• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっちゃん@ゆきっこのブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

乗るんじゃなかった!

乗るんじゃなかった!本日の夕方、やっとiQに試乗してきましたー♪


グレードは100Xでした。

ではでは早速。(個人的な感想なので、参考にはなりせんが^^;)


~感 想~

・内装の質感など、思った以上に上質♪
・程よく広い室内
・程よくかための足&安定感
・小回り抜群。クルクル回りました。
・燃費が良いなぁ。試乗車なのに、14.7。試乗中にもグングンと燃費UP

イマイチ・・・なのは

・エアコンをONすると、ちょっとパワー不足を実感。1000ccだからかな?
・トランクは、無いものと思わないといけない位の狭さ
・やはり、思ったよりサイズが大きかったです。(当たり前か。笑)

総合的には、欲しいなぁ♪ と思っちゃいました(^^;)
欲しいオプションを色々と付けても安いですねぇ(笑

・・・・が、やはり1000ccではちょっと物足りなさを感じました。
ので、1300ccが出たら・・・(爆)(その場合は増車かな?)


ま、結局、試乗が終わってR1に乗り込んでホっとしちゃいましたが(^^ 笑
Posted at 2009/01/11 23:41:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2008年12月20日 イイね!

新型アコード・インプS-GT試乗

新型アコード・インプS-GT試乗スズキを後にして、もう少し試乗の旅へ。

まずはホンダ

新型アコードに乗りました。


感想・・・


・大きくなりすぎて・・・・大きいです(爆)やはり、横幅が1800を超えると凄いですね。・・・あ、BMWは感じなかったなぁ。。
・フロントヘビーで強烈なFFと感じました。(VWでも感じましたが、引っ張られる感が強い感じ)
・オ・ト・ナの車。今までのアコードのイメージとは違う気がしました。スポーティなイメージでは無かったです。

本当はライフも試乗したかったのですが・・・・担当になった方が園児のパパだったので(爆)退散~。。。。


次はトヨタ!
IQを狙って親戚の居るお店へ。

・・・・が!smartと一緒で出ているとのこと(死)きっと、縁がないのねw

また行くことにして、カタログだけ。


そして最後はスバル!(爆)

足回りのことで、ちょっと聞きたいことがあったので。

ついでに?インプのS-GTの試乗もしました。

どうしても乗りたかったGTのMTがありましたのでw

運転した旦那が、寿命が縮まる位に飛ばしてくれました(滝汗)

私は、途中から目をつぶっていました(==;;;コワカッタ…

最近ガソリンも安いし、ついつい上のグレードの車にも目移りしてしまったのでした。笑
Posted at 2008/12/20 23:36:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2008年12月20日 イイね!

新型ラパン試乗

新型ラパン試乗久しぶりに試乗の旅へ行ってきました。

今回は、smartのmhdに試乗が目的♪(mhd=マイクロ ハイブリッド ドライブ)

・・・・が!残念ながら試乗車が出ているとのこと。(==;)電話して行けばよかったです。

とりあえずカタログを貰って、そそくさと退散。


次はスズキへ。

新型ラパンの試乗♪

「試乗車はノーマルのCVTしか無いかな?」と思いながら行くと、ターボがありました(嬉)ラッキー。

早速、近くを20分程ドライブ・・・と、感想を♪♪


良い点などなど・・・

・室内は、旧ラパンに比べると広くなったな~と思いました。
・ターボということもあり、加速が気持ちよかったです。 (お陰でR1Sが欲しくなったのは秘密…w) 因みに、噂ではノーマルCVTも加速が良いと聞きました。
・足回りは程よくマイルド~。大きな段差も、変な揺り戻しもなくクリア。
・収納スペースが多い…私には必要ないですが(^^;)
・あらゆる所にウサギが!!!(笑)本当にいろんな所に出没です。

???な点・・・

・ハンドルが軽かったです。現行マーチよりは重いですが。女性がターゲットでしょうからこの位がベストなのかな?とは思いました。
・旦那が「ドライビングポジションが取りにくい…取れない(汗)」と(笑)私はちょうど良い感じでした…やはり女性向け?


あとは、個人的にベンチシートが苦手でした(^^;)

でも、プッシュスタートですし、色々と装備も充実していますし、広いし…最近の軽ってすごいですね!!!

旦那は85点!と点数付けていました。 

結論・・・こういう車は可愛いオンナノコが乗るんでしょうね。というわけで私には向いていません(爆)

実家の車がスピアーノ(マツダ版ラパン)なので、良い乗り比べにもなりました。オシマイ。^^
Posted at 2008/12/20 18:02:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2008年10月19日 イイね!

クリーンディーゼル

クリーンディーゼルSUBARUのお客様感謝デイへ行き、ついでに前回サービスさんに「ガリッ」とヤラれたSTIリップを交換してもらいましたー^^*

ピカピカになりましたー♪ガリっとやった古いスポイラーも頂いて帰りました。今のが割れたらこっちに交換です(笑

しかし、残念ながらくじは無かったのでミニカーもなかったです(TT)

その代り、ボックスティッシュをもらいましたー。


店を後にすると「スバル」から数十秒のところにある「日産」がOPEN記念をしてまして。

しかも、エクストレイルディーゼルの試乗車がw

GT-Rの展示もあったし、新型ムラーノも拝みたかったし・・・寄って、エクストレイルの試乗をしてきました(笑)


感想は、

・ディーゼルなのに静か!!…エンジンをかけた時は「あ、ディーゼル」という音がしましたが、走っている時は静か!ガソリン車と変わりありません(^^)

・運転しやすい(旦那談)・・・低速トルクがモリモリ~♪よく吹け上がるエンジン♪腰高感じが無い。 だそうです。MTしかないので、私は運転できませんからね(^^;)

確かに、腰高感は無く、変な揺れも少なくて乗りやすかったです。燃費もL15は出るとのことで。


イイナァ・・・・でも、先月車を買ったばかりですからね(爆)

乗り心地は怪しいですが(爆)トヨタのiQもかわいいし、新しい車もどんどん出てきますね。

でも、結局はボクサーディーゼル出ないかな(爆)と、そっちに胸がトキメいたのでした(^O^*)笑

日産では、地元の美味しいケーキ屋さんのプリン、小皿のセット、花の鉢までいただいて申し訳なかったです(^^;)

花をいただいた時に、店長さんが「この花が満開になったら日産の車が欲しくなりますよ(^m^」と面白いことを言っていました(笑)

そのはな、実家の父にプレゼントしましたが(爆)
Posted at 2008/10/19 21:42:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2008年05月24日 イイね!

エクシーガとステラとインプ

エクシーガとステラとインプ用事があったのでディーラーへ。

R1を購入したことを話して、ついでにステラのL(スペシャルだったかな?)とインプ1・5に試乗させてもらいました。

結果、旦那も私もステラに一票。

今のっているR2と同じエンジンのハズ・・・・なのにこんなにも違うの???

騒音・・・少ない!(我が家のR2は、結構ガーガー言いますょ)

走り・・・問題なし。(我が家のR2よりもマイルド~スムーズ~)


やっぱり、A型R2は出来が悪いのかな?・・いや、我が家のが悪い子?(笑(==;)


でした。

RとRS、どっちがいいのかな?

やっぱり使い方次第なんでしょうね(^^)

今は、RのLimitedがお買い得かなって思っています。


あとは、エクシーガの写真を見せてもらいました♪

家族が増えて、ミニバンしか乗れないって方にはお勧めですね。

我が家は、現在2名なのでいりません(笑
Posted at 2008/05/25 11:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「もしかしたら、愛しのあの人が、戻ってくるカモ(>_<)♡こんな奇跡、あって良いのかしら?」
何シテル?   07/13 20:45
車好きな夫婦です。 二人でみんからを楽しんでいます。ブログ担当は私(妻)です♪ コメントは、旦那も書きます。(ときどき) ☆プレマシー・スカイアク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
丁度良い大きさの低重心7人乗りミニバン。とにかく燃費がよいです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
まさかのミニバン。 自分には関係の無い車だと思っていましたが、家族構成の変化により、思い ...
スバル R1 スバル R1
いつかはR1Sに乗り換えようと企んでいた矢先、中古で発見!!偶然にも近くのDに置いてあっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通勤用として、2年弱で74,000㎞走りました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation