• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qのブログ一覧

2010年07月26日 イイね!

丑の日2

丑の日2うまし!
これで夏バテしないかな。
Posted at 2010/07/26 19:37:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月26日 イイね!

丑の日

丑の日うなぎ♪うなぎ♪
Posted at 2010/07/26 18:13:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月24日 イイね!

複雑な気分

複雑な気分手放したエボXですが、まだディーラーにおいてあります。
価格ふせてますが、以前より値下がってました。

人気ないのかなぁと思う反面、できればこのままずっとここに置いていて欲しいなんていう勝手な気持ちもw

売り物なので運転はできませんが、ちょっとだけ座ってきました。
懐かしい車内のにおいでした。
Posted at 2010/07/24 20:32:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボX | 日記
2010年07月24日 イイね!

ナンカ ハズレテタ・・・

ナンカ ハズレテタ・・・先週のいわきオフの帰り、高速を真っ直ぐ走っていたら「キーー」という感じの異音がしてました・・・。
特に飛ばしたわけでもなく、ハンドルを切ったわけでもなく、ブレーキをふんだわけでもなく。
ほんとにただ真っ直ぐ100kmくらいで走っているときになったので、ききっこと二人で???
途中PAに止めて下回りを見ても特になにも変わったところもなく。

高速で何もしてないのにキーキーなるとさすがにおっかないですね。
おっかなかったのですが仕方ないのでそのまま高速走って帰りました。

そして今日ディーラーに点検をお願いしたところ、画像のような状態になってました。
見づらいかもしれませんが、先日購入取り付けしたスタビライザーリンクがフロントの左右どちらも外れてました!(@@;;
何で外れてしまったのか詳しくはわからないのですが、どうも下がりきってないフロントの車高に問題がありそうな気配・・・。

AutoExeのローダウンサスは、フロントで25mm~35mmくらい下がるということなのですが、現状15mm程度しか下がってません。
そして取り付けたスタビライザーリンクは25mm~55mmのダウン量に対応するもので、しかも長さの調整がきかないものです。
本来のダウン量に達していない状態でスタビライザーリンクでつないでしまっているので、もしかすると結構引っ張られて外れてしまったのかなぁ。

正直なじんでいけばもっと車高が下がるにしても、それまで何かの拍子にバコバコ外れてしまっても困るので、仕方ないのでAutoExeのスタビライザーリンクを注文しましたorzマタシュッピダヨ
だいぶサービスしていただきましたが、それでも結構高い・・・。


とりあえず外れたスタビリンクを付けなおしてもらって、部品が届くまでは気をつけて乗るしかないです。


ただ、これが高速での異音の直接の原因かどうかはわかりませんでした。
どこかに干渉しているわけでもなく、金属同士がこすれたようなところもありませんでした。
もしかすると外れたスタビリンクに走行風が当たって、風きり音がキーキーというように聞こえていたのかもしれません・・・。

とりあえずは様子見でしょうかね。


いわきのお山が効いたのかなぁ・・・w
Posted at 2010/07/24 20:27:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年07月19日 イイね!

いわきオフ

いわきオフエボX降りてから初めてですかね、いわきオフに参加してきました。

内容は・・・どうやらいつもどおりとの事なので、ダイジェストでw

ちょっと早く着きすぎたかな?9時くらいに着いたら羽無さんが公道で聞く音ではない音を発しながら目の前を何往復かしてましたw

その後続々と集まり始めていたので、小山の頂上へ私らも移動。
軽く挨拶しつつ、暑さにねを上げていたらジ○○○さん登場。
助手席から黒ドレスの・・・・!?

お昼あたりまで絶叫マシン大会やらコンピューターをなにやら・・・、などなどしていたらオープンにしていたロードスターが触れないくらい熱くなってました・・・w
やっぱり炎天下でのオープンは危険なのでやめておきましょうw

その後は貝焼き!貝焼き!貝焼き!
これが楽しみでした。
その楽しみのためにジ○○○さんの後ろを必死に追いかけます。
ちょ・・・まって!・・・置いてかれる・・・・ww
新品のS001がゴリゴリいってましたw
「後ろついてきてくださいね」ってのは「案内しますね」って事じゃなくて、「しっかりついてきてね」って事ですか!w

エアコン効いた車内で背中に汗をかきながらついていったかいもあり、貝焼きも生うにも寿司も感動するほどうまかったです。
うに嫌いなききっこが自ら進んでうまいうまいといって食べてるのには驚きましたよ。
これは毎年通わないといけない。
今年のシーズンは終了とのことだったので、また来年お願いします!

そのあとZeckyさんのお土産「生どら」と、私らの持参した「かもめの玉子(ノーマル&ブルーベリー)」を食べながら雑談。
かもめの玉子に牡蠣入ってなくて申し訳ありませんでしたw

最後は「みさき公園」で写真撮影して帰路に着きました。
異車種でしたが、とても楽しく過ごさせていただいてありがとうございました。
これからもちょくちょく参加するかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。



今回一番印象に残ったのは、レクサスと黒ドレスでしたw
ききっこにも真似させようかなww
Posted at 2010/07/20 20:36:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「スーツケースも入るし、米60kgも入るのに…@イッシ~ 」
何シテル?   01/02 18:33
盛岡で愛車生活!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BBS RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 09:30:44
ききっこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/04 18:00:08
 

愛車一覧

三菱 eKカスタム しろいけさん (三菱 eKカスタム)
妻の妊娠を機にロードスターから乗り換え。
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR2 2011年モデル スペックは関連情報リンクを参照 ほとんど運動せ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結婚から1年後、エボXとアクセラを手放し乗り換えました。 6/17日納車。 今か老後しか ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
たまに取っ替えて乗ってます。 前のアテンザを思い出す挙動、たのしー。 ききっこの車、た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation