• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっちゃん@ゆきっこのブログ一覧

2008年06月26日 イイね!

R1にお客様

R1にお客様火曜日。旦那が仕事から帰ってくると

旦『車に、テントウムシが来た!まだ乗ってる~!』

と話してくれました。

酷い私は

私『まだ乗ってるの?もしかして、小さいから踏みつぶしたんじゃない??(TvT)』(悪笑)

と言っていました(笑)


そしたら今朝、職場に到着した旦那からメールが(写真付き↑)


どうやら、まだ生きていたようです(^^*)

今回は誘導して、無事に飛んで行ったようです♪

R1から、同類の匂いがしたかしら?(^^)
Posted at 2008/06/26 16:47:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | R1アメジ | 日記
2008年06月08日 イイね!

退院・・・なのに…

退院・・・なのに…朝、旦那がYスバルDラーへ持っていき入院。

ベルト交換とホーンとシガーソケットの電源をお願いし、代車で帰宅。

夕方に引き取りに行きました(^^)

結果・・・・

①ベルト交換…完了
②ホーン取り付け・・・完了→アース不良でした
③シガーソケット・・・完了→ヒューズが無かったんです(^^;)切れている以前の問題。

まぁ、無事に終わったのでよし!!

退院したので、旦那と帰宅・・・・・

2000回転でのキュルル音(正確には鈴が鳴るような音)は消えず。

私「仕方ない・・・引き返そう(涙)」

ディーラーへ引き返し、サービスの方に一緒に乗ってもらい確認。

走りに問題のある音ではないそうなので、また音が大きくなったら診てもらう事に。

そして、本当に退院・・・・・が!!!!

今度はエアコンが効かない(汗)

旦那・私「あぁ~~~~、笑うしかない!(@v@)アハハ♪」(==;)この瞬間に壊れました。


と、またまたDラーへ。。。


エアコンの事を話すと、再び入院。

そして、すぐにサービスさんが来て原因説明。

原因は、サービスが線の繋ぎ忘れでした。(汗

さすがに、サービスの方も平謝り(^^;)そのまま急いで治してもらい、ついでに鈴の音の原因も診てくれました。

本当に完了!!!!

で、鈴の音の原因は、マフラーの配管の継ぎ目に不良あり。
これもクレームでやってもらいました。

一体、前のオーナーさんは、どんな乗り方してたのかな?かなり弄っていたのでしょうね。。。。


夜には、Fスバルからも「(こちらの整備不良)すみませんでした」の電話もかかってきました。

とんだ騒動でした(==;)

写真・・・スバルで貰いました。
Posted at 2008/06/08 21:56:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | R1アメジ | クルマ
2008年06月06日 イイね!

にゅういん

一週間の通勤を終えたR1。

・・・が!

色々とトラブル発生(==;)

①ソケットに電源が来ていない・・・どっか線が切れてるのかな?

②ホーンがならなくなった・・・このままだと警察に捕まります(^^;)納車当日はなったのにな~。

③2000回転辺りで踏み込むとキュルっと鳴く。


・・・・問題児ですね。^^;

とりあえず日曜日に、いつも行く近所のディーラーで入院して、調べてもらうことにしました。

早く元気になって欲しいのでした。。(><)

因みに③はクレームで部品を発注して貰い、日曜日にベルト交換するそうです。
ベルト交換で元気になればいいけれど、5年前にマーチのCVT故障で痛い目にあっているので・・・その時の恐怖が・・・(汗)そうなりませんように。。。


あ、後キーレスの件は、営業さんが前のR1オーナーに問い合わせてくれるそうです^^
Posted at 2008/06/06 22:33:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | R1アメジ | クルマ
2008年06月02日 イイね!

悪いところ

悪いところ色々と弄ってあって、よい所が沢山あります(^^)


・・・・・が!!

悪いところもあるんです。。。(TT;;)

それが・・・

鍵穴がない!キーレスしか使えない!!=しかも、スペアキーがない!もう一本作らないといけない!( ̄□ ̄;)

余計な出費です~。


あと、


ナンバープレートのフレームもございませんでした(==;)

↑これは、ヤフオクで探そうかなぁ。。。


昨日気づいたのでした(^^;;;)(遅)
Posted at 2008/06/02 16:42:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | R1アメジ | クルマ
2008年06月01日 イイね!

すでに

すでに中古で購入したので、すでに色々と弄ってあるようです。

①スピーカー…カロッツェリア?が付いているよう。音がクリアに聞こえます~♪

②足元のライト…キーを抜くと水色のライトが付きます。

③テントウムシ…リアウィンドウの右上についています。最初は「ん?なにこれ?」と思っていました。が!夜になると・・・光っていました~♪
可愛いですね~。


う~ん・・・前のオーナーさんはどんな人だったのかな?ナンバーは福岡だったから、やっぱり福岡の人だったのかな?

気になるのでした(=v=)
Posted at 2008/06/01 10:51:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | R1アメジ | クルマ

プロフィール

「もしかしたら、愛しのあの人が、戻ってくるカモ(>_<)♡こんな奇跡、あって良いのかしら?」
何シテル?   07/13 20:45
車好きな夫婦です。 二人でみんからを楽しんでいます。ブログ担当は私(妻)です♪ コメントは、旦那も書きます。(ときどき) ☆プレマシー・スカイアク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
丁度良い大きさの低重心7人乗りミニバン。とにかく燃費がよいです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
まさかのミニバン。 自分には関係の無い車だと思っていましたが、家族構成の変化により、思い ...
スバル R1 スバル R1
いつかはR1Sに乗り換えようと企んでいた矢先、中古で発見!!偶然にも近くのDに置いてあっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通勤用として、2年弱で74,000㎞走りました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation