• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

年賀状

皆さんはもう書きましたでしょうか、年賀状。
実は私はもう10年近く書いてませんww

今年はさすがに出さなきゃいけないかなと思って、久々に書いてみました。
しかも今回はしっかり書こうと思ったので、十数年ぶりに筆を執ってみました。


で、書いてみたわけですがぁ・・・、練習の段階で「これ無理じゃね?」的なくらい腕が鈍っていました・・・。

ブランクとは恐ろしいものです。
書き始めて2時間ちょっとですか、何とか昔を思い出しつつ腕をならして書いてみました。


納得はできませんが、まぁ笑われない程度には書けたかなぁ。



でも変なところがあるので読みながら指摘されるかも知れませんねw
甘んじてお受けいたします・・・orz チーン


ちなみにききっこも一緒に筆と墨で年賀状を書きました。

でも字じゃありませんでしたw


着々と牛が量産されていました・・・w
Posted at 2008/12/21 20:51:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年12月19日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)
20代

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
三菱 ランサーエボリューション10

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
知っていました。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?
知らなかった。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
最近のドライブレコーダーは前方の映像を録画するものがほとんどだと思うので、前方のほかに後方、さらに言えば左右の映像も撮れるものが出てくるといいと思う。
ポン付け単体品では難しいと思いますが。

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
オートバックス、イエローハット、ジェームス

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
年に1~2回、小物類では1000円前後。

■ フリーコメント
今回はシガーソケットからの電力供給となっていますが、例えば太陽電池などで駆動できるようなものが出てくれば、本当に手軽に導入できるのではないかなと思います。カメラそのものの消費電力を太陽電池でまかなえるのかといわれるとわかりませんが・・・(苦笑
どうしてもインパネなどをばらす作業となると、ごく一般的なユーザーは手軽に導入しづらいのではないかと思います。
シガーソケットからの電力供給も、車内を配線が這うことを考えるとやはりケーブルなしで接続できたほうが好ましく思えます。

※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/19 15:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年12月13日 イイね!

雪山ドライブ

雪山ドライブフォトギャラリーもあわせてご覧ください。

雪山といっても、山に行く途中で引き返してきたわけですがw
雪の中を四駆で走ったことがなかったので、どんなもんなのかと今日は夜遅くまでドライブしてきました。

実際走ってみると何か不思議な感じでした。
FFのアテンザ基準で話しますが、アテンザだとカーブ曲がったり直線でもわだちがあるとケツ振って走ってたんですが、エボXは特にASCがきいたわけでも、S-AWCのメーターが動いたわけでもないのに、ずっとグリップしながら走れたんです。
四駆ってこんな感じなんですかね?
それともASCもS-AWCもきいていたのにインフォメーターに表示されなかった?w
なんにしても安定して走ることができていました!

まぁ常識的な速度で走っていたので、これを超えた辺りから進化を発揮するのかも知れませんね。


それから走り以外にもびっくりしたのが燃費でした。
まさかこんな道で過去最高記録を出すとは思いませんでしたw
数値ですが、まさかの 11.9km/L !!
凍結路面のせいで転がり抵抗が低かったんですかね?
Posted at 2008/12/14 14:28:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボX | 日記
2008年12月13日 イイね!

プチプチオフ

プチプチオフフォトギャラリーもあわせてご覧ください。

みんカラ友達のsinsin731さんとのプチオフをしました。
実はこの方、私と結構接点のある方なんですが、どの辺りがつながっているかはここでは秘密ということでw

今回はイオンのフードコート内にあるミスドで、コーヒーを飲みながら。
やっぱり車に詳しい人との話は楽しいですね。
私があまり知識がないもので、知っている人の話は素直に聞き入って感心してしまいますw
いろいろと怪しい話も聞けましたしw

大体3時間半くらいですかね、いろんな話を聞かせてもらったところで、私とききっこは買い物に、sinsin731さんは山へ 芝刈り 走りにいくということで、お開きとなりました。
やっぱりこういう機会はありがたいですね。
いろいろ知らない知識も得られますし。

どうもありがとうございました!
Posted at 2008/12/14 12:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年12月13日 イイね!

雪!蕎麦!

フォトギャラリーもあわせてご覧ください。

武乃輔さんに影響されたかどうかは定かではありませんが、前日から「藪川そばが食べたい!」と思っていたので、今日行って来ました。
朝遅く起きてしまい、いろいろと用事もあったので、結局出かけたのは15時くらい。
外はあいにくの雨。

「何だよ、スタッドレスにも変えちゃったし冬なんだからそろそろ雪くらい降ってもいいのにねぇ。」なんてききっこと話していたら・・・。

出た、雪w

さっきまで普通にザァザァ雨降っていたのに、雪の話した途端、みぞれ→雪→本降りの雪、とまぁなんとも都合どおり変わってくれる天気ですね。
「洗車」と単語を出せば雨、「雪降れ」といえば雪w

そんなこんなで、山奥にある藪川そばまで行ってきましたよ。




いつもは「きじそば」を注文していたのですが、今回は「舞茸てんぷらそば」
ききっこは「てんぷらそば」です。
はい、どう考えても武乃輔さんに影響されていますw
肝心のお味は、やはりうまい!
てんぷらもサクサク、そばは無骨で太さもばらばらなのですが、コシがあって味もしっかりしています。
自家製のそば粉を使っているそうです。

腹いっぱいそばを堪能したところで、雪の中をエボXで 爆走 安全運転で下っていきましたとさ。




どうでもいい話なんですが、結構アイスバーンになっていたりするところもあったのですが、ASCがきいたそぶりも、S-AWCのメモリが動いた様子もまったくなかったです。これってこういうものなんですかね?w
まぁたしかに滑った感じがまったくなかったので、そういうものだとは思うのですが、あんな道を何事もなくグリップ走行できているのが不思議でしょうがないのですがw
アテンザの時はケツ振りまくってたので、なおさら信じられません。
Posted at 2008/12/14 12:01:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「スーツケースも入るし、米60kgも入るのに…@イッシ~ 」
何シテル?   01/02 18:33
盛岡で愛車生活!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1234 56
789 101112 13
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

BBS RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 09:30:44
ききっこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/04 18:00:08
 

愛車一覧

三菱 eKカスタム しろいけさん (三菱 eKカスタム)
妻の妊娠を機にロードスターから乗り換え。
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR2 2011年モデル スペックは関連情報リンクを参照 ほとんど運動せ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結婚から1年後、エボXとアクセラを手放し乗り換えました。 6/17日納車。 今か老後しか ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
たまに取っ替えて乗ってます。 前のアテンザを思い出す挙動、たのしー。 ききっこの車、た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation