※
フォトギャラリーもあわせてご覧ください。
武乃輔さんに影響されたかどうかは定かではありませんが、前日から「藪川そばが食べたい!」と思っていたので、今日行って来ました。
朝遅く起きてしまい、いろいろと用事もあったので、結局出かけたのは15時くらい。
外はあいにくの雨。
「何だよ、スタッドレスにも変えちゃったし冬なんだからそろそろ雪くらい降ってもいいのにねぇ。」なんてききっこと話していたら・・・。
出た、雪w
さっきまで普通にザァザァ雨降っていたのに、雪の話した途端、みぞれ→雪→本降りの雪、とまぁなんとも都合どおり変わってくれる天気ですね。
「洗車」と単語を出せば雨、「雪降れ」といえば雪w
そんなこんなで、山奥にある藪川そばまで行ってきましたよ。
いつもは「きじそば」を注文していたのですが、今回は「舞茸てんぷらそば」
ききっこは「てんぷらそば」です。
はい、どう考えても武乃輔さんに影響されていますw
肝心のお味は、やはりうまい!
てんぷらもサクサク、そばは無骨で太さもばらばらなのですが、コシがあって味もしっかりしています。
自家製のそば粉を使っているそうです。
腹いっぱいそばを堪能したところで、雪の中をエボXで
爆走 安全運転で下っていきましたとさ。
どうでもいい話なんですが、結構アイスバーンになっていたりするところもあったのですが、ASCがきいたそぶりも、S-AWCのメモリが動いた様子もまったくなかったです。これってこういうものなんですかね?w
まぁたしかに滑った感じがまったくなかったので、そういうものだとは思うのですが、あんな道を何事もなくグリップ走行できているのが不思議でしょうがないのですがw
アテンザの時はケツ振りまくってたので、なおさら信じられません。
Posted at 2008/12/14 12:01:25 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記