• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qのブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

3000km

3000km順調に走行距離は伸びていきますw
でも全然過走行ではないですね。

土曜日はスタビリンク取り付けの為にディーラーに入庫です。
ついでにダウンサスの取り付けなおしもお願いできないかなぁ。


ハンドルの傾き、一度気にしてしまったらもう気になって仕方なく・・・w
Posted at 2010/07/29 20:18:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年07月28日 イイね!

1G?

ロードスターの車高についていろいろ調べていたら、

「1G掛けながら締めなおさないと車高が下がらない?」
「1G掛けながら締めなおさないとブッシュがねじれたまま?」
「ローダウンサスつけた状態で若干ハンドルが右に切れてる?」

とか気になる情報が・・・。
前2つは今度ディーラーに聞いてみよう。

最後のは今まさにその状態で・・・。
アライメントはとってもらってて数値的にも正しいのですが、走っていると気持ちハンドルを右にきってないとまっすぐ走りません。

気になるなぁ



アライメント取り直しとかなったら泣く
Posted at 2010/07/28 08:32:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年07月24日 イイね!

ナンカ ハズレテタ・・・

ナンカ ハズレテタ・・・先週のいわきオフの帰り、高速を真っ直ぐ走っていたら「キーー」という感じの異音がしてました・・・。
特に飛ばしたわけでもなく、ハンドルを切ったわけでもなく、ブレーキをふんだわけでもなく。
ほんとにただ真っ直ぐ100kmくらいで走っているときになったので、ききっこと二人で???
途中PAに止めて下回りを見ても特になにも変わったところもなく。

高速で何もしてないのにキーキーなるとさすがにおっかないですね。
おっかなかったのですが仕方ないのでそのまま高速走って帰りました。

そして今日ディーラーに点検をお願いしたところ、画像のような状態になってました。
見づらいかもしれませんが、先日購入取り付けしたスタビライザーリンクがフロントの左右どちらも外れてました!(@@;;
何で外れてしまったのか詳しくはわからないのですが、どうも下がりきってないフロントの車高に問題がありそうな気配・・・。

AutoExeのローダウンサスは、フロントで25mm~35mmくらい下がるということなのですが、現状15mm程度しか下がってません。
そして取り付けたスタビライザーリンクは25mm~55mmのダウン量に対応するもので、しかも長さの調整がきかないものです。
本来のダウン量に達していない状態でスタビライザーリンクでつないでしまっているので、もしかすると結構引っ張られて外れてしまったのかなぁ。

正直なじんでいけばもっと車高が下がるにしても、それまで何かの拍子にバコバコ外れてしまっても困るので、仕方ないのでAutoExeのスタビライザーリンクを注文しましたorzマタシュッピダヨ
だいぶサービスしていただきましたが、それでも結構高い・・・。


とりあえず外れたスタビリンクを付けなおしてもらって、部品が届くまでは気をつけて乗るしかないです。


ただ、これが高速での異音の直接の原因かどうかはわかりませんでした。
どこかに干渉しているわけでもなく、金属同士がこすれたようなところもありませんでした。
もしかすると外れたスタビリンクに走行風が当たって、風きり音がキーキーというように聞こえていたのかもしれません・・・。

とりあえずは様子見でしょうかね。


いわきのお山が効いたのかなぁ・・・w
Posted at 2010/07/24 20:27:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年07月19日 イイね!

いわきオフ

いわきオフエボX降りてから初めてですかね、いわきオフに参加してきました。

内容は・・・どうやらいつもどおりとの事なので、ダイジェストでw

ちょっと早く着きすぎたかな?9時くらいに着いたら羽無さんが公道で聞く音ではない音を発しながら目の前を何往復かしてましたw

その後続々と集まり始めていたので、小山の頂上へ私らも移動。
軽く挨拶しつつ、暑さにねを上げていたらジ○○○さん登場。
助手席から黒ドレスの・・・・!?

お昼あたりまで絶叫マシン大会やらコンピューターをなにやら・・・、などなどしていたらオープンにしていたロードスターが触れないくらい熱くなってました・・・w
やっぱり炎天下でのオープンは危険なのでやめておきましょうw

その後は貝焼き!貝焼き!貝焼き!
これが楽しみでした。
その楽しみのためにジ○○○さんの後ろを必死に追いかけます。
ちょ・・・まって!・・・置いてかれる・・・・ww
新品のS001がゴリゴリいってましたw
「後ろついてきてくださいね」ってのは「案内しますね」って事じゃなくて、「しっかりついてきてね」って事ですか!w

エアコン効いた車内で背中に汗をかきながらついていったかいもあり、貝焼きも生うにも寿司も感動するほどうまかったです。
うに嫌いなききっこが自ら進んでうまいうまいといって食べてるのには驚きましたよ。
これは毎年通わないといけない。
今年のシーズンは終了とのことだったので、また来年お願いします!

そのあとZeckyさんのお土産「生どら」と、私らの持参した「かもめの玉子(ノーマル&ブルーベリー)」を食べながら雑談。
かもめの玉子に牡蠣入ってなくて申し訳ありませんでしたw

最後は「みさき公園」で写真撮影して帰路に着きました。
異車種でしたが、とても楽しく過ごさせていただいてありがとうございました。
これからもちょくちょく参加するかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。



今回一番印象に残ったのは、レクサスと黒ドレスでしたw
ききっこにも真似させようかなww
Posted at 2010/07/20 20:36:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年07月18日 イイね!

栃木オフ

栃木オフフォトギャラリーも合わせてご覧下さい。


初・栃木!

3連休+夏季休暇1日の4連休だったので、今回は思い切って栃木でcocoさんとKayaさんの二人を交えてプチオフしてきました。

盛岡からだと高速使って大体4時間~5時間ほどかかる距離です。
遠いなと思ってましたが、走ってみると意外とすぐに着いた感じです。
もしかすると、これからもちょくちょくお邪魔するかもしれませんw

集合場所はcocoさんのおススメの「かぼ茶庵」でした。
ここでは益子焼という焼き物で料理を出してくれるのですが、うちでも益子焼の食器をいくつか使っていて、結構気になっていました。
実際に益子に言ってみたいという話をしていたので、今回はグッドタイミングでしたね。
本場の値段とこっちで売ってる値段の差を見てうーんと思ってしまいましたがw

cocoさんがおススメというだけあって、料理はどれも美味しかったです。
普段、普通の量食べられないききっこが一人でぺろっと平らげていたので、本当に美味しかったんだと思います。

腹ごしらえした後は、「大谷資料館」というところへ移動。
せっかくの栃木だし何処か観光名所みたいなところ言ってみたいと私が勝手に計画に入れましたw
道中はcocoさん先導で3台ツーリング。
途中オープンで走っていたのですが、あまりの暑さにくじけましたw
気温30度超えるような炎天下を帽子もかぶらずオープンで走っていたら熱中症になります・・・。

さて大谷資料館ですが、なんで資料館を観光?って思うかもしれませんが、ただの資料館ではなかったんです。
ここは大谷石という世界的にも有名な石の採掘場跡地なのですが、実はPVだとか色んな撮影などで使われたりするらしいです。
観光バスまで来てましたね。
おまけに夏場でも気温15度ととても涼しくて快適です。それでも1時間もいるとかなり冷えるので何か羽織るものを持っていくといいかもしれません。
中は地下なのにかなーーーーーり広いです。

一通り写真を撮りながら巡って、寒さの限界に近づいたところで地上に戻りましたが、身体が結露しましたw
寒いところに身体がなれたからですかね、地上はまるでサウナのように感じました。

それからはしばらく談笑したり、ちょっとだけロードスターに乗っていただいたり楽しく過ごさせていただきました。

初めての栃木でしたが、お二人のおかげで本当に楽しく過ごせました。
お二人にはお土産まで頂いてしまったりして、本当にありがとうございます。
次は餃子食べに行きますので、その時はよろしくお願いしますw


お二人と別れた後は、いわきに向けて眠気と格闘しながら下道を走っていきました。
本当にお疲れ様でした。
またよろしくお願いします。
Posted at 2010/07/20 19:57:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「スーツケースも入るし、米60kgも入るのに…@イッシ~ 」
何シテル?   01/02 18:33
盛岡で愛車生活!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 09:30:44
ききっこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/04 18:00:08
 

愛車一覧

三菱 eKカスタム しろいけさん (三菱 eKカスタム)
妻の妊娠を機にロードスターから乗り換え。
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR2 2011年モデル スペックは関連情報リンクを参照 ほとんど運動せ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結婚から1年後、エボXとアクセラを手放し乗り換えました。 6/17日納車。 今か老後しか ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
たまに取っ替えて乗ってます。 前のアテンザを思い出す挙動、たのしー。 ききっこの車、た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation