• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

タワー型LEDテールランプひらめき

タワー型LEDテールランプ この前TECHさんの依頼で作ったタワー型LEDテールランプ(壱号機)ですが…

人柱(爆)
(#゜ε゜#)ブッあせあせ(飛び散る汗)


マイエッセ用にこの間の休みにもう1セット(弐号機)を作って試験的に装着してます(笑)


タワー型なのでそれほど明るさは期待して無かったのですが、中々良い感じの光り方でした(爆)


未だ未だ試験段階なので耐久性なんかもどんな感じか分かりませんし
無理矢理色々な物を押し込んであるので
もしかしたら爆発するかも?(爆)
(#゜ε゜#)ブッあせあせ(飛び散る汗)


しかしタワー型は作るのも手間が…
(;^_^A


基盤切り出し…
LEDを乗せ半田付け…
箱組して半田…とあせあせ(飛び散る汗)

ぶっ通し作業で完成まで八時間掛かります…
(゜Д゜;)

これで不点灯だったら…




笑うしかありましぇん(爆)

(≧▽≦)ゞブハハハ


画像はスモール時ですw
ブログ一覧 | LED | クルマ
Posted at 2009/11/29 09:24:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年11月29日 9:43
制作乙です。

ん~依頼されると自分のものではないのでかえって気を使って制作しますから余計に体力、気力使いますよね~

時間もあっという間に過ぎていきますね~
コメントへの返答
2009年11月30日 1:27
どもども(o^∇^o)ノ

そぉなんですよね~(;^_^A
いつもより慎重に失敗が無い様にげっそり
細かい所まで突き詰めてしまうので半端無く疲れますよね~

知らない間に朝exclamation×2なんて事もしばしばですw


(≧▽≦)ゞブハハハ
2009年11月29日 9:47
制作お疲れさまでした。

カタチ見て、どうやって作るんだろうと思ってましたが、想像以上に手間かかるんですね。
(;´∀`)

でも手間かけて制作されてみえるだけあって、明るいですね。
(´∀`)
コメントへの返答
2009年11月30日 1:36
どもども(o^∇^o)ノ


一番の悩み処は…全部でしたw(;^_^A

スモールとブレーキの明るさ調整…
箱状に組んだは良いけど固定方法は?とか…次々に問題点がエンドレスです(爆)

未だ未だ改良の余地があると思いますよ~w


(≧▽≦)ゞブハハハ
2009年11月29日 10:15
⑧時間!?Σ(゚ロ゚ノ)ノ
気が遠くなりそぅな時間ですね(´・艸・`;)ぁぁ…

その分達成感ゎカナリぁりそぅですが゚・+:ヽ(o´∀`)ノ゚・+:。
コメントへの返答
2009年11月30日 1:44
知らない内に…
えっexclamation×2?8時間??でしたw

集中してしまうとご飯も食べずに作業してしまいます

完成したら即exclamation×2眠…zzZですが(爆)

(≧▽≦)ゞブハハハ
2009年11月29日 16:53
ええかんじや!ええかんじや

ウインカーとバックランプも爆光タワー型LEDにすれば‥汗

密かに狙っているかも?
コメントへの返答
2009年11月30日 4:15
着々とプロジェクト進行中ですよ~(笑)

ウィンカーはリレー交換必須ですw

(≧▽≦)ゞブハハハ
2009年11月29日 20:15
1日の労働時間並の作業お疲れ様でした☆

8時間もかけて製作するのはマネできませんねぇ(^^; 
コメントへの返答
2009年11月30日 4:21
どもども(o^∇^o)ノ

今回ので作る方法が大分確立されたので次回からは少しスピードアップ出来そうですw


と言うのも…設計図無しでの行き当たりばったりで作ってるので
毎回、新しいアイデアを入れたりして進化して逝ってます(爆)



(≧▽≦)ゞブハハハ
2009年11月29日 21:46
どもども!

埋め込み型も大変でしょうが、タワー型も見たら結構大変そうですもんね(^^;)

爆光になってよかったすね~♪
コメントへの返答
2009年11月30日 4:29
殼割りでのフルLEDも憧れますがお手軽な交換型にも個性があると面白そうですw


一応明る過ぎない様に作ったつもりですが…
良い感じに明るいです(爆)

(≧▽≦)ゞブハハハ
2009年11月30日 0:40
ナニゲに形が透けて見えるんですね!
でも全面フラットに配置した方が背光が綺麗だったりしてね!(笑)
コメントへの返答
2009年11月30日 4:40
確かに殼割りでのフルLEDの方が綺麗に発色すると思いますよ~(笑)

でも球交換だけでお手軽に爆光を楽しめても良いのでは?
と言う発想から作ってみたかったんですよ~(笑)

本当は殼割りが怖いだけですが…(爆)


(≧▽≦)ゞブハハハ
2009年11月30日 13:02
さすが~

会社の1日の労働時間より時間が掛かるとは…(汗)


まぁ~見るからに手が込んでて時間の掛かるのは必至ですねぇ~(^^)v
コメントへの返答
2009年11月30日 13:12
ちぁ(o^∇^o)ノ

仕事だと8時間座りっぱは無理ですが(爆)
好きな事だと意外と平気なんですよね~w

次作る時はもう少し時間短縮出来るかと…(;^_^A

(≧▽≦)ゞブハハハ

プロフィール

「@りぉ@ずっと春。あけオメ~っす本年もヨロチクヴィ~(≧ω≦)ノ」
何シテル?   01/01 00:40
趣味を一つに絞らなければ…と思いながらズルズル行ってしまってます(汗) 車の他にバイク、ジェットスキーを所有 チョロQ集めもチョロチョロ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ 360号 (ダイハツ エッセ)
元オーナーは 皆さんご存知アノお方!W 嫁入り先の方が手放すと言う事で 自分が引き取りま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2013.11現在の仕様 part1 TRA京都 サムヲさん色w ナパームF7j-14 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
赤いヴィヴィオel-sです MTで乗って楽しいイジって楽しい車でした レーシングス ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
一度は手放したブリハイですが、どうしても忘れられず再び同じ型のブリハイを5年前に購入 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation