• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂鉄@へたれwのブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

ソフト99の最新アイテムで「魅せ脚」を作ろう!

Q1 :あなたのお車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー・ホイール(純正品・社外品)・タイヤサイズ)

車名ダイハツ エッセ  
年式 平成19年
カラー コットンアイボリー
ホイール ワークエクイップ
サイズ  165/50/15

Q2 :カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等)

オートバックス&ジェームス


Q3 :タイヤ・ホイールのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?また、ご使用になられている製品は何ですか?

洗車毎にカットしたスポンジでゴシゴシワックスinシャンプーで。。。


Q4 :タイヤ・ホイールのお手入れ時に困っていることは何ですか?
入り組んだメッシュの為時間が掛かる。。


Q5 :タイヤワックスやコーティング剤はスプレータイプと塗りこみタイプ、どちらを好んでご使用になりますか?また、その理由は何ですか?
水性塗り込みタイプ
油性の場合劣化が早まると聞いたから。。


Q6 :タイヤワックスやタイヤコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか?(例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)

:光沢感のある仕上がり


Q7 :タイヤ用のフィルムタイプコーティング剤は知っていましたか?また、使った経験はありますか?
初めて知りました


Q8 :ホイール用の鉄粉除去クリーナーをご使用になられた経験はありますか?また、使用時に気になる点はありますか?(例 特有のニオイ等)
以前使った事がアリ
ホイール表面。。特にポリッシュ仕上げ+クリアーリムへの影響


Q9 :現在、お車に芳香剤や消臭剤などを使用されていますか?また、それはどのようなものですか?(例:芳香剤をダッシュボードにインテリアとして 等)
シート下に設置するタイプの微香性



※この記事はソフト99の最新アイテムで「魅せ脚」を作ろう!について書いています。
Posted at 2010/04/12 01:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年04月12日 イイね!

おっさんホイホイw

おっさんホイホイwご無沙汰しております

陰でコソコソ色々やってる毎日です(爆)

今回はマニアックネタ。。。。


ネット徘徊してたら1983年当時の映像。。それも高画質でGET!!w

マニア&リアルタイムでこの時代を過ごした方にはたまらない映像。。

現存する映像を職人さんがコツコツ修正して完成させた逸品ですw


観て。。ハイ終わりではあまりに勿体ないのでエンコードしてオーサリング

チャプターを切ってメイン&トラックメニューを作り円盤にしてみました(爆)


振り向けば。。。。をググってみるとDVD発売を祈願してる記事をよく見かけますが。。。


無い者は作れの精神でやっちゃいました(爆)

5週分全て収録。。当時VTRが無かった我が家には当然こんな映像も残せませんでした。。

音質、映像共に限界まで修正した技術に敬意を表して有り難く円盤作製ですw

仕事に疲れたおっさんはこの映像でまた元気を取り戻し活力を取り戻すのです(爆)

おっさんで無くとも好きな方(女性ファンも多い)必見ですね。。(≧▽≦)ゞブハハハ












Posted at 2010/04/12 00:47:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記
2010年03月20日 イイね!

タコチャンファクトリーwith砂鉄 LEDメーター第3弾完成ですw

タコチャンファクトリーwith砂鉄 LEDメーター第3弾完成ですw朝までゴリゴリしたメーターが仕上がりましたw

今回はグラデーションでw
画像だと分かりにくいですが

ノーマルの黄色を残し右側オレンジに打ち替え

プラス160km辺りに追加したLEDは赤にしてあります

黄色からオレンジ、赤へと自然な大人のグラデーションでキメてみました~w

(≧▽≦)ゞブハハハ

Posted at 2010/03/20 23:43:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2010年03月20日 イイね!

もう朝か。。。。。Σ(゚ロ゚ノ)ノ

もう朝か。。。。。Σ(゚ロ゚ノ)ノある方のご依頼品の突貫工事をしてました(爆)
タコチャン製160kmメーターをムラ無く光らせる為の加工ですw

ニッパーでブチブチ。。。カッターでガリガリっとなw


(≧▽≦)ゞブハハハ



Posted at 2010/03/20 05:22:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2010年03月17日 イイね!

LED作製の模様を動画に収めてみましたw



こんな感じでいつも作製してます(。・ω・。)ノ

ジミ~な作業なので観てる方は退屈かもねw

ナンバー灯作製に約45分位掛かります
約10分間隔に切ってパート1~5までうpしました


ご注文頂いてる方お待たせしてすんません┌○))ペコ

順番に作ってますのでもう暫くお待ち下さいませ┌○))ペコ

では(。・ω・。)ノこれにて


他のLED作製動画も少しずつウpしようと思いますのでお暇な方は
根気良くご覧になって下さいませw


さて明日も朝5時起きですので。。。。寝ますw
(≧▽≦)ゞブハハハ



Posted at 2010/03/17 00:42:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

「@りぉ@ずっと春。あけオメ~っす本年もヨロチクヴィ~(≧ω≦)ノ」
何シテル?   01/01 00:40
趣味を一つに絞らなければ…と思いながらズルズル行ってしまってます(汗) 車の他にバイク、ジェットスキーを所有 チョロQ集めもチョロチョロ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ エッセ 360号 (ダイハツ エッセ)
元オーナーは 皆さんご存知アノお方!W 嫁入り先の方が手放すと言う事で 自分が引き取りま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2013.11現在の仕様 part1 TRA京都 サムヲさん色w ナパームF7j-14 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
赤いヴィヴィオel-sです MTで乗って楽しいイジって楽しい車でした レーシングス ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
一度は手放したブリハイですが、どうしても忘れられず再び同じ型のブリハイを5年前に購入 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation