趣味 | 車・バイク,ドライブ・旅行,インターネット |
---|---|
自己紹介 | クルマとバイクが趣味の52歳です。クルマもバイクも改造してノーマルで乗った事がありませんが、今回購入したCX-60は外観のメッキパーツの追加位のほぼノーマルで乗ろうと思っています。バイクは独身の時に購入したブラックバードを乗り続けています。こちらはバイクにしては過走行の10万kmオーバーですが、メンテナンスをしっかりやっているので調子はとても良いですね。 愛車遍歴 トヨタカローラレビンGT-APEX Limited AE92 ディーラー勤務だったので、会社の取扱い車種を購入。山に走りに行くのにアルミ、ショック、サス、ブレーキ等の足廻り、LSD、吸排気系、エンジンO/Hまでひととおりやったなぁ。当時、ダウンサスは違法改造なので公認もとりました。 トヨタセリカGT-FOUR ST205 友人がターボ車(SW20、S13 )に乗っていたのでターボ車が欲しくなり増車。会社には乗って行けないので通勤はレビンを使用。シャコタン、アルミは定番でCP本体を交換してブーストアップ、大気開放のブローオフにエアクリ、近所迷惑なショップオリジナルの車検ダメだろマフラーに控えめだけどフルエアロも組んでたなぁ。タービン交換してゲートの大気解放に憧れたけど、リッターバイクの加速に惚れてバイク乗りになったのもこの頃。 トヨタエスティマAERAS ACR30W 結婚して子供が産まれ、ミニバンに買い替えましたが、ファミリーカーに不釣り合いな当時は大口径の18インチアルミにチョイ引っ張りタイヤ、車検適合ギリギリまで落ちますとの謳い文句に釣られて買ったタナベのサス、見た目重視のフロントリップとモデリスタマフラー、テールランプ一式後期仕様等、一応ギリギリ車検対応。 マツダCX-60 XDエクスクルーシブモード 20年振りの新車。もうシャコタンにはしないと誓ったので車高はノーマルですが、メッキパーツを追加して高級感アップの見栄え重視の大人のカスタム?を目指します。 ホンダCBR1100XXスーパーブラックバード 26歳の時、1年落ちの中古で購入。北海道ツーリングと暴力的な加速に憧れバイクに乗った事がないクセにいきなりリッターオーバーを選ぶ所が若いというか、何も考えていないというか?来年で購入して25年になるので、ここまで来たら修理不能になるまで乗り続けるつもりです。 |
![]() |
ホンダ CBR1100XX | ![]() |
マツダ CX-60 |
![]() |
トヨタ エスティマL |
23/07/01 12:09 | ゆっくり走ると疲れるバイクです。 (0) |
23/06/02 12:19 | 走りを忘れた大人たちにオススメします (0) |
25/06/13 18:34 | 不明 リアドリンクホルダーパネル(サテンシルバー) [マツダ CX-60] (0) |
25/04/26 17:01 | SAMURAI PRODUCE ウィンドウスイッチパネル [マツダ CX-60] (0) |
25/03/01 20:58 | マツダ(純正) ナンバープレートホルダー [マツダ CX-60] (0) |
24/09/21 11:11 | SAMURAI PRODUCE ドアミラーガーニッシュ 鏡面仕上げ [マツダ CX-60] (0) |
24/09/01 09:25 | 不明 緊急脱出用ハンマー [マツダ CX-60] (0) |
25/06/27 21:28 | ステアリングカクカク再発修理とヒーターコントロールパネル交換他いろいろ [マツダ CX-60] (0) |
25/05/04 12:07 | 15000km間近になったので、オイル交換&ステアリング不具合と異音修理予約 [マツダ CX-60] (0) |
25/04/29 17:42 | GW😆時間はあるので、じっくり洗車としっかりゼロドロップ施工 [マツダ CX-60] (0) |
24/11/03 21:45 | あちこち異音が出始めたので、修理依頼したらついでにリコールも施工されてきた。 [マツダ CX-60] (0) |
24/10/02 08:12 | 平日の夜勤明けにサクッと手洗い洗車 [マツダ CX-60] (0) |
24/07/20 17:25
|
23/06/24 19:45
|
23/05/13 19:54
|
23/02/08 20:53
|
23/07/01 12:09 | ホンダ / CBR1100XX |
23/06/02 12:19 | マツダ / CX-60 |