
昨日はリトバスパーティーにではなく
SUPER GTを見に富士スピードウェイに行きました
最初は行こうかどうか悩みましたが
まだチケット余ってるみたいだったので行くことにしました
そのチケットがパドックパスだと分かったときはビックリしましたけどねw
今回自分が行くことはあかひろさんしか知らず
一緒に行くなぎちーにも出発の数時間前まで知らせてませんでした
まず愛鷹PAでなぎちーと合流し待ち合わせ場所のセブンで
あかひろさん、レンジ!さんと合流し富士スピードウェイへ
4台固めて駐車場に止め8時ごろまで仮眠してから
メインスタンドのENEOS応援席へ移動しフリー走行を観戦
次にinumaruさん似の人に案内されピットツアーへ
ENEOS SC430の伊藤大輔選手とビヨン・ビルドハイム選手に会えましたw
二人の選手から話を聞いたあとサイン入りのキャップをもらい
ビルドハイム選手にガッチリと握手してもらえました
そしてENEOSのピット内を見学したあとピットウォークへ
ミク号のピットでは菊池選手にサインしてもらっちゃいました
さらにミク号のピット裏ではようやく自分の名前を確認できましたw
パドックパスが無いと入れないですからね~
そして昼2時から決勝スタート!
フォーメーションラップを終えたマシンがストレートを通過して行き
自分はミク号を撮ろうとスタンバイしてました
でも来ない・・・
よく見るとピットロードを走ってました
なんと1周も走らずまさかのリタイア
決勝を走る姿を見られず残念でした
それにしてもやっぱりレースは生で観戦するのが一番ですね
決勝を見に行くのは1年半ぶりでしたが楽しめましたw
今回こんな機会をくれたあかひろさんありがとうございました!
フォトギャラ
Posted at 2009/09/14 15:20:59 |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記