• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくみ(TKM)のブログ一覧

2023年11月13日 イイね!

早朝から4代目GOLF GTIと信号ダッシュした話

早朝から4代目GOLF GTIと信号ダッシュした話おはようございます!TKMです。

今朝はちょっと眠いです〜
寒くなってきましたので、布団の恋しさも倍増中。

さて、あだくしは本日出勤のため、いつも通り愛車のフィットRSで駅まで向かっておりました。

途中、駅の直前に片側2車線の道路がありまして、その先右折のため赤信号で追越車線に停車しました。

すると、後ろから何やら黒光りするWのロゴがまっこと眩しいのが...我が愛車を目の敵にするように「ボンボンパンパン」言わせながら近づいてくるではありませんか!
信号停車直前にはフォグを点滅させられる始末w

そいつはなんかヤバそうな4代目GOLF GTI(以下、GOLF)であることが判明しました!
運転席を見ると、どう考えても40代半ばのオジ〇ン!

後ろに車はいません、信号は青になりました。
なんと指を5本立てたと思えば、微笑みながら指を折り出したではありませんか!
ここでようやく意味を察しました。
サイドを引き、トラコンをOFFにし、1速に入れ、アクセルを煽って...。
3...2...1...ダンッ!キュキュッ!ブォーーーーーン!!!
約2800rpmでクラッチミート、あとはアクセル量をコントロールしてホイールスピンを抑えてベタ踏み、フル加速!
1速6800rpm、2速6800rpm、スピードは上がっていきます。

次の信号は赤。100mほど手前に差し掛かった時、既にGOLFは10mほど後ろにいました。
結果は勝利★ということで、素直に喜ぼうと思ったのですが、いや2004年発売のGOLFでこの加速はヤベエと思った。
調べてみたら直4で20バルブICターボだとw
最高出力150馬力あるじゃんw
そりゃ速いよねっていう話です。
でも車重が1330kgあったり、ターボラグ等も相まって今回の結果だったんだと思います。
環境が違えば結果も違ったでしょう。

オジ〇ンが窓を開けてきたので、こちらも窓を開け…ニッコニコでオジ〇ンが「いい音してんね、マヂ楽しかった♡今日も頑張ろう🔥」と言いました。
私も「あざした、頑張りましょう🔥」
とひと言。
オジ〇ンはクラクションを2回鳴らして走り去って行きました。

肝が冷めてちょっとほっこり(?)した今朝の話でした。

TKM
Posted at 2023/11/13 07:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月12日 イイね!

タイヤ交換の予約とかタイミングミスったという話

お疲れさまです。TKMです!

皆さん、愛車の冬支度はもう済んでいますか?
そう冬支度といえば、夏タイヤからスタッドレスタイヤへの履き替えですよね!
TKMは、わすれてました(汗

大抵、11月以降はどこのショップさんでもタイヤ交換作業の繁忙期に入ると思いますが、対策できる人はちゃんと10月中に履き替えたりしますよね。
そういうことを、やってません★

今になって騒ぎ出したところで、どこも工賃はちゃっかりアップしており予約は埋まりがちになっているというわけです。

TKMはフィットRS純正ホイールとWORKのホイールを持っていますが、単純に純正をスタッドレス用、WORKをスポーツタイヤ用と使い分けることができるのです。
つまり、繁忙期を避けて純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着できたにもかかわらず、そういったことをしなかったというわけなんです...。
はい、やらかしました~

ひとまず、前回お世話になったショップさんに確認して予約してみたいと思います。
どうなることやら.......。

TKM

Posted at 2023/11/12 20:31:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月07日 イイね!

ヒロタエンジニアリングさんで、パワーチェックして頂きました!

ヒロタエンジニアリングさんで、パワーチェックして頂きました!みなさんは、ご自分の愛車のパワーやバイタリティが気になりませんか?
そんな時はパワーチェックをすると具体的に知ることが出来ますよね。
チューニングの方向性を見定めることも出来ます。

そんなわけで、YouTube活動もしておられエンジン大好きな人のヒロタエンジニアリングさんへお邪魔して、パワーチェックをして頂きました。

なんと個人でダイナパック2000を所有というトンデモなガレージをお持ちの方なんですが、エンジンに関しては本当にお詳しい方であります。
安心・信頼して安全第一でのパワーチェックが出来ました。

結果は16.4kgfm@4800rpm/135ps@6600rpmであり、メーカー公表を上回る結果が得られました。


このパワーチェックは人生初めての体験でした。
非常に有意義で勉強になるものです。

詳しい内容は、以下のヒロタエンジニアリングさんの動画を視聴ください。
https://youtu.be/51FcvMFU6ok?si=tKVm5GCDDETW7ex5
Posted at 2023/09/07 07:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月22日 イイね!

ホンダアクセス RSデカール 届きました

ホンダアクセス RSデカール 届きましたホンダ純正部品08F30-T5A-000
リアドアに貼るRSロゴデカールステッカーです。

RSオーナーの証


夕方になったら貼ろうと思います!
水貼りの方がいいのかな•́ω•̀)?
Posted at 2023/08/22 15:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月07日 イイね!

クラッチマスターシリンダー届きました!

クラッチマスターシリンダー届きました!昨日18:30頃にホンダさんで発注した、
クラッチマスターシリンダーASSY(品番:46925-T5A-013)が届きました。

さすが新品で、当たり前ですがとても綺麗な状態。
シリンダーのほかに、ラバーグリスも付属していました。

クラッチペダルとの摺動部に関しては手持ちのモリブデンラバーグリスを利用しますが、どうやらシリンダー側のピボット部はすでにグリスアップされているようです。
追加塗布するか悩みますが、それは先人の知恵を借りることにします。

ついでにというわけで、モノタロウでクラッチレリーズシリンダー(品番:46930-SNA-A41)も発注しました。
これは納期が5日ほどかかるようですが、ホンダさんで発注すればもっと早く手に入るでしょう。
現状はこの部品に関しては壊れていないので、来週末に予防整備をしたいと思います。

明日は朝からクラッチマスターシリンダーの交換です!
どれだけ酷いことになっているのか!


Posted at 2023/07/07 22:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

たくみです。 ハンドルネームはTKMです(走行会のエントリーネーム等で使用)。 ・変態です。 ・変なことを考え、変なことをします。 ・口の排気慣性だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) クラウン用ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 07:40:53

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) 通快兼サー活RS (ホンダ フィット(RS))
フィット3 RS 6MT 2016年式(中期型) プレミアムホワイトパールII(NH87 ...
スズキ アルト スズキ アルト
人生で初めて購入した車。 中古で3000km走行の低走行車両を80万で購入。 ドンガラ仕 ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
親父のクルマです。 親父が言うには人生で最後のクルマだそうな。 多分、そんなことはない気 ...
ホンダ N-ONE ユズ (ホンダ N-ONE)
2024.03.09納車。母の車です。 買うならホンダの軽だよねっていうことで、プレミア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation