• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インプリーザのブログ一覧

2023年08月18日 イイね!

【スバオン2023】思い切って参加してきた

【スバオン2023】思い切って参加してきた
2023/8/12(土)
砂川オアシスパークにて開催されたスバル車限定のミーティングです。

1人参加は気まずいので最初は行こうか迷っていましたが、「やらない後悔よりやって後悔」というワケで思い切って参加しました。
引き返すなら今だ今だと思っていたら会場に着いてしまいました。



全員が知らない方なので不安もありましたが、お声かけすると皆さんとても気さくに愛車について語ってくださいました。

ほんの一部ですが、撮らせてもらった車です。


藤原文太を彷彿とさせるインプ。


オリジナルスタイルが綺麗な記念モデルのインプ。


鋭い目つきを活かしたコの字目のインプ


かっこかわいいヴィヴィオ。

総数234台が集まったそうで、大盛況でした。

会場の行き帰りの際の国道でも参加車両を沢山見る事が出来ました。動く姿も良いものです。

余談ですが、当時は見事な晴天で4時間にわたって日射を浴び続けた為、1年分の紫外線を一気に浴びてしまいました。

次からは日焼け止めを塗って服も長袖にしようと思います。

Posted at 2023/08/18 22:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年07月22日 イイね!

【インプレッサで国際サーキットを全開走行する!/北海道十勝スピードウェイ】

【インプレッサで国際サーキットを全開走行する!/北海道十勝スピードウェイ】真夏のある日(7月22日)、街乗りばかりしていてもつまらないと思いサーキットに行ってみることにしました。
場所は十勝スピードウェイです。
25分間全開で飛ばせる「スポーツ走行4N」というものを前日に予約。(対価は6000円と高額)
シロッコRに乗っている友人と2人で行きました。

以下、感想
走り始めは恐怖や不安で心臓がドキドキでしたが、1週走ると入るとドキドキは完全に興奮に変わっていました!



なんと言っても気持ちが良い!公道では有り得ない道幅の広さ、フルブレーキングして前荷重が残ったままコーナーへ突っ込む爽快感!当然、害獣や移動式オービスもなし!
複合コーナーでは安物のクムホの215の細いタイヤと、年老いた純正サスペンションがとんでもない姿勢になりながらも車を力強く曲げていきます!
メインストレートでは4速全開で190km/hでリミッター。(5速走行は全体の数%でしょうか)

どう頑張っても友人のシロッコRには追いつけないと分かった所で我に帰り、注意事項のブレーキのフェード、オーバーヒートやタービンブローの事を思い出します。
ブレーキが無事なうちにクールダウンを実施。

ロードスター乗りの皆様はとても優しく、下手くそな避け方をしてもお礼をしてくれました。。。

チェッカーフラッグで終わりの合図を確認し、終了です。
名残惜しいやらホッとするやら...



自分のピットに戻り、降ろした荷物を積みつつエンジンが冷えるのを待ちます。
烈火の如く熱くなった愛車を眺め、「もう走りたくない」と言った友人と対照的に、自分は油温、水温計などを取り付けてもう一度走りたいと思いました。

この日はたまにしか行われない「体験走行」がある日でした。
これは「スポーツ走行」とは異なり、先導のマーシャル付きの体験走行といったもの。
予約の必要がないので、コースの下見もかねて一番最初に参加しました。
マーシャルのレクサスが思ったより飛ばすので、160km/hぐらい出ました。

この後は雄大な十勝平野を眺めつつ温泉に入り、かつてナウマンゾウが生息していた場所でキャンプ泊しました。


費用
スポーツ走行費...6000円(年パス買うと4000円)
ヘルメット貸出し...1000円
レーシンググローブ購入...800円(どう見ても市販の作業手袋)
サーキット入場料...1000円
今回の走行で消耗したであろう車のメンテナンス費...未知数


翌日、ブレーキに重大なトラブルが起きました...(後日追記)
関連情報URL : http://tokachi.msf.ne.jp/
Posted at 2023/07/31 22:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年07月02日 イイね!

自分に買われる前の愛車

自分に買われる前の愛車2021年6月撮影

納車前にしか撮れない貴重なスクショです。
当時既にスポ車高騰は始まっており、この値段でも安く買えた方です。
(プラ部分の塗装剥げ、全長4mのゴールデンカムイのような引っ掻き傷、弾痕のようなドアパン跡が5発他外装がボロボロなのが安さの秘訣)
Posted at 2023/07/25 12:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年02月02日 イイね!

子供に戻れる車

一般の方からしたら十分に速い車です。
スバルがラリーで戦っていた真っ只中に出たモデルですので、乗っていて楽しく、所有欲を満たしてくれます。

この年代の車を無理なく所有できる最後のタイミングだと思いますので、欲しい方は早めに手に入れて下さい。
てか今買え
Posted at 2023/02/02 23:13:31 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「【国際サーキットを全開走行する!/北海道十勝スピードウェイ】 http://cvw.jp/b/3514723/47122695/
何シテル?   07/31 22:41
北海道在住、インプレッサWRXに乗っています。 よろしくお願いします。 峠、車中泊、ロングドライブ、雪ドリ、ごくたまにサーキットに行っています。 名前の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフィルターを交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 19:49:04

愛車一覧

スバル インプレッサWRX カリン サルタン (スバル インプレッサWRX)
通称:鷹目インプの2006年式に乗っています。 非STIですが250馬力の5MTでお買い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation