェットスキーを所有 チョロQ集めもチョロチョロ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ 360号 (ダイハツ エッセ)
元オーナーは 皆さんご存知アノお方!W 嫁入り先の方が手放すと言う事で 自分が引き取りま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2013.11現在の仕様 part1 TRA京都 サムヲさん色w ナパームF7j-14 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
赤いヴィヴィオel-sです MTで乗って楽しいイジって楽しい車でした レーシングス ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
一度は手放したブリハイですが、どうしても忘れられず再び同じ型のブリハイを5年前に購入 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation