
昨日ついに初登校が実現しましたw
まず当日朝はtosiさんとそのお友達のみゆきちさんと合流し
ユユさんと待ち合わせした養老SA目指して出発しました
1時間ほどで到着しユユさんとネコの二人と合流
少し駄弁ったあと豊郷小学校へ向けて出発
SAからそんなにかからず到着できたので
けっこう近いと言えるかもしれないですね~
駐車場にアルテッツァ3台並べたあと早速探索開始w
校舎の中では入れる教室を覗いて暴れまくりました
途中で窓から外を見ると自分たちの車がプギャされてるw
いろんな場所を見て回ったあと
ついに軽音部の部室でもある音楽室へ
アニメで見た光景そのままでしたね~
4人分の机が並べてあり
その上にはティーセットなど置いてありましたw
黒板にはいろいろ書かれてましたね
自分もちょびっと落書きしてきましたw
黒板横にはノートが置いてあったので
名前やメッセージをちゃんと書き残しておきました
次に校舎横にある講堂へ
ここで軽音部の文化祭ライブが行われたんですね~
舞台にはマイクスタンドが置いてあったので
ちょっとマイクパフォーマンスなんかをやってみました
しばらくすると仕事をサボったヤマタクさんと合流し再び探索開始~
まだ行ったこと無い場所を見に行ったあと
また校舎内へ行きやっぱり音楽室へ
ここで外を見ると大量の滋賀痛車軍団が来てましたw
校舎内をほぼ見終わったあとは駐車場へ戻りグダグダ~
そして11回目の訪問者NORYさん登場w
ってか来すぎw
しばらく駄弁ったあとこのあとどうするかという意見に対し
ミナギっていたヤマタクさんは京都行きを提案
時間的に京都は厳しかったので諦めましたが
そのうち某氏の働いてるところをコッソリ見に行ってみようかと思います
晩ご飯は三重にあるえびすやというラーメン屋に行くことになり
国道という名の峠道を走ることになりました
NORYさんを先頭にヤマタクさん、自分、tosiさん、みゆきちさん、ユユさんの順に峠を攻めてました
しばらく走ってると後ろからものすごいタイヤのスキール音がしてビックリしました
ミラーで後ろを確認してみると
tosiさんのアルテッツァが横向きになっとるw
なんとこんなところでまさかのドリフトw
さすが1Jはパワーありますね~
上りなのにきれいに決まってましたw
前を走ってたヤマタクさんは車内のネオンが落ちてきたせいでペースダウン
自分はその後ろにピッタリ張り付く形になっちゃいました
別に煽ってたわけじゃないですよ?w
やっぱりこういう道を走るには楽しいですね
ネオバの食いつく感じを体験できました
また走ってみたいw
ラーメン屋では
ミクネギラーメンを注文
おいしかった!
そして帰るためにtosiさん、みゆきちさん、自分の順で出発
少し走ったところでtosiさんが車を止めたので
どうしたのか聞いたらタイヤがパンクしてました
再びみんなの場所へ戻ることになり近くの洗車場でタイヤ交換
自分は汚れた車を洗車してました
帰りはゆっくり走ったので問題なく帰ってこられました
とりあえず豊郷小学校の場所はもうバッチリ覚えたので
いつでも行くことができますw
これから何回登校できるかチャレンジしてみたいかもw
今回の聖地巡礼のフォトギャラはこちら~→
クリック
Posted at 2009/07/21 21:30:12 |
トラックバック(0) |
残念 | 日記